ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
里山散策 イヌブナの実探し & 山椒摘み
カブ90を猿ヶ馬場に停めてスタート。今日はイヌブナの実を探しに来たのだが・・・無い・・・見当たらない・・・(-_-)取り敢えず「葉」を採取して、比較のための「…
2025/05/28 18:10
ロード練 出雲崎まで
行きは与板阿弥陀瀬経由。復路の途中、「和島トゥー・ル・マンド」でレスト&補給ロード練は「消費カロリー」が高いのが嬉しい😄和島トゥー・ル・マンドパン(チーズなん…
2025/05/27 18:12
実央帰る & 午後は里山散策
今日は実央が正午前の新幹線で東京に戻る。それまで・・・実央とジグソーパズルで遊ぶのだが・・・全然太刀打ちできない。2歳7ヶ月の孫娘にガチで負けてしまうのだ(-…
2025/05/26 17:11
小雨の一日 午後 万葉のお見送り
予報通り朝から小雨。止みそうにない。シーツでハンモック遊びクッキー作りで喜ぶ実央お昼は「スープカレー」の店で午後3時台の新幹線で帰る万葉をお見送り〜
2025/05/25 20:40
交通公園など〜
雨が降り出す前に交通公園へ昼食は全員で「朱夏」で昼食後、美容院やセカストなど長女の運転手。一旦家に帰って、夕方は🎹ピアノ教