お茶元 胡蝶庵の生大福いただきました
楽天など通販サイトでは有名な、お茶元 胡蝶庵の生大福を頂きました。 胡蝶庵は長野県の安曇野にある老舗のお茶屋さんのスィーツです。 抹茶風味のクリーム大福から抹茶クリームのどら焼き、そして抹茶クリームのシュークリーム。 そこから派生したブルーベリー、イチゴ、コーヒーなど・・・色々な組み合わせのクリームの製品が出ています。 すでに首都圏のデパートに進出しているので、全国どこでも買えますし、楽天など通販でも買えます。 その中でも特に絶品なのが生大福。 一時期、フルーツ大福がブームになりましたが、正直大福の中にフルーツを入れなくても、フルーツはそのまま美味しい物を食べたほうがいいと思いました。 そのフルーツ無しのクリームだけと言う感じですかね。 通常は冷凍保存しておいて、食べる前に冷蔵庫で解凍します。解凍後48時間以内に食べるよう書いてあります。 もう、中はふわふわでとろけるおいしさです。 一粒が小ぶりなので、もう一つ、もう一つ・・・と沢山食べてしまうので、ダイエットしている人にとっては危険です。特に雪見大福が好きな人は、完全にアウトですね。マジで美味しいです。 今回は生大福でしただ、どら焼き、シュークリームの色々なクリームのバージョンがあり、いつかトライしたいですね。 もはや、和菓子なのか洋菓子なのか分からない感じのスィーツです。 皆さんも是非お試しを!!
2021/05/22 05:00