ヤ◯ーニュースに身内の名前が出るとちょっとビビりますw日曜日競馬211226 有馬記念登録馬段階~で書いたんだけど・・・・・あ、書いて殆ど消しちゃったんだよなあ('д` ;)視点というか方向性は変わりなし<2軸>⑩エフフォーリア⑦クロノジェネシスだけど⑦クロノジェネ
今週もほとんど更新できず(;´Д`)大したことはしてませんが、帰ってきて眠気が勝って爆睡。夜中に一度起きましたが、再び眠りに。結果、クリスマスイブは昼から何も食べてません(;´Д`)ケーキグライハタベタカッタ食料も何もないけど疲れて外に出る気力と体力もないし腹減ったなあ
17:00にアップしたつもりができてなかった(´;ω;`)昨日も全敗で記録更新を覚悟しましたが残った200円を有馬に持ち越すか、中京最終Rで勝負するか迷って最後⑥⑪のワイド1点・・・・100円を・・・・・12.7倍的中(*´ェ`*)何故200円行かない('д` ;)実ははい・・・・⑪-
ターコイズSは軸2頭で1頭着たよなあ相手も13人気が着たよなあなんではずしたんだろ・・・・・まあ穴馬だけのワイドBOX買った・・・・しか買えない自分が悪いのだけど(;´Д`)タンザナイトSはリンゴアメ12人気狙いいい位置に居たし、追い出すタイミングも良かったし、
寒いです。現在0℃・・・-2℃まで下がるそうです。巨大デブでも入る寝袋が欲しい午前中、知人会社に行ってbluetoothのドングル試してみました。(一番下にでもリンク貼ってるんで興味の有る方どうぞ)どのドングルも評価が怪しすぎて心配でしたが快適に使えてました。まあ
登録馬段階の注目馬211219 フューチュリティS(簡易版)
明日のGALOP見てから「登録馬段階~」を考えるべきだけど今の分だけだとデータ打ち込んだ画面出せないし明日はどうなるかわからないので簡易版更新・・・・・30分ぐらいしたら今週のGALOP読めるんだろうけど登録馬段階の注目馬211218 フューチュリティS登録馬19頭フル
日曜日競馬211212 阪神JF カペラS カペラ買い目修正
中日新聞杯は1軸の2頭のワイドくらい買えなかったもんでしょうかね(;´Д`)正直、印打ち込んだTARGET見ると印筆頭⑨③次点が②⑥⑭⑯全部入ってやんの。・゚・(ノД`)--------------------------------------------腰が痛いモニター・マウス・キーボードをなんとか布団のとこ
JRAのメモリアルカレンダー(卓上)が届いてました。届いた封筒にJRAアニバーサリーキャンペーンご当選と書いてたのといつもの大きさではないので結構ワクワクして開けましたが。まあ毎年JRAのカレンダーは是非欲しいので嬉しいんですけど(*´Д`*)でも例年のカレンダーも有
ブレイカーが2度落ちてPCも2回強制OFF食らった結果システムドライブが逝きました(ノ◇≦。) ビェーン!!先々月辺りで既にヤバすぎた状況だっただけに仕方ないです。SSD買ってクローン作りたかったんですけど わかっていても無い袖は振れません。元々付けてたシステムHDD(不良
今年は無理(#`皿´) ムキーーーー!枠が決まって悩み続けてきましたが過程含めて予想として成り立たないので予想とは言えないような状態なので書きなぐりだけアップします。登録馬段階の~チャンピオンズカップの内容のパスは記事に追記しました。日曜日競馬211205 中京11R チ
土曜日競馬211204 阪神11R チャレンジカップ記事としてあげてませんが登録馬段階で考えたのとちょっと違うかな中心は①ジェラルディーナ⑪ソーヴァリアントこの2頭は変わらず。3歳馬の2頭が有利と見てるのは、現在1,2人気なのでまあこれで良いのだろうと・・・・・
極ウマサイトのログイン情報の更新が引き継がれずログインできてない状態で動かすとエラーメッセージが場×日分出るらしいのでメッセージのみ削除しました。TARGET内に出てなければ再ログイン後取得をしてください。そう言えばいつの間にかA8の極ウマサイトアフィリエイトが
極ウマサイトのログイン情報の更新が引き継がれずログインできてない状態で動かすとエラーメッセージが場×日分出るらしいのでメッセージのみ削除しました。TARGET内に出てなければ再ログイン後取得をしてください。そう言えばいつの間にかA8の極ウマサイトアフィリエイトが
チャンピオンズカップかあ「ちゃん」って打つとちゃんぽんがPCのFEPに出てくる。(今どきFEPって言うやつ居ないよなあIMEの事ね)ちゃんぽん食べたいなあグラコロ食べたいなあケンタのチキンが食べたいなあそうそうケンタのピーナッツのマグほしい金は当然ないけど買い物にす
「ブログリーダー」を活用して、mushさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。