【初めて聞くなら】安全地帯のアルバムおすすめ3選
どうも、あめっこ(amekko12)です。 歌手の中で玉置浩二さんが一番好きです。 水曜日のダウンタウンの企画で、音楽のプロが選ぶ歌がうまいアーティスト1位に選ばれていましたね。 名前や歌がうまいことは知っている人が多いと思います。 しかし、彼の所属するバンドである安全地帯の曲を知っている人があまりいないので、紹介します。 玉置さんの曲は、普遍的で馴染みやすいシンプルなメロディーが特徴なので、人を選びません。 艶っぽくて色気たっぷりのかっこいい安全地帯の曲を、ぜひ聞いてみてください。 おすすめアルバム3選 安全地帯Ⅱ 1984年に発売された、2枚目のアルバムです。 1枚目はロックなテイストでデビューしたのですが、2枚目でムーディーな歌謡曲路線に変更し、一気に人気に火がつきました。 みなさんが知っているであろう、「ワインレッドの心」が入っています。 全体的に、落ち着いていて洗練された曲が多いです。 収録曲 ワインレッドの心 真夜中すぎの恋 眠れない隣人 マスカレード あなたに ・・・ふたり・・・ 真夏のマリア つり下がったハート ダンサー La-La-La アルバム内イチオシの3曲 ワインレッドの心 言わずとしれた安全地帯の代表曲です。 井上陽水さんの美しい詞と玉置さんの儚いメロディーが組み合わさった珠玉の名曲です。 大ブレイクのきっかけはここからでした。 マスカレード 無駄がなく洗練されていて、めちゃくちゃかっこいい。 歌詞が、もうこれ以上のものは見つけられないというくらい、バッチリハマっています。 松井五郎さんという、今後安全地帯に欠かせない存在となる作詞家さんの詞です。 あなたに ため息が出るくらい、綺麗なバラードです。 初めて聞いたとき、あまりの衝撃でしばらく固まってしまいました。 もうとにかく聞いてください。 ファンの間でも屈指の人気曲。 安全地帯Ⅲ 前作と同じく1984年に発売された、3枚目のアルバムです。
2018/12/31 13:41