ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
佳い年をお迎えください
(筆者撮影) 銀河系が誕生して130億年 太陽系が46億年 時間が刻まれるなかで一貫しているのは、 すべてが未来に向かっての試行錯誤を繰り返し…
2023/12/31 00:00
気が変わったー!
(筆者撮影) 気が変わっちゃったな〜なんて経験は誰でも、いくらでもしているものですよねそう、気持ち?気分?考え?っていくらでも変わりますあんなに盛り上がっ…
2023/12/30 00:00
閉じ込めたままの嬉しい感情
(筆者撮影) 楽しい記憶もワクワクする思いもたくさん、たくさん、経験してきたはずなのに誇らしい経験も爆破しそうなほど喜んだこともいくつも、いくつも、味わ…
2023/12/29 00:00
良い習慣こそ、癖にしちゃえ
(筆者撮影) 例えば……素晴らしい未来の妄想ごっこ?まばゆいばかりの飛躍を遂げるあなたの自己イメージのイメトレ?どう呼ぼうが、何を想像しようが、それはあ…
2023/12/28 00:00
ビジョンを描くときには
(筆者撮影) あなたが描くビジョンは一体どのようなものでしょう?どんな感情が湧き上がりますか?どれだけの幸福感に満たされていますか?初めは…個人的な煩悩か…
2023/12/27 00:00
未来のためのビジョン
(筆者撮影) 未来をポジティブなのもにするならそこには有効で有用なものもあれば不要で排除したいものもあります。未来は【いま】の連続で出来ていくものでいまの延…
2023/12/26 00:00
楽しいイメージで満たしてしまう
(筆者撮影) 私たちは【いま】を生きているはずなのに、結構な時間を【過去】に遡っては色んな記憶にアクセスして、頭の中でそれを再体験したりしますよね。過去の…
2023/12/25 00:00
想像力をどう使う?
(筆者撮影) 幸い私たちには辛いことも悲しいことも時間とともに忘れていく能力を与えられいます寝る前はモヤモヤしていたのに朝目覚めるスッキリしていたり大好き…
2023/12/24 00:00
未来はあなたが描くもの
(筆者撮影) 未来のあなたを想像してみましょう理想を想像してみましょう嬉しい気持ち湧き上がるワクワクじわじわ感じる幸福感誇らしく思う気持ち……そんなポジティ…
2023/12/23 00:00
舵を取るのは
(筆者撮影) 朝起きてから、ほとんど何も考えないでもオフィスに着いて、デスクに座り、いつも通り、朝礼に参加している……別に…何も考えていないのに。あれもしな…
2023/12/22 00:00
意識ばかりを重ねるのは
(筆者撮影) 私たちの日常って、潜在意識のコントロール下にあるものが大半で意識下のものは部分的と言われています。改善したいのは、潜在意識の中に隠れている意志…
2023/12/21 00:00
夢はどこにあるのか
(筆者撮影) 夢そして希望それはどこにあるのでしょう?可能性は?期待は?それはそれを抱く私たちの中にありますイメージしなければ生まれないし信じなけば消えてし…
2023/12/20 00:00
仮定の話
(筆者撮影) 人それぞれ現状認識に違いがあるものだけれど、現状認識をすり合わせだけしていてイマジネーションが広がって会話が盛り上がることはあまりないもの…
2023/12/19 00:00
あなたは、どうなのか。
(筆者撮影) 私たちは競うために生きているわけではありません争うために現実と向き合っているわけでもありません会社の業績を伸ばすためでも社会の未来を明るく…
2023/12/18 00:00
身勝手な現状認識
(筆者撮影) あなたが捉える〝現状〟に縛られてしまっていませんか?それはあなたの認識でしかないものなのに必要以上に窮屈になったり苦しんでしまっていません…
2023/12/17 00:00
コンフォートという名の
(筆者撮影) コンフォートゾーンは強いリアリティを感じているところに出来るものです。残念ながらそれが目標の側ではなくて潜在意識が作る世界の側に出来、そこに浸…
