ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
スプリットペタルとアジサイ咲き始め
昨日までの雨はなかなかのものでした だって台風1号🌀が発生したんですものね びしょ濡れの鉢を見ると、なんと スプリットペタルが咲いていました 変わり咲の朝顔です しかもこれ、種まきした覚えはなく
2024/05/29 23:11
イソヒヨドリにフクロウ🦉効果なし
ゆらゆら鳥除けフクロウを設置して一週間 残念ながら設置翌日から鳥さんはやってきました💦 ヒヨドリ メジロ イソヒヨドリ などなど 特にイソヒヨドリが手強いです 可愛い声をしてオスメスペアでやって
2024/05/26 11:53
グラミスキャッスル&ゆらゆら鳥除けフクロウ
今日もバラです 白バラのグラミスキャッスルが開花中です 白バラは雨や虫による花弁の傷みが出やすいですが このグラミスキャッスルはその心配はありません ただ花の持ちはあまり良くないですし 咲き終わると
2024/05/19 22:07
びわ湖大津館イングリッシュガーデン
真夏日一歩手前の晴天でした 明日の雨予報を知り、綺麗なうちにバラ園に行くことにしました 場所はびわ湖大津館(旧びわ湖ホテル)イングリッシュガーデンです たまたま朝のニュース「NHKウィークエンド関西」
2024/05/18 23:53
ストロベリーアイスとローズオプティミスト
ストロベリーアイスが咲き始めました 白地の花に濃いピンク色で縁取りされて 初めてみた時には何て可愛いんだろうと感動しました 地植えにすると半つるバラとして使えると書いているけど ウチのは鉢植えな
2024/05/17 22:52
シャクヤクが咲いた&母の日のお買い物に園芸店へ
シャクヤクが1輪咲きました! 淡いクリーム色とピンク色が混じった花です 毎年規則正しく咲いてくれる手間のかからない子です ピエール・ド・ロンサールが少しずつ開いています まだ蕾の方が多いです ス
2024/05/11 23:27
デンドロビウム満開
コルクに着生させたデンドロさんが開花しました 春になって外に出したら すぐにツボミが見え始めました 玄関先に移動して毎日愛でています ヒューケラの花って真紅なんですね ジギタリスもポピーも咲
2024/05/10 22:34
バラにとって必要なものは
野バラ 家の前で育っています 鳥さんからの贈り物 このアンジェラも家の敷地の外 どちらもツボミがびっしりついています 庭のどのバラよりもたくさんのツボミです そして害虫の被害は少ない気がします 施
2024/05/09 21:48
エデュワール・マネの絞りの色合いが好き
今日は雨 雨の合間の曇天の方が光が柔らかくて 写真写りは良いようです エデュワール・マネの開花が続いています 花によって色合いが微妙に違います くっきりとした絞り模様もあれば 柔らかい絞り模様
2024/05/07 23:32
アブラハムダービーとゴールデンセレブレーション
SNSに流れてくるお庭では もうバラが満開だと報告しておられる方がたくさんいますが 我が家のバラはようやく咲き始めたばかり アブラハムダービーはようやく ちらほら咲になりました 香りの良いバラです
2024/05/06 23:31
1番バラ開花ラッシュ🌹
今日も夏日で日差しが強い午後でした 強い日差しを受けて一気にバラが開花しましたよ コティヨンの最初の一輪 かおりかざりの最初の一輪 キルケの最初の一輪 アブラハムダービーは一気に開花ラッシュ
2024/05/06 00:02
湖南アルプス(落ヶ滝〜天狗岩〜狛坂磨崖仏)登山
今年初の登山は湖南アルプスに行きました 今回は夫と長男と3人です 長男に天狗岩を登らせたかったんです 少し離れた岩場から見た天狗岩 GWだけあって結構混み合っていました ここまでの道中はなかなかハード
2024/05/04 21:46
2024年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、papuchiさんをフォローしませんか?