ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ゴールは終わらない
(筆者撮影) 学びの先にあるものは次なる学び更なる深みへの入り口で試練の先に開くのは次なる試練への扉で私たちが歩む道至る境地には終着点がないものだからひとつ…
2024/10/31 00:00
億千万の過去より、一つの未来
(筆者撮影) 私たちの中に内包されている億千万の記憶や経験それが私たちの助けとなることも多いのかも知れないけれど肝心なのはいま、このときをどうするかどう考…
2024/10/30 00:00
過去メガネをかけたまま?
(筆者撮影) 世界は留まることなく変わり続けるけれど変わる世界では可能性ばかりはどんどん拓かれていくはずだけれど過去の経験に染まった色眼鏡でそれを見てしま…
2024/10/29 00:00
あざなえる縄の如し
(筆者撮影) 気持ちが上がることもあればそうでないこともたくさんある禍福はあざなえる縄の如く交互にやってくることは誰もが分かっていることけれども凹みや落ち込…
2024/10/28 00:00
あなたらしく描きましょう
(筆者撮影) あなたにはあなたの人生があります当たり前ですよね?であるからこそあなたにはあなたが描くあなたらしいゴールがあるのもまた当然のことですゴールなき…
2024/10/27 00:00
あなたにとって、最も大切なこと
(筆者撮影) 仕事では…クライアント様にとり重要度が高いこと緊急度が高いことが優先されるものだしそれに次いで会社にとって…チームにとって…上司にとって…同…
2024/10/26 00:00
苦しみから解かれる
(筆者撮影) 目標も期待も願いもこだわり過ぎれば苦しくなってしまうものですそこにこだわり過ぎたりやり方を変えられなかったりが続くと…どうなりますか?それが苦…
2024/10/25 00:00
細部に宿る
(筆者撮影) 自信と希望に満ち溢れているなら…胸を高く張り何事にも怯まない姿が誰の目にも映るでしょう不安や心配事で覆われているなら…表情は……曇り何処か…
2024/10/24 00:00
良いことを集めて
(筆者撮影) 生きているこの世界はみなに等しく与えられているのだから良いところを見出すのが良いのでは?十全なものがないこの世界で仮に自分が手掛けた作品に対し…
2024/10/23 00:00
あなたにはあなたの
(筆者撮影) 陰を見ている間は陰ばかりが意識に上がって意識すれば尚更陰に注意を奪われていくようにそこに太陽の陽射しがあろうがなかろうが私たちは自分が気になる…
2024/10/22 00:00
好きなことって、何ですか?
(筆者撮影) 自動車がたまらなく好きな僕聞くところ…言葉もまともに話せない時分から家の前を走るクルマをみては車種を言い当てていたのだとかガソリンや油臭くてメ…
2024/10/21 00:00
希望がある
(筆者撮影) 欲しいものは際限なく浮かぶけれどではそれを得るとどうなるのかそれを得てその先はどうするのかそう問われたとき実はいま既に十分に事足りている?…
2024/10/20 00:00
道は明るいとは限らない
(筆者撮影) 未来はきっと明るいけれども未来へと続く道は暗がりかも知れないし吹雪いているかも知れないし凸凹道かも知れません既知の道なら明るくてこころも安定…
2024/10/19 00:00
自分がしてもらって嬉しいこと
(筆者撮影) 利己心は時として際限なく広がってしまい私たちを蝕んでしまうことがあります自己実現だけに躍起になり損得勘定優位の思考は手段を選ばす他人の気持ちを…
2024/10/18 00:00
あなたが変わるとき
(筆者撮影) 前進するときそれは認識の変化を伴います思い込みも決め付けも優先順位を高くしていることもそれが揺らぐときその認識に変化が生じたとき何かが外れて…
2024/10/17 00:00
すべては良い経験でしかない
(筆者撮影) 生まれるときから既に身体的特徴が人それぞれ違っているように生育環境だって人それぞれ異なっているのですから経験していくことも学び得ていくことも人そ…
2024/10/16 00:00
無用な感想 無用な自己評価
(筆者撮影) 客観的に評価すれば....いまこうして生活出来ていることが十分評価に値するものであるはずなのに自分を低く見積もってはそれを口にしたりそうする…
2024/10/15 00:00
自己実現を越えた存在
(筆者撮影) 自己満足を求め自己実現を果たさんとして脇目も振らずなりふり構わずゴールに向かって邁進しても何処か満たされないこと何か足りないことそれが経験則と…
2024/10/14 00:00
あなたの行き先を誰に聞いてる?
