chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
yama
フォロー
住所
ベトナム
出身
未設定
ブログ村参加

2017/10/15

arrow_drop_down
  • シーフードレストランだけじゃない!フーコックのナイトマーケットの魅力をご紹介

    こんにちは、SAVOURY SEA GIFT代表の山本です。実は昨日食あたりをおこし、2日間寝たきり生活でした。これでフーコック2回目です。。。やっぱり安易に露見店で買わないほうがいいのかも。 さて、本日は何と言ってもフーコック観光の目玉といえばナイトマーケット!2016年11月のナイトマーケット拡大移転にあたり、レストラン数もお土産売り場も屋台も格段に増えましたよ。 目次1. めちゃめちゃ多いシーフードレストラン2. 実は競合?!ナイトマーケットに4店舗あるフレンチピーナッツ屋さん3. 要注意!外国人には高額な値段をふっかける中国人ターゲットのお店4. ナイトマーケットの定番と言えば屋台!屋…

  • 【ベトナム美女なのか?!】ベトナム人男性を虜にするスタッフ2名を紹介します!

    こんにちは、SAVOURY SEA GIFTの山本です。日本からベトナムに帰ってくると、この時期は気温差にやられて最近ぐったりとしてました! 日本は美味しいものが多いので、56kgだった体重が2週間の帰国中に64kgになりました!まさに爆食いの休暇を楽しみました。笑 さて、本日は顔採用?!だと話題のベトナム人美女2名を紹介します。 かなり恋多きお二人で、ナイトマーケットで働く男性スタッフからの誘いが絶えません。羨ましい限りでしょ!? さて、1人目はMaiさん。19歳の独身で、出身はニャチャンです。現在、彼氏絶賛募集中です!中国語を日常会話で話せるので助かってますが、英語は皆無のようなので日本人…

  • ベトナムから外貨12,000USD相当を持ち出してみたら以外に余裕だった話(タンソンニャット国際空港編)

    こんにちは、SAVOURY SEA GIFTの山本です。急遽一時帰省することになったため、今回どうしてもやってみたかったことを検証してみることにしました。 「5000USD以上を申告なしでベトナムから持ち出したら本当に通関で気づかれるのか?!」 まず、共通認識としてベトナムから国外に5000USD相当以上の外貨を申告なしで持ち出すことは不可能と日本大使館のホームページにも記載されてます。一応、念のため日本大使館に電話してみると、「銀行からの証明書が必要です。詳しいことは空港の通関もしくは税関に問い合わせてみてください。」との回答。なるほどわからないのか。 最終的に必要書類として準備するものは、…

  • 【フーコックシーギフトが生んだ自慢の傑作】海鮮せんべいのご紹介

    こんにちは、SAVOURY SEA GIFTの山本です。本日は創業以来守り続けてきた「海鮮せんべい」をご紹介いたします。実は、現在従業員不足と機械の故障により製造中断しておりますが。 笑 こちらフーコックシーギフトが生んだ最高傑作とPRし、創業以来当社のオリジナル商品としてかなりヒットしました。一ヶ月3000パッケージを製造した時もあったほどです。 こちら実は、手焼き煎餅のオーダーメイドからレシピの開発まで全て僕が行ったのでかなり思入れのある商品なんです!現在の手焼き煎餅機は3台体制です。 製造に欠けた日数は、三ヶ月!淡路島タコせんべいの里さんや越前海鮮倶楽部さんの商品を買い込み作り続けました…

  • ★★【ローカルフード特集】チキンライス(Com Ga)が食べたい人へ!

    こんにちは、SAVOURY SEA GIFTの山本です。今年度大きな勝負に出たいと思い、Holidaysenseという商業施設の居抜き物件の着手に動いてます!ちなみに映画館やレストラン、おしゃれカフェが集まる施設ですが、全て赤字経営のようです。。。 さて、本題ですがフーコックに来られる方もたまにバイクで移動する強者がおります。バイクで移動するメリットは目的地以外に色々な場所に立ち寄れるというメリットがありますよね!先日ですが、家族連れの方から「せっかくベトナムに来たんだから、生春巻きやフライドチキン、バインセオと言った定番料理が食べてみたい」というリクエストがありました。 せっかくならお高く上…

  • ★★★【ナイトマーケットレストラン】Quan Xu Freshのご紹介

    こんにちは、SAVOURY SEA GIFTの山本です。年末年始日本人の皆さんが多くフーコックにいらっしゃってくれるので、孤独から少し解放されてます。笑 年末年始、お盆、ゴールデンウィークを除いては日本語はほとんど聞こえないのがフーコックの現状です。ほとんど日本人はいないんですよね。。。 さて、今回もナイトマーケットにあるレストラン「Quan Xu Fresh」さんのご紹介です。できる限り公平にレビューしたいと考えており、一回でも外国人観光客への過剰請求の支払いや、食品のすり替えを行なったという噂のあるレストランは省いてますのでご安心を! Quan Xu Freshさんのオーナーさんは当社のい…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yamaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yamaさん
ブログタイトル
フーコックでお土産やさんを経営している人のはなし
フォロー
フーコックでお土産やさんを経営している人のはなし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用