chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
日本の北の方で障害児と暮らす http://blog.livedoor.jp/miki2kome/

自閉症・最重度知的障害・難病指定心臓病・体幹と下肢の軽度障害をもつ一人息子くんと家族の絵日記

こんにちは。機械音痴の四十路母です。 友人知人のいない引っ越し先での生活で、はけ口がわりにブログをはじめてみました。わかんない事だらけで、どうやって写真入れるの!イラストの入れ方は?LINEって何?ぐらいのレベルからはじめています。ちょっとづつマトモ?になっていく様も楽しんで頂けると幸いです。

ささみき
フォロー
住所
北海道
出身
北海道
ブログ村参加

2017/09/12

arrow_drop_down
  • 懇談

    本日ムスコくんの登校日\(^o^)/いよいよ学年末、というわけで。シメの懇談時期ですねぇ。ムスコくんは、クラスメイト?何それ?な学生生活。もちろん学級懇談も個別懇談もいつも一人ですわよ。まぁ、あるある…「やりました」っていう記録が大事らしいので(笑)拒絶はしま

  • 友達

    にほんブログ村

  • 不意

    にほんブログ村

  • 書類

    学生時代終えたら、色々な事が今よりはシンプルになっていくんだろうなぁ。※ムスコくんは「自分の名前を書く」も出来ないので、全部お任せ☆の日は…私の目の黒いうちは無かろうけども☆今はこんな↓だけど。「言われるうちが華」同様、こういうことも出来るうちが華 かな

  • 晴れ間見えた木曜日

    荒れた天気去って。やっと今日! ムスコくん学校嬉しそう、わたしも嬉しい。もう暴風雪来ないと良いなぁ…  確かに、最近のムスコくんにあげられるものって、本当に難しい(ーー;)色々オモチャの情報見ても当然年相応定型発達での話だし、障害多少考えてあっても「異食行為」

  • ゆっくりしよう水曜日

    おはようございます。お陰様で多少寝れたので、今朝はそこそこ回復しています。…頭痛は気のせいだと思いたい…昨日のその後。自分では大丈夫のつもりだったけど「あれッ 今わたし何してた??」がチョコチョコと…もう徹夜とか無理なのよ〜〜!年には勝てませんよー!さす

  • ネムイ火曜日

    ムスコくんをお風呂入れるのは、2日に一回にしてます。というわけで昨晩は、お風呂の日。学校、天候悪化でお休み選択の昨日。なんとかいっぱい笑顔で過ごして貰おう\(^o^)/と色々したけれど、一番嬉しそうだったのはお風呂でした。もうわたし一人では、高校生男子入浴介助

  • 愚痴りたくなった月曜日

    恐れていたことが。 残念ですが仕方ない。うん。残念だ。…ムスコくんはさ、今日がダメでも明日があるじゃ無いからね。今日行けないってことは、登校まるっと1週間開くということだからね… 行けるところも出来ることも、選択肢が限られるし。登校しても僅か2時間でさ…

  • 天気が気になる日曜日

    貴重な登校日でもあるし、この後夕方から明日にかけての荒れっぷり…どうなんだろう〜荒天予報出ている地域の皆様、お互い無事過ごせると良いですね。ちなみに、木曜時点で「もし月曜日登校不可能になったらどうする〜?」のお話もして。 …なんて冗談かましたけど。多分、

  • 片付け挫折の土曜日

    インドア一家、歯科以外おウチの日。ゆるく過ごしております(°▽°)せっかくだから片付け進めたかったが…40歳になった時、自分がいつまで健康で生きていられるかなんてわからない ムスコくんにあとを託すわけにはいかない、と。50歳までの10年間の自分目標を「本当にいる

  • いつもの金曜日

    日常、ありがたい。「訪問教育」は、あと一年と少しか…あっという間だなぁ…切り替えが上手くなったなぁ…それなりに先生と学習ヘルパーさんとごはん今日も無事終えました\(^o^)/そうそうヘルパーさんと雑談中、やっぱりコロナワクチン話は出まして。ヘルパーさんは職業上

  • 鍛えて貰ってる最中

    ↓出発15分前でコレよコレ!…オワッタ\(^o^)/…って一瞬過るが。昼寝は絶対しなくなったムスコくん。さすがに眠かったようで、日中ボケ〜っとしてまして。昨晩は消灯したらそこそこ早め(って言っても日は余裕で跨ぐがね)に寝た割に、今朝もイマイチな朝でしたが。…昨日

  • 三回目の予約

    「いつものこと」過ぎて、書くのもねぇ…(^◇^;)ですが。 頑張って起こして オムツと服替えて ご飯とお薬介助 施設まで連れてく… で 30分もしない内にお迎え…と。ふぅ……投げ出したい 寝かしときたい という気持ち掠めるが。封印\(^o^)/ワタシの燃料、チョコ食べ

  • 謎の音

    昨日のこと。なんだろ 50の父っつあんにしか聞こえない周波数とか…?(^◇^;)?まあ、物音なんてさ。我が家の音漏れも当然あるんでしょうね。…そういえば。昨年。ムスコくん障害児って言っても大して動かないし、階下空き部屋の時確認したけどそこまで劇的に響くわけでもな

