未来から過去へ流れる時間
先日、朝から足が重くて歩いているのに足を引きずってしまい、何かやばいものでも憑いか?と思ってみたけど憑いてなくて、施術は届かないし、Harucheの浄化塩をお風呂に入れて10分入浴。次の朝から足が軽くて快調に歩けて、我ながら素晴らしい塩を作ったもんだと自画自賛している良斗です!(๑>◡<๑)さて、時間について考えてみましょう。私たちは、過去から未来へと時間は流れていると思って居ますよね。でも、江戸時代の日本は、未来から過去に流れていると言うのが、当たり前の概念だった様です。当時の時計は、針が動かなくて文字盤が回転する。針は、現在を指して居て、未来の時間が今に迫ってくるんです。川の流れで言うと上流が未来で下流が過去。その間に今があるみたいなイメージでわかります?それを今も色濃く残している、皆さんが良くご存知...未来から過去へ流れる時間
2022/09/30 06:36