ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
寄り添ってあげよう
(筆者撮影) みんなそれぞれとてもとても大切にしていることがあるから他人がどう評価するかとか社会的価値がどうだとか損得勘定的にどうだとかそんなものとはかかわり…
2024/11/30 00:00
嘘かまことか
(筆者撮影) 何事も色んな見方があるものですから真実と思しきことも見る人によっては違うように見えることもある嘘でもありまことでもあり嘘とも言えなかったりまこと…
2024/11/29 00:00
あなたのなかにありますから
(筆者撮影) みんな本当は大切にしている自分がある輝かせたい自在に大きく羽ばたかせたい意志がありますよねそれなのに色んなしがらみで不自由になったり過去から自…
2024/11/28 00:00
意志をもっている
(筆者撮影) 目標なんて、ない…よくわからない…そう思っていしまうのってよくあることかも知れませんでも誰にでも意志があってゴールや目標もまた必ず見つかる…
2024/11/27 00:00
意識はいつも未来に
(筆者撮影) 古き良き風習も文化も伝統も風土も悪しきと思しきものに取って代わられようにばかり映るかも知れないけれど失ったものはいずれ分からなくなるものだか…
2024/11/26 00:00
自身にひたむき
(筆者撮影) 自分のことにひたむきでありましょう求められもしないのに与り知らぬ他人さまのことに乗り出すことはないのですから自分のことを放ったらかして他人の…
2024/11/25 00:00
過去のもの
(筆者撮影) 好意的に見ていたひとから陰口を言われ嫌いな人から良いところを褒められ信じていたひとに嘘をつかれ疑いの目でみていたひとに助けられとかく我々は少な…
2024/11/24 00:00
すべて あなたのこととして
(筆者撮影) 毎日毎日来る日も 来る日もたくさんのことを手掛けるけれどそれはあなたの意志でやっているでしょうか…自分事として向き合い取り組んでいる?それ…
2024/11/23 00:00
きっとできる
(筆者撮影) ことを成し遂げようとするのならまずはあなたを信じましょうあなたのチカラをあなたの可能性をきっと進むきっとできる悩むことも苦しむこともせずひ…
2024/11/22 00:00
こころの存在
(筆者撮影) 謝るひとがいたけれどこころを感じることができなかった何に対して詫びているのかいないのかこころがないと伝わるものがないから動かされることもない…
2024/11/21 00:00
商いをするひと、ビジネスをしたいひと。
(筆者撮影) 同じ品物を介しての仕事をするのに商いを志し人とひとの繋がりを大切にしこころを通わせ関係を深め育むひともいるそれとは対照的に利益や効率をもとめゲ…
2024/11/20 00:00
向かうのも迎えるのも未来
(筆者撮影) 昨日までは昨日までのこともう済んだこと過ぎ去ってしまったもの礎にするのはよい誇りとするのもよいそれでもすがるものではありませんそれは過去のこ…
2024/11/19 00:00
他人にはひとの、あなたの
(筆者撮影) ひとにそれぞれ異なる価値観を持っています同じものに触れても違った見方をし違う捉え方をし自分からの思いとは違う評価もするそうなんです思いは人そ…
2024/11/18 00:00
弱みを口にしてどうする
(筆者撮影) 弱みがあるからってそんなこと気にしなければ良いのにそれよりも強みの方に意識を向けていけばよいのに人に会う度に弱いところばかり説明してしまうの…
2024/11/17 00:00
あなたの意志のままに
(筆者撮影) 未来はどうなっていくのでしょう未来を変えていきたい!そう思うも善し。別に…このままでも良いかなぁ…そう思うもまた善いのがこの世界ただし思考の…
2024/11/16 00:00
アファメーション
(筆者撮影) あなたは日常的にどんな言葉を使っているでしょうか 言葉は思考の裏返しそして思考の圧倒的大部分は潜在意識から出てきているものですから...…
2024/11/15 00:00
急がず 慌てず
(筆者撮影) 世の中は…私たちの急く気持ちに合わせて都合よく動いてはくれないものそう思いませんか?ゴールさえブレなければそれで善しとして急ぐことなく慌てる…
2024/11/14 00:00
どこにあるのかな
(筆者撮影)期待通りにものごとが進まないことがあると…って言うか現実はその連続でとくに大事にしていることや強く願っていることほど遅々として進展しないように思…
2024/11/13 00:00
思考を止めない 感情で止めない
(筆者撮影) 時間は私たちの意志とは関係なく進み技術は重ねられ人心は更新されて時代は転がり変わり続けるもの何を為そうと頑張らなくてもがむしゃらに関わろうと…
2024/11/12 00:00
信じているからこそ
(筆者撮影)未来が拓かれていくことそれを信じているからこそあらゆる可能性に向き合い何度でも 何度でも繰り返し また繰り返し諦めることなく探してみよう試してみ…
2024/11/11 00:00
みんなの夢を応援している
(筆者撮影) いつの間にか現実という名の言い訳みたいな言葉を並べてばかりで夢を描くこと夢を語ることそのどちらも忘れてしまってはいないだろうか…齢は重ねるほど…
2024/11/10 00:00
理由は要らない
(筆者撮影) 好きなことに没頭したいならあなたが満足するまでとことん突き詰めればよい理由なんて要りません他人の評価も必要ありません合理的根拠もあなたが本当に…
2024/11/09 00:00
あなたらしく 越えていけば良い
(筆者撮影) 誰かとあなたを比べることはありません一つ迎えまた一つ経験しそのまた次を越えていくその繰り返しを挑戦できることを喜びと感じて怖気付かず怯まず…
2024/11/08 00:00
未来はあなたが決める
(筆者撮影) 過去にどれだけのことを積み重ねていたとしても過去をどれだけ知っていたとしても過去にどれだけの失敗や過ちを犯してきたとしてもすべてはもう過ぎ…
2024/11/07 00:00
思い込みの世界を更新
(筆者撮影) 学問もテクノロジーも古きをアップデートし新しいものに置き換わりながら進歩するように私たちの認識だってどんどん どんどん更新されて当たり前そも…
2024/11/06 00:00
過ぎれば執着
(筆者撮影) 希望と期待からの始まった2024年も10ヶ月が過ぎましたはやいものですね…新宿のウィンドウにはクリスマス装飾もお目見えです…寝て過ごしても明日…
2024/11/05 00:00
未来ほうからやって来る
(筆者撮影) 出迎える側が緊張してしまうと伺うこちらまでその緊張感を感じてしまうように未来に対して身構えてしまうとその波長は自ずと伝播してしまうもの未来は…
2024/11/04 00:00
始まるときは 有望だ
(筆者撮影) 始める前は希望と可能性で溢れているそのはずなのに……過去のものを引きずれば引きずるほど執着に囚われるほど進む時代のなかでは始まるときから既に終…
2024/11/03 00:00
学びが多いのは
(筆者撮影) 実は…学びって失敗した経験から得たものがとんでもなく大きい…そんな経験ありませんか?行動変容に繋がるような大きな気付きもモノの見方や評価が…
2024/11/02 00:00
変化は楽しまなくっちゃ
(筆者撮影) こころがどこか落ち着かないのはきっと身辺に何かしらの変化が起ころうとしているから諸行無常をこの世界の前提とするなら変化は受け入れ変化を楽しみ…
2024/11/01 00:00
2024年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、人とモノの価値創造プロデューサー☆伊藤邦彦さんをフォローしませんか?