【Sランク】キングドラ【きよらかなもり攻略】
どうも、あめっこ(amekko12)です。 ポケダン赤青最難関ダンジョン「きよらかなもり」の攻略レポートです。 序盤 ~14F エアームド狩り地帯 15F~17F 中盤 18F~50F マルマイン狩り、中盤の稼ぎ地帯 51〜56F 終盤 57F~79F 深層 80F~ の6つに分類しております。 おわりには、使用感と攻略ポイントをまとめておりますのでぜひご覧ください。 ある程度知識のある方向けに書いていますので、用語等その他わかりにくいことがあれば、こちらのサイトを見ていただくとわかりやすいと思います。 E6%B8%85%E3%82%89%E3%81%8B%E3%81%AA%E6%A3%AE%E6%94%BB%E7%95%A5%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81 【Sランク】キングドラ Lv1ステータス 20-8-8-8-8 覚えるわざ Lv1 あわ PP15 命中88 直線 えんまく PP10 命中100 角抜け にらみつける PP27 命中100 正面 みずてっぼう PP17 命中88 角抜け Lv8 えんまく PP10 命中100 角抜け Lv15 にらみつける PP27 命中100 正面 Lv22 みずてっぽう PP17 命中88 角抜け 【〜14F】 初期ステータスはかなり低めで、Lv1のままだと、ポッポのたいあたりやマダツボミのつるのムチで致命傷になってしまう。 わざを使って素早く倒さないと即死しそうになった。 初期のわざは、そこそこいいものが揃っている。 レベルアップはめちゃくちゃ早いので、何体か倒してたらすぐレベルは上がった。 Lv4くらいから余裕が出てきたので、にらみつけるを入れて稼いでいた。 Lv8でえんまくを覚え、にらみつけるを忘れさせた。 レベルさえ上がればエアームド狩りまでは余裕だが、HPが低いためニドランの特性どくのトゲを喰らうと危なかった。ニドランは無視するかあわで遠くから倒した。 他の敵は問題なく、エアームド狩りまでにLv11まで達した。 2Fでれんけつばこ入手。 6Fでモンハウ。無視。 8Fでモンハウ。無視。 14Fでモンハウ。無視。
2019/01/30 13:53