chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
トゥルーサBM理論〜出馬表の連対馬解読予想〜 https://truesa.muragon.com/

長年の研究と経験から編み出した理論で出馬表による連対馬を解読し予想提供します。

三連単1,065万円の配当をはじめ数多くの万馬券的中歴を持つ男の雑言のブログです。

トゥルーサBM
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/10/19

arrow_drop_down
  • チャンピオンズCに向けて

    読者の皆さん、こんにちは。ジャパンカップは予想通りの結果となりましたが、今度のG1レースはチャンピオンズCが中京競馬場で行われますね。以前はジャパンカップダートというレース名だったのでその名前に関連する枠が連対するレースでした。第1回と第2回に連対した南井克「巳」厩舎のウ...

  • ジャパンカップの見解

    皆さんこんにちは。今日のG1レースはジャパンCですね。今年は外国人騎手の参戦も多くこういうときは必ず外国人騎手が連対(勝利)するので彼らの騎乗する馬の全てを外すわけにはいきませんね。ジャパンカップは世界から見ればあまり価値の無いレースですから何が勝ってもいいのですがやはり...

  • ジャパンCはイクイノックスの勝利か

    皆さんこんにちは。今度のG1レースはジャパンCですね。高額賞金のレースとは言え世界から見るとそれほど価値のあるレースではありませんし、繁殖能力のない騸馬、あるいは初のG1出走馬などのどんな馬が勝ってもいいのですが、日本ダービー馬や春秋の天皇賞馬あるいは三冠牝馬もいますがレ...

  • マイルCSは外国人騎手が中心

    皆さんこんにちは。今日のG1レースはマイルCSですね。今年のG1レース年間テーマが適用できるのは基本的に今日のマイルCSまでですので是非的中させたいものです。今回はG1馬の出走が数頭あるので目移りしますが、出馬表を見た限りでは外国人騎手が連対(勝利)濃厚に見えると同時に真...

  • マイルCSの有力サイン

    皆さんこんにちは。今度のG1レースはマイルCSですね。実は何の根拠もないのですが面白いことに傾向として前年に連対した馬またはその同枠馬や類似馬名馬の枠がよく連対しているので昨年の勝利馬セリフォス、2着馬ダノンザキッド、あるいは同じ頭文字馬名馬のセルバーグ、ダノンスコーピオ...

  • エリザベス女王杯はジェラルディーナかブレイディヴェーグが連対有力

    みなさんこんにちは。次のG1レースはエリザベス女王杯ですね。同レースは言わずと知れた牝馬限定レースですから、いつもお伝えしているようにそれに似合う馬名馬や騎手の枠を大事にしなければなりません。何をもって似合うことになるのかの理由は言えませんが、今回の登録馬や騎乗予定騎手を...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、トゥルーサBMさんをフォローしませんか?

ハンドル名
トゥルーサBMさん
ブログタイトル
トゥルーサBM理論〜出馬表の連対馬解読予想〜
フォロー
トゥルーサBM理論〜出馬表の連対馬解読予想〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用