ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
おめでとう!
モト2小椋選手優勝! ホールショットから終盤トップに返り咲きゴール、良いレースでした。 なんか、物静かそうに見えるけど、去年までは熱くなりすぎて最後で転倒ってのも数回あったけど、今年は凄く安定してて見ていて安心できる感じがする。 おめでとうございます。 真ん中に日の丸って良...
2024/06/30 20:19
ザ・昭和スター
昭和中盤後生まれのオイラ、この写真見てもピンときません。 1960年って事で、オイラが生まれる前なんですが、オイラが覚えているのは太陽に吠えろの裕次郎さんですよね。 たぶん、この写真の10年後くらいだと思うんですが、もう凄いオジサンでどこがカッコイイんだろう…と思ってたのを...
2024/06/30 12:30
いつも以上頑張りました
昨日も雨上がりのランチ…頑張りました、うん、久し振りにしっかり頑張りました。 いつもそれなりに頑張ってるんですが、コンディション悪いと難しい所とかはショートカットしていたんです。 まあ頑張れた理由は、昨日は久し振りに、先日の日高ロックスでもポイント獲れた現役HEDライダーさ...
2024/06/30 06:38
またドロドロだろうな
さ~て、昨日もかなりな雨だったので、今日も楽しめそうです。 またこんな感じで、川も川らしくなっているはず、帰りにここ走ればキレイになるね。 なにやら久し振りなライダーさんも来るとの事なので、頑張ってもらいましょう。 ホントね、昨日くらいの雨の中走りたかったんですけどね…。 ...
2024/06/29 06:49
また雨ですか
また週末は雨ですね。 …って事で、明日も滑るコンディション確定です。 ホント、どうせなら降り続いて欲しいのに。 そう、先週はV字ヒルの他に数回チャレンジしてもダメだったアップヒルがありました。 スタートしてすぐ、2~3メートルの急なアップヒルなんですが、助走区間が水溜りやグ...
2024/06/28 04:45
懐かしい曲 神田川 かぐや姫
この曲は、大人への憧れを持つようになった頃…よく聴いたなあ。 神田川 かぐや姫 高校生の頃、同棲とかに凄く憧れてて好きな娘と一緒に暮らすのが夢だった。 寝る前に「お休み」と言い、起きると「おはよう」…と言う、ただそれだけに凄く憧れてた。 まあ、その夢も同棲とはいかなかったけ...
2024/06/27 20:25
コレも狂気の時代かな
珍しい懐かしいオートバイを見たので…。 久し振りに街中でYSRを見ました。 ↑の写真ではピンクナンバーの125登録の時ですが、元々は自動2輪の白ナンバーだったんですよね、コレ。 パッと見、普通のYSRなんですが、エンジンはDT200なんです。 キーをオンにするとYPVSが作...
2024/06/27 04:52
マイコレクション
FBで9年前だと。 今現在、オイラのこのコレクションはもう少し増えています。 いまだに、ヘビーローテンションで着ています。 その中でも一番ヘビーなのがロンTですね。 ここで言うとシルバーのヤツ。 コレは色違いが数枚あるんだけど、シルバーが一番着てるな、次はネイビー。 YAN...
2024/06/26 04:41
チョイと工作
マフラー交換でスカスカになったエアロの目隠しを作りました。 チョイと見づらいですが、↑コレがスカスカの時。 4本出しのマフラーが無くなったので、そのスペースがスカスカになってしまいました。 で、コレが工作したヤツ。 アップで見ると 少しは見映えが良くなりました。 裏を見ると...
2024/06/25 04:49
黒バラJAKO
ラジオで懐かしい話題があったので… これ知ってる人いるかなあ?黒バラのポマードです。 この香りが強烈で、メチャ甘ったるい香りでした。 オイラはたまにバスで通学してたんだけど、これ付けてバスに乗るとみんなが嫌な顔してましたね。 教室に行っても同じで、仲間は良いんだけど、先生と...
2024/06/24 19:33
無印YZのクラッチ開けてみた
昨日は無印YZのクラッチを外してみました。 もう、何年走ったかも分からないYZですが 全然キレイですよね。 ハウジングの段付きも 当たった跡は付いていますが、全然削れていません。 昔、河原でMXごっこしてた頃は段付きが酷く、切れも悪くなっていましたが、ここ数年はクラッチ使う...
2024/06/24 04:58
奇岩?
長崎の近所にこんなのがあったって知らなかった。 かじったリンゴに似てるから、リンゴ岩と呼ばれてるらしい。 野母崎へ行く途中のチョイと外れたところらしい。 かきどまり白浜海岸ってところらしい、一番下が野母崎ね。 こっち側ってあんまり行った事なかったんですよね、昔から。 幼少の...
2024/06/23 10:20
久々YZ-X
昨日は、久し振りにYZ-X。 トランポ置き場までの林道は、全然余裕のチョイ湿ってるくらい。 コレはもしや行けるんじゃない?…と、期待しましたが いつもオイラが停めてるところは細い枝が落ちて来てて、やっぱ倒木ありそうだな…と。 さっそく2個目の山へ行きましたが、数か所簡単に除...
2024/06/23 05:04
昨日は大雨でした
さあ、昨日もかなりな雨の量でした。 火曜日にも結構な量が降っていたから諦めてはいたけれど、コンディション悪化は間違いないでしょうね。 これくらいになっているかもしれません。 また、滝が見れると思います。 もう、こうなったら笑って楽しんでくるしかないですね。 とは言え、本コー...
2024/06/22 00:12
強い思い
この動画を観るようになったきっかけは分からないけど、ほぼ毎日見てる感じ。 一華ひかりさんの路上ライブで起きた奇跡 2021.10.15 この動画を観て、これ歌ってみたい…と、久し振りに思いました。 なんてったって、それまでオイラの中で一番新しかった曲が河村隆一さんの アイ・...
2024/06/21 19:18
やっぱ一発焼けてなかった
先日、トランポのイグニッションコイルを換えて復調したトランポですが… そのちょっと前にプラグも交換してたんですが、この時一緒にイグニッションコイルも交換しとけばよかったんですけどね、工賃とかの関係で。 この写真を見て気が付きました。 一本だけ焼けてないのがあったんですよね。...
2024/06/21 04:41
中華製ってどうなのよ?
オイラの無印YZですが…。 ノーマルパーツじゃないヤツが少し入っています。 ↑の段階では、フットペグ、リードバルブ、タンクキャップ、シートカバーくらいですかね。 そう、このパーツはアリEXPから買ったヤツです。 以前には、ハンドル、シフトペダル、ブレーキペダル、チェーンガイ...
2024/06/20 04:47
けっこう行ける
コース整備で、久し振りサーロンでランチを走りましたが… マジでランチ周回できると思います。 自走で行った時はエアを抜けなかったので大変でしたが、今回はトランポに積んで行っていたので、エアを落として乗ってみたらメチャ進みます。 Rタイヤなんてこんなに減ってるのに、ガシガシ進み...
2024/06/19 05:06
懐かしい曲 80年代アイドル傑作選 VOL.1
やっぱこういうヤツはヤバいね、ずっと見ちゃう。 80年代アイドル傑作選 VOL.1 こんなシリーズたくさんアップされてて、見出したら止まらなくなってしまう。 他にもまだまだたくさんあるから同世代の人とはきっと嵌りますよ。 この頃アイドル全盛だったなあ。 三原じゅん子も可愛い...
2024/06/18 20:14
思いの外、捗ってます
土曜日はサーロンでランチ、倒木除去作業をやってきました。 第一エリアはオールクリアになったので、YZエリアの後半、アラビアータ付近をキレイにしてきました。 こんな感じでラインが塞がっていますが、 キレイになりました…が ここへ来るまでのアップヒルの登り口が どうにもならない...
2024/06/18 04:52
懐かしい曲 New Order - Blue Monday
月曜日って事で思い出したこの曲。 別にブルーな月曜日を送った訳じゃないけど…。 New Order - Blue Monday オイラが一時ディスコを卒業した後に流行ってたかなあ。 この手のジャンルって何なんだろう? オイラ的にはテクノじゃないかと思うんだけど…。 たぶん2...
2024/06/17 19:57
無印YZのR周りOH
昨日は朝は雨だったけど、すぐ晴れたんで、表で無印YZのR周りのOHしました。 久し振りにスイングアームも外して。 各シャフト類は、すんなり抜けたので安心していたら抜いて見たら「うん?錆びてる」 …な、感じで茶色だったのでビビッていたらサビではなく、泥だったようで洗浄したらき...
2024/06/17 04:47
また行くぞ東大寺
NHK-BSで東大寺特集を見てました。 まあ、東大寺と言えば 大仏様ですよね。 正式には廬舎那仏と言うらしい。 真正面からの写真は人が多過ぎて大変なので、チョイ横から。 オイラが行った時は閉館?間際であんまり長く周れなかったんだけど、2時間あれば色んなところを見れるそう。 ...
2024/06/16 15:25
朝から洗車
今朝、起きたら雨だったので朝一(5時半)からトランポの洗車してました。 雨の日は水道使う量や手間が減るので洗車日和なんですよね。 晴天の時だと、洗ったそばから泡とかが乾いちゃって、洗ったら流すの手間が大変なんですが、雨の日は乾かないのでどんどん進めます。 ランチへ行くと、タ...
2024/06/16 07:45
懐かしい曲 ボニーM バビロンの河
さて、今日も午後は大人の休日でゆっくりできてます。 まずは バビロンの河 Rivers of Babylon 1978 / 歌詞 長崎のディスコに行き始めの頃かなあ、高校の2年生頃? コレは、歌詞をすべてカタカナで覚えたので、カラオケでも余裕で歌えます。 ボニーMはよく掛か...
2024/06/15 17:46
世代交代を感じるな
今月末までお休みのモトGP、懐かしい写真を見つけました。 バレとペッコのツーショット。 ペッコはやっぱイイ男ですね、カッコイイ。 性格も穏やかそうでイイ感じ、知らんけど。 こうやって10年の歴史を見ると大人になった感じですね。 バレはこの10年ではあんまり変わらないかな。 ...
2024/06/15 06:06
懐かしい曲 白いページの中に 柴田まゆみ
この曲を初めて聴いたのは中学生だったかなあ? 『白いページの中に』歌 柴田まゆみ 歌詞あり でも意識して聴き出したのは高校に入ってから、先輩…年上の女性に憧れを持ち出した頃かな。 同時に聖子ちゃんとかも聴いてはいたけど、こっちの方も好きだった。 この曲イイ曲だと思います。 ...
2024/06/14 18:39
イイ感じだった
昨日は無印YZでランチでした。 朝8時前頃から走り出して9時半で第一エリアクリアでした。 久し振りにキチンと第一エリア終了まで走りました。 倒木も結構あったので、除去しながらの走行になりましたが、しっかり走れたと思います、久し振りだった割には。 狙ったラインも上手く進めたし...
2024/06/14 04:53
いい歳こいてガラでもないんですが…
何十年かぶりにこの歌を聞きました。 「キャンディキャンディ」アニメ主題歌 高音質 堀江美都子 CandyCandy これね、たぶん中学生の頃だったと思うんだけど、当時はあんまり興味無かったんですよね…と言うか、硬派演じてたので話題にできなかったんですよね。 でも、高校の頃友...
2024/06/13 19:14
ヤバイです
いや、ヤバイです。 ランチへ持って行こうと玄関先まで出しておいたのに… トランポに積むの忘れちゃいました。 それだけじゃなく、スマホと財布も忘れる始末。 ヤバイですねえ、痴呆が進んでいるんですかね。 なので今日の写真は無し。 倒木も結構あったんですが、かなりキレイにしてきま...
2024/06/13 17:57
今日はコース整備となりました
今日は新規ゲストさんを迎えてのランチの予定でしたが、キャンセルになってしまったので、本コースのコース整備としようかと思います。 コース整備と言っても、路面とかじゃなく倒木です。 地面に横たわる倒木なら越える練習とかになって良いんですが、中途半端に引っ掛かってる倒木だとカット...
2024/06/13 00:29
懐かしい曲 Leif Garrett(レイフ・ギャレット)
オイラが長崎の頃…ディスコでよく掛かってた。 それにしても…… Leif Garrett(レイフ・ギャレット) 口パクじゃないのは良いんだけど、あまりにもヘタ過ぎる。 当時はあんまり思わなかったけど、こうやって見るとかなりヘタクソだなあ。 そこで思った…トシちゃんもこれなら...
2024/06/12 19:02
トランポ復調
ここ最近、冬の終わりくらいからトランポの調子がイマイチだったんですが… マフラーも穴開いて交換したし。 エンジンチェックランプが点いていたので、O₂センサーとプラグは交換したんですが、それでも、イマイチで…、色々調べたらイグニッションコイル…じゃないかって事でチェックしてみ...
2024/06/12 04:49
懐かしい曲 Moose on the Loose モダンロマンス
すっかり忘れていたこの曲… Clubland Mix: Everybody Salsa / Moose on the Loose / Salsa Rapp / Sody / Ay Ay Ay Ay Moosey オイラが19歳の夏だったなあ。 サルサが一時流行ったんだよね、...
2024/06/11 19:38
Fスプロケ交換しました
日曜日、部品箱を探したらF12Tのスプロケが出てきたので、無印も13Tから12Tへと交換しました。 13Tのままでも良かったんですが、なにかと同じT数の方が良いかなと思ったんで。 これで乗り比べの時、無印とXとの違いが分かりますね。 11Tってのもあるようだけど、オイラには...
2024/06/11 04:52
苦手なセクション
2個目の山がマイブームなランチですが やっぱ、↑このV字アップヒルが難しいです。 ↑の写真では左から右に進むんですが、スコップ置いてあるところがホントV字なんです。 スコップの柄が浮いてるの分かりますかね? 加速できる部分が短くて上手く加速できません。 何度もチャレンジする...
2024/06/10 04:47
久々MXタイヤ
昨日は無印YZでのランチ。 リヤをホイルごと外していたXの新品に交換したのでタイヤも新品です。 ダンロップのMX33ですね。 ソフトよりなのかなあ?最近は軟らかタイヤばかりだったので、普通のタイヤは良く知りません。 MXって言うくらいだからモトクロスタイヤなんだろうな。 で...
2024/06/09 05:07
懐かしい曲 素顔で踊らせて サザンオールスターズ
ひと眠りしてからのサザン… BANTV 『 #素顔で踊らせて 』#サザンオールスターズ #桑田佳祐 歌詞付き 画:琵琶湖ライブカメラ映像 サザンはあんまり聴かないけど、バラード系はたまに聴くかなあ。 栞のテーマとか、YAYAやOhクラウディアとかね。 カラオケでは滅多に歌わ...
2024/06/08 18:02
懐かしい曲 芽ばえ 麻丘めぐみ
サクッとランチから帰って来てTVを観てたら…。 芽ばえ 麻丘めぐみ たぶん、女性歌手を好きになったのはこの人が初めてじゃなかったかな? 当時、天地真理さんも人気ありましたが、オイラは麻丘さんの方が好きでしたね。 オイラこの頃10歳前後、麻丘さんも18歳くらいじゃないかな? ...
2024/06/08 13:03
今日は無印YZ
さて今日は、先週乗らなかったので、今日は乗ります。 雨も週初めだけだったので、コンディションもそんなに悪くないんじゃないかな…と、期待してます。 先週、無印YZのRタイヤ交換したので、今日は無印YZで行って見ます。 多少コンディション悪くても、新品タイヤなので進めるんじゃな...
2024/06/08 05:34
懐かしい曲 Bananarama - Venus
この時、たぶん23歳くらい… Bananarama - Venus (Official Video) この頃はもうディスコには行っていなかった。 でも、この手の曲はよく聴いてたなあ…車の中か?ユーロが全盛になる頃かなあ? この頃の記憶があんまりない。 車にも頑張ってなかった...
2024/06/07 18:16
頑張れマルティン
モトGPネタですが…。 現在ポイントランキングトップのマルティンが来季はアプリリアへ移籍…だと。 そして、ドカのファクトリーに来季はマルケスが入る…と。 コレって、どうなんですかね? これまでずっとドカのサテライトで頑張ってきたマルティンじゃなく、いきなりのマルケスって…。...
2024/06/07 04:53
懐かしい曲 虹色の湖 / 中村晃子
オイラの歌謡曲デビューはたぶんコレ。 虹色の湖 / 中村晃子とザ・ジャガーズ オイラが幼稚園行くか行かないかって頃だったと思う。 オヤジがステレオ買って来て、初めて聴いたのが、この中村晃子さんのレコードだった。 一緒になって歌ってたのを覚えています。 そしてそのステレオとは...
2024/06/06 19:04
コチラも毎度言ってますが
昨日の続きになりますが…スタンダードマシンの勧めです。 スケベチャンピオンがスタンダードマシンの件で記事を書いていましたが、オイラも全く同じ意見です。 そして、いつも言って来ましたがマシンを自分に合わせるより、自分をマシンに合わせた方が良いんじゃない?と思います。 オイラの...
2024/06/06 04:49
毎度言っていますが
エルズの動画とかも出だしてますが…まあそんなもんでしょう。 そんな中、某スケベチャンピオンがエルズやルーマニアクス等世界との差について語ってましたね。 日本の某チャンピオンが1時間かけて走破するところを、世界のトップ達は5~6分で走破するとか、今回のエルズでもブッ刺し選手が...
2024/06/05 05:02
パノラマの動画 自転車DH
ワロスが先日の富士見パノラマでのダウンヒルをアップしてくれました。 「MTBはいいぞ~」オフロードバイク乗りがMTBでダウンヒルした結果・・・(富士見パノラマスキー場) 前を走ってるのが、ほぼほぼオイラです。 開始直後なので、下見がてらゆっくり行ってるのでワロスもちゃんと付...
2024/06/04 04:47
久々縄文時代
オイラの好きな縄文時代。 【人気の理由は黄金比にあった!?】縄文時代に作られた世界に誇る傑作「遮光器土偶」の正体に迫る! 特に好きなのが遮光器土偶、これです。 この木造駅の写真を見て「ここで写真撮りたい!」と思って2回目の青森への旅が始まりました。 青森も好きな街です。 駅...
2024/06/03 19:37
ずっとTV観戦
昨日も予定通りのレース観戦。 お昼からはJMX、夕方からはモトGPとエルズ。 先週はYZの出番は無しで、無印YZのRタイヤ交換だけしました。 しばらくコンディション悪いだろうから新品EDタイヤに交換でした。 ゲコタより、エッジバッチリのEDタイヤの方が楽しめそうだから。 っ...
2024/06/03 04:43
五島へ行きたい
昨日は予定通りレース観戦三昧でした。 まあ、今日も同じような感じですかね。 で、TVで長崎の五島列島の番組を見て思いました。 同じ長崎でありながら、一度も行った事が無いな…と。 高校の頃は五島から来ている友達もいたり、身近に感じていたんだけど、行った事が無い。 調べたら、フ...
2024/06/02 07:59
今日明日はレース観戦三昧
さて、今日はレース観戦(予選だけど)三昧になりそうです。 まずは モトGPイタリアです。 ムジェロ開催で好きなサーキットです。 ムジェロとサンマリノは行って観たかったんですが…これは夢になりそうな感じですねえ…今のところ。 そして JMXの菅生大会。 昔は菅生は観に行ってい...
2024/06/01 07:11
2024年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、wayout660ssさんをフォローしませんか?