2023/12/16 00:00
自分の嘘に騙されてしまえ
(筆者撮影) 毎日のように自己洗脳のこと自己催眠のことに触れていますがそれはもっと楽しくいままでとは違う感覚で毎日を過ごすことができるため〝おままごと〟…
2023/12/15 00:00
自己催眠
(筆者撮影) 認知なんていい加減なもので如何様にも切り取ることが許されるもの私のまわりには宝塚のステージなくしては生きる意味がないと言い切るひとや韓流スタ…
2023/12/14 00:00
想像してみましょう
(筆者撮影) 想像してみましょう……どんな状況にも前向きに向き合うアスリートたちをどんな困難にも 挑む心を持ち続ける挑戦者たちをどれだけの覚悟があるのでし…
2023/12/13 00:00
私たちはエネルギー
(筆者撮影) 私たちの本質はカラダに収まっているけれど突き詰めればそれはエネルギー的なものなのでしょうエネルギーが本質ならばエネルギーがハイパフォーマンスす…
2023/12/12 00:00
からだに、栄養が必要なように
(筆者撮影) 師走は何かと忙しくしっかり休養をとってしっかり食事もしてエネルギー補給を怠らずしっかりメンテしなけばカラダが動かなくなってしまい、走り抜け…
2023/12/11 00:00
最高評価に伴うエネルギー
(筆者撮影) 物事を叶えるのは、あなた自身のチカラ。あなた自身に内在するチカラです。よそから持ってきた物や、誰かがあてがってくれるものでチカラを得たように…
2023/12/10 00:00
大事なのは
(筆者撮影) 物事をかなえていくうえで大事なのは、モチベーションがあるかどうか。高いところでキープできているかどうか。そうですよね!デフォルトからポジティブ…
2023/12/09 00:00
どの世界をみるのか
(筆者撮影) みんなそれぞれ、「これが現実だ」そう捉える世界があります。同じ一つの世界でもあなたがポジティブで楽観的なマインドセットなら、そういう見え方…
2023/12/08 00:00
思いとは裏腹に、潜在意識は「変わろうとしない」
(筆者撮影) いくら言葉では「変わりたい」と言っていても潜在意識までそうなっていないならあなたは変わることなく現状に居続けようとするでしょうどれだけブレイ…
2023/12/07 00:00
前進か、後退か、はたまた、停滞か。
(筆者撮影) 認知は認知する私たちの判断に委ねられていますいまの状況を停滞ととるか、後退と見立てるか、前進とするか、それは私たちの捉え方次第。どう捉えよ…
2023/12/06 00:00
伸びるひとは
(筆者撮影) 伸びたいなら上に進みたいなら新しい視点を得たいならその分学ぶ姿勢がなければなりません行き詰まってもなお、ひとは余計なプライドが邪魔をして学ぶ…
2023/12/05 00:00
変性意識と自己暗示
(筆者撮影) もう歳だから…とかもう若くないから…とかそんな言葉を使っていてはそれが自己暗示となってそんな自分になってしまいます私は、それが苦手だから…そ…
2023/12/04 00:00
それぞれの内部表現
(筆者撮影) 極限の緊張感の中結果を出すアスリートたちが口にする「自分を信じた結果」という言葉。これは、出来ない難しいなどの思いをかなぐり捨てて出来る自己イ…
2023/12/03 00:00
デフォルトがエンジョイ設定
(筆者撮影) 少なくとも日本で生活出来ている私たちは相当恵まれた環境に育ちそしていまも比類なき環境で何かを成し遂げるべく生きています紛争地域にいる訳でも極…
2023/12/02 00:00
自分とまわりは同調する
(筆者撮影) 僕のまわりの人たちはどんなことがあっても明るくて前向きです売上が良くなくても…調子が悪いのは、売上くん。でも私は元気。誰かからお叱りを受け…
2023/12/01 00:00
2023年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、人とモノの価値創造プロデューサー☆伊藤邦彦さんをフォローしませんか?