ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
時代劇みたいにお蕎麦の熱燗!潔い築城則子氏の小倉縞の帯にベージュ黒系ツイリー
本日もご訪問いただきありがとうございます。今日は、久しぶりに蕎麦処・権太呂岡崎店へ・・・https://gontaro.co.jp/kyoto/okazaki…
2024/02/29 00:20
教え子からのもらいもの!杢グレーのユニクロワンピにヨーガンレールのネックレス
本日もご訪問いただきありがとうございます。今日は朝から東京の会社の社員の方々のインタビューの日でした。お昼は、ジャーマンポテト(ピーマンも入れてチーズも乗せて…
2024/02/28 00:15
如月の真古館で百人一首の会!赤い梅柄の帯と緑がかった墨流し帯で対照的に・・
本日もご訪問いただきありがとうございます。今日は、月に一度の吉田山荘の真古館での百人一首の会の日です。先生は白地に赤い梅の柄の帯を締めていらっしゃいました。季…
2024/02/27 00:14
祇園むら田時代裂(じだいぎれ)展の印度織り藍色地の帯に藍色ツイリーと!
本日もご訪問いただきありがとうございます。今日は朝から確定申告の準備をし、そして、講演の準備をしました。最近は、急に気温が上がったり下がったり、身体がついてい…
2024/02/26 00:14
猫の日に平安貴族と猫!母からもらった塩沢お召しに白帯に緑系小物と緑系ツイリー
本日もご訪問いただきありがとうございます。お昼は、天天有のラーメン。銀閣寺近くのお肉屋さん大西の焼豚をのせて・・・とっても美味しい味でしたよ。 数日前の2月2…
2024/02/25 00:22
京都で最高のインド料理!香淳皇后の帯締めて、浅葱色小物に浅葱色ツイリーで
本日もご訪問いただきありがとうございます。私たちのお気に入りのインド料理のレストラン。お店は高瀬川に面していて、高瀬川には高瀬舟が置いてあります。京都でインド…
2024/02/24 00:17
長崎ランタンフェス清朝皇帝衣装!グレージュ違縞着物に筒絞り金彩染め帯紫ツイリー
本日もご訪問いただきありがとうございます。今日はシーツ、お布団カバー、毛布と寝具を一杯お洗濯しました。お昼は、京風あんかけ玉子とじうどん。 さて、私の故郷、長…
2024/02/23 00:16
春の陽気・吉田山荘で書のお稽古!墨色着物に白地黒波線紬帯に若草色小物とツイリー
本日もご訪問いただきありがとうございます。朝から、教え子に論文へのコメントを送ったりしていました。お昼は、ロールパンポテトサラダサンド・大豆ハンバーグサンド、…
2024/02/22 00:10
まだ寒いけどもう春?紅白梅!型染め作家添田俊子さんのエメラルドグリーンの帯締めて
本日もご訪問いただきありがとうございます。今日は、確定申告のための医療費の領収書を整理しました。お昼は、お野菜たっぷり焼きうどん。 気温はまだ寒いですが、ウォ…
2024/02/21 00:07
米寿お祝いを母お気に入りの中華料理「東華菜館」で:京都職人スゴ技刺繍帯お祝いホワイトコーデ
本日もご訪問いただきありがとうございます。今日は元教え子の博士論文の相談に乗るため、着物を着る時間がなかったので、6年前に母が京都に来た時の出来事を・・・母の…
2024/02/20 00:06
京都の名所を巡る京都マラソン開催!畳縞着物白地縦縞の帯に赤い応援ツイリー
本日もご訪問いただきありがとうございます。今日は、「京都マラソン」の日ですので、京都市内はあちこち交通規制で、ノーマイカーデーとなっています。お昼は、焼きたて…
2024/02/19 00:15
禁酒終了祝いに迎賓館フレンチへ!シャープな墨流し着物に黒バッグに白いツイリー
本日もご訪問いただきありがとうございます。昨日の続きです。お魚料理は、天然真鯛を低温調理したもの(55℃で10分間)・芽キャベツと白菜のエチュベ・ハーブとトマ…
2024/02/18 00:16
2ヶ月ぶりお酒解禁!長楽館へ 墨流し着物に墨紫銀暈大唐草霞文の帯締めて
本日もご訪問いただきありがとうございます。夫が癌の治療中だったため、2ヶ月間お酒をまったく飲めませんでしたが、治療が終わって1ヶ月経ったので、やっと2ヶ月ぶり…
2024/02/17 00:24
着物1枚に帯3本!淡い利休間道の着物に山陰の藍紺色広瀬絣の帯締めて紺色ツイリー
本日もご訪問いただきありがとうございます。今日も、教材の申し込みがあったので、その送付作業でした。お昼は、私の大好きな我が家風お弁当(海苔おにぎり、ウインナー…
2024/02/16 00:14
独米仏日の私のウォーキングウェア!100年前の祖母の更紗の帯締めて赤茶ツイリー