(筆者撮影) 道を尋ねるのに…済みませんが…私、どこへ行けば良いのですか?なんて聞き方、する訳がありませんよね東京駅はどの方向ですか?とか六本木ヒルズに行…
2024/10/13 00:00
あなたはあなたのことをすれば良い
(筆者撮影) 人にはそれぞれ自分に関わることがちゃんとあるのに いくらでもあるのに....本来関わらなくてよい他人様のことに…過剰なまでに意識をしてみたり…
2024/10/12 00:00
意に沿わないことがあっても
(筆者撮影) どれだけイラっとすることがあってもすぐ切り替えるワザを磨きましょう例え意に沿わないことがあったとしても誰のせいにもしない思考習慣を養いましょう…
2024/10/11 00:00
あなたのそばにある
(筆者撮影) しあわせは...実は私たちのそばにあっていつでも、どんなところでも、感じることが出来るものなのに違う視点重要と評価するものの違い....ただそ…
2024/10/10 00:00
ゴールとあなたの感情
(筆者撮影) ゴールのイメージを持つことが出来ていますか。笑いが出てしまうほど楽しい感情で満たされていますか。潜在意識はオートナビゲーションシステムのよう…
2024/10/09 00:00
行う人で道は変わる
(筆者撮影) 同じ物なのに...扱う人が違えば長持ちすることもあればあっという間に壊れてしまうこともある同じ一人の部下なのに....上司が違えば能力を引き出…
2024/10/08 00:00
あなたのこころがしあわせに感じることは何?
(筆者撮影) ひとにはそれぞれのこころがマインドがありますよね会社には会社としての…チームにはチームとしての社会にも地域にもそして国にも見えない実体を見る…
2024/10/07 00:00
喜びのバロメーター
(筆者撮影) あなたにとっての満足のバロメーター?パラメーター?それは一体何でしょう…喜びのバロメーターは…しあわせや充実のバロメーターは…〝規模〟ですか…
2024/10/06 00:00
求めては逃げてしまう?
(筆者撮影) 例えば、お金はその性質上、手段であったり、結果であったりで…それ自体を目的として誤解したままでいると求めても、求めても、近づかなかったり、手に…
2024/10/05 00:00
変えるべきを変える勇気
(筆者撮影) あなたがこころから求めるものがあるのならそれが分かっているのなら守るものは何で育むものが何でそれは自ずと選別されてきてすると変えるべきものが何…
2024/10/04 00:00
揺るがないあなたであるために
(筆者撮影) 私という存在が愛や光だとするならばそれは肉体を伴った存在全体の核心部ということになりますねそれが私たち一人ひとりに内在しているとすると内にある…
2024/10/03 00:00
こころが生みだす障害
(筆者撮影) 誰にでも嫌だな〜、このひとと感じてしまう人はいるものででもそれはこちら側の感じ方の話。すべてのひとが嫌な人と思うかどうか、それはわからないで…
2024/10/02 00:00
不安心配プログラミングを止めるのは
(筆者撮影) 私たちが脳という身体機能を伴って生きている以上それは不安や心配を先立たせる機能から逃れられないということを意味しています実際、私たちは脳のお…
2024/10/01 00:00
2024年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、人とモノの価値創造プロデューサー☆伊藤邦彦さんをフォローしませんか?