ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
こだわりのデミグラス『ハンバーグ』と、日本一の『ナポリタン』〜仙台 HACHI仙台本店〜
牛タンも良いけれど、 仙台ではナポリタンとハンバーグを!新幹線の仙台駅を降りたら、目に飛び込んできたのが店舗前の行列!スイーツの店?それとも人気のラーメン店? そうではない、ここはデミグラスハンバーグとナポリタンが人気の店“HACHI(ハチ)”仙台駅の
2025/07/16 17:00
海辺の山形で毎日食べたい、渾身の中華そば〜山形遊佐 中華そば 七郎〜
飛行機に乗っていて、もうすぐ目的地に到着するときに聞くアナウンス…「当機は只今、◯◯空港に着陸いたしました。」これが、羽田空港や、新千歳空港、伊丹空港などなら何となく聞き流している。が、米子空港や高知空港の場合は少し違ったりする。「当機は只今、米子鬼太郎
2025/07/15 13:00
カツカレーに恋焦がれて…〜西天満 ザ・モチベーションショップ〜
カツカレーって、実はスゴイ!?大阪にはたくさんのスパイスカレーの店がある。「スパイスカレーって何? カレーってスパイスが入っていて、当たり前じゃないの?」そんな声が聞こえてきたときもあった。でも、大阪に来て実際に「スパイスカレー」を食べた人はそんなことを言
2025/07/12 12:00
肉でチカラが漲り、野菜に癒やされるレバノン料理〜京都五条 汽(ki:)〜
店の名前は“汽 ki:”という。蒸し料理の店なのか…初めて聞いたときはそう思った。でも、そうではなくレバノン料理の店、しかも場所は京都だ。京阪線の「清水五条駅」で降り、弁慶と牛若丸で有名な五条大橋を渡る。レバノン料理を食べに行くときに日本の歴史を感じながら鴨
2025/07/09 17:00
鳥のいちばん美味い食べ方教えます!〜伊万里 ドライブイン鳥 伊万里店〜
カステラ一番、電話は二番、三時のおやつは文明堂…のCMでおなじみ「カステラの文明堂」。ところでなんで電話が二番なの?その昔、文明堂の電話番号は本当に二番だったらしい。今では、4桁ある電話番号も昔は一桁。実際、文明堂のHPにはその事も書いてある。そして、今でも文
2025/07/08 12:00
豚肉の旨味に溢れるデジクッパ! 豚骨スープを超えたか…〜釜山 松亭3代クッパ〜 수육백반
夢の国際航路!大阪から船に乗って韓国へ… 一体どれくらいの時間がかかるの?そんな質問をいただいたが、実は一晩あれば到着する。大阪南港を夕方に出発すれば、翌日の朝10:00には釜山に到着するのだ。釜山港に到着し、入国審査等を済ませれば時間はちょうどランチタイム
2025/07/05 12:00
超人気店の隣のスゴイ店!? これを食べなきゃ喜多方ラーメンは語れないかも〜喜多方 松食堂〜
福島県は意外と広い。震災の被害が酷かった、海辺の福島もあれば山の中の福島もある。福島市内へは幼少の頃に何度か行ったことがある…祖父母が住んでいたからだ。市内から近い飯坂温泉にも何度か連れて行ってもらったことがあるが、あんなに熱い温泉だったのかどうかは覚え
2025/07/04 17:00
手作りハンバーグだから出来る、ふっくら食感と溢れる肉汁!〜箕面 手造りハンバーグの店〜
大阪メトロ御堂筋線の終着駅には何があるのか?南の終点「なかもず」ではなく、北の方…「萱野中央」の方には。みのおキューズモール。イオン、無印良品を中心としたいろんな店が集まっている。真ん中に川が流れているのも特徴の一つだろう。でも、折角ここまで来たのならシ
2025/07/01 17:00
2025年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、さいちゃんさんをフォローしませんか?