本日もご訪問いただきありがとうございます。レンタル教材の申し込みがあったのでその送付作業でした。たくさんの先生方が教材を使って素敵な授業ができますように!お昼…
2024/02/15 00:11
ハッピーバレンタイン!塩沢お召しに絹咲紬の帯締めて菜の花色の小物とツイリー
本日もご訪問いただきありがとうございます。午前中は、教え子の論文の内容確認をしていました。お昼は、カナッペ風サンド(ウインナーケチャップ・ポテトサラダ・チーズ…
2024/02/14 00:17
立春に「となりの村田」で春の器に眼福!紬の着物に赤い魔除けの帯に赤いツイリー
本日もご訪問いただきありがとうございます。今日は朝から東京の会社の方々のインタビューでした。お昼はラーメン。 最近、ウォーキングを再開しました。ほとんど閉まっ…
2024/02/13 00:13
「源氏物語」の時代を生きた女性たち!利休間道着物に経縞帯に黄緑小物とツイリー
本日もご訪問いただきありがとうございます。今日は朝からレンタルDVD教材の注文がありその発送作業でした。お送りしたDVDがどうか先生方のお役に立ちますように!…
2024/02/12 00:12
ちょっとフライングで京雛鑑賞!深藍緑ウイリアムモリス飛燕柄帯に深緑ツイリー
本日もご訪問いただきありがとうございます。昨日の続きです。次ぎのお料理は、海鮮リゾット炒飯。 そして、最後のデザートは、ジャスミンティーに、フロマージュムース…
2024/02/11 00:15
母の故郷の広東料理をいただきに!深藍緑ウイリアムモリス風飛燕手摺染め帯締めて
本日もご訪問いただきありがとうございます。今日も朝からインタビュー参加者からの感想にお返事を書いていました。お昼は、私の母の生まれ故郷の広東料理をいただきに、…
2024/02/10 00:09
冬用和装コートいろいろ!ベージュ墨格子紬に漆塗染め名物笹蔓文の帯に黒ツイリー
本日もご訪問いただきありがとうございます。今日は、午前中は、夫の病院受診の付き添いでした。血液検査をしたり、治療のための注射をしたりしました。ただ今回の受診で…
2024/02/09 00:12
光る君への紫式部の衣装に注目!伊予縞着物に白帯、浅葱色小物に浅葱色ツイリーで
本日もご訪問いただきありがとうございます。今日も朝から、教材の申し込みがあったので、その送付作業でした。どうか全国の先生方の授業に少しでもお役にたてますように…
2024/02/08 00:36
京都市長選挙・16年ぶりに市長が変ります!墨茶着物にあぜ返し帯のビジネスコーデ
本日もご訪問いただきありがとうございます。今日は、朝から、週に一度の丁寧なお掃除の日です。ダイソンの掃除機で丁寧に家中お掃除し、濡れモップで床を拭き、棚の上は…
2024/02/07 00:19
気持ちほっこりフレンチ!山本由紀作紫地辻が花の帯に紫ツイリーと夫もリンクコーデ
本日もご訪問いただきありがとうございます。昨日の続きです。デザートは、丹波の黒豆入りのガトーショコラ バニラのグラスとベリーのソース。 今日は、私の帯と夫のベ…
2024/02/06 00:10
受験生?と一緒に京都大学フレンチへ!山本由紀作の紫地の辻が花の帯に紫ツイリー
本日もご訪問いただきありがとうございます。雪こそ降りませんが、本当に寒い日が続きます。今日は、京都大学時計台ホールのある大学構内のフレンチレストラン・ラトゥー…
2024/02/05 00:11
今年の恵方は、東北東やや東!鬼の顔に似たイカットの帯締めて恵方巻きを
本日もご訪問いただきありがとうございます。今日も朝からレンタル教材の申し込みや研修会の申し込みがあったので、その関係資料や教材の送付作業で大忙しでした。お昼は…
2024/02/04 00:17
娘からとても素敵なお誕生日贈物!塩沢お召しに添田敏子さんの帯に青系ツイリー
本日もご訪問いただきありがとうございます。今日は、DVD教材の申し込みやパワーポイント教材の申し込みがあって、その送付作業でした。お昼は、食パンのカナッペ風(…
2024/02/03 00:17
高校の同級生から最高の海の幸!!古着の濃紫結城紬の着物に薄紫小物薄紫ツイリー
本日もご訪問いただきありがとうございました。今日は朝から東京の会社の社員へのフォーカスグループインタビューでした。複数の社員の方々に、ここ1-2週間の仕事でよ…
2024/02/02 00:14
京都の街中にも今冬初の積雪!赤茶手染め紬に絹芭蕉金更紗の帯に赤茶ツイリーで
本日もご訪問いただきありがとうございます。寒い日が続いています。京都市内では珍しく、少しですが、雪が積もりました(1週間前です)。お昼は、ジャーマンポテト・目…
2024/02/01 00:13
2024年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、okmiyabiさんをフォローしませんか?