  • みどりムスコ

    小さい頃から、肉(肉肉しい肉は拒絶)より魚(ただし生は食べない)。魚より野菜(特に好物は人参、じゃがいも、ピーマン、豆かなぁ…)がお好みらしいムスコくん。あれほど苦手だったカレーライスを克服したかと思ったら、カツやらザンギやら餃子やらハンバーグやらを以前

  • 三連休あっという間

    マンボウ出てるしね、道もお店もいつもより空いていました。我々も必要なとこだけ行ってぱぱっと終了。どっちみち1時間半くらいしか、最寄り市に滞在出来る時間取れない。スピーディー買い物は慣れております☆今年に入り、いよいよムスコくんの成人まで秒読み体制。最近よ

  • 先取りモリモリ

    三連休2日目\(^o^)/ゆっくり過ごさせて頂きましたわ(°▽°)今年は、なんとなーくお取り寄せでゲット。なんていったかな…デジレー?デシレー?とかなんとか…?黄色い箱の。これがオマケで付いてくるというのに惹かれて(笑)←オマケに激弱。一応ダンナくんにも、ドーゾ

  • 食育…?

    三連休初日\(^o^)/皆さまお元気ですか〜我が家は安定のノープラン。オウチ日ですが、わたし一人でちょっとだけ買い物。行く前にダンナくんに、お昼の相談。 帰宅すると、我が子褒め褒めダンナくん。聞くと。 わたしの育児感動ハードルは低め(笑)ですが、ダンナくんも一

  • 結局またもやこの話題

    学校までの道中はっちゃけて大変でした(^◇^;)が、学校では落ち着いて楽しめた様子。やっぱり「何処かに行く」って大事ですね。 もうコロナ話題は飽きたわ…!でしょうけれど(ーー;)やっぱりピリピリしちゃいますねぇ…わたしも。免疫力下がってるのかなぁ(ーー;)ヤダなぁあとは

  • 画力皆無

    はい 週半ば水曜日。我が家といえば、昨日に引き続き。※実際は喋りませんけど(^◇^;)明らかにそういう雰囲気…今現在は、随分慣れてきた様子のiPad弄ってます。最初座位保持椅子に座ってたんですが「齧ったら回収します」とお伝えしたら逃げてイマココ(ーー;)わたしは。掃除

  • 今日もおウチ

    昨日 学校の先生にも言ったんだけど…ムスコくんって、昔は昔で別の大変さは盛り沢山に有ったんだけど。その分?と言うのか。まだ色々見えていないっぽい 実際動けない頃は「ちょっと待っててね」が出来なくは無かったんです。例えば、小学校低学年頃…ムスコくんの学校用

  • 心配

    今週も始まりましたね、みなさまお元気でしょうか。我が家3人は、有り難いことに今の所元気に過ごしています。 わたしは元々、遅刻とか 急な予定変更とか、大嫌い。大人になって、更にムスコくん誕生してからは「しょうがないこともある」 と 随分柔軟にはなったと思いま

  • 肉まんと紙

     待ってる間、大抵飲み物とちょっとしたお菓子はあるあるですが。まさかの肉まん!ふかふか〜あつあつ〜コーヒーと共に美味しく頂いてきました\(^o^)/♫車屋さんのサービスも、色々あるのねぇ…既に本か何か付いてたとこは、食い荒らしたので初期に取っ払ってるんだけど…

  • 定期歯科 と インドア度数話

    週末ー\(^o^)/一歳台から大体2週に一回通い続けている、ムスコくんの定期歯科の日でした。ほんの数秒ジッとしてくれればな〜一瞬なのにな〜残念ながら今日も定期チェックのみ。歯科医師を待ってる間、歯科衛生士さんと軽く雑談。接種部位の痛み、腕上がりにくい程度だった

  • 豆腐を買いに

    今日もねぇ…何て言うんだろお口の多動…?っていうの?よくわからない単語 ムスコくん語 が、ノンストップ炸裂しておりますムスコくん…それで疲労してグズグズ〜 で またノンストップ の繰り返し(ーー;)聞いてるこちらも疲労するんだよねぇ あんまり続くと…はよ 落ち

  • おウチの日

    やばい …の?たまたま?(^◇^;)お家でみっちりムスコくんとふたりきり☆いつもの掃除洗濯ご飯支度等のテキトー家事と、ムスコくんの介助関連や投薬、それから明日週に一度の生ゴミの回収日だから冷蔵庫整理がてら簡単作り置き料理5品ほどちょいちょいと。本当は溜まってる

  • イケメン

    どうやら濃厚接触者では無かったのですが…もう、ほんのちょっとの何かでピリピリしそうよ〜〜とある方とLINE。 ホント 判断難しい…今の所 我が家の場合、ムスコくんは体調に関して「無理する」とか「隠す」「誤魔化す」みたいなことは出来ないし、そこそこ繊細?なので

  • ヤケ喰いかヤケ掃除か

    ギリッギリながらなんとかやる事終え、居宅介護のヘルパーさん来訪。つーーーいーーーーにーーーーー……_  ̄ ○来たのぉぉぉ〜〜もう、ほんっとにウチにヘルパーさん来たと同時くらいに一報が入ったらしく。「この後は保健所の指示待ちです。状況が分かり次第連絡します」

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ささみきさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ささみきさん
ブログタイトル
日本の北の方で障害児と暮らす
フォロー
日本の北の方で障害児と暮らす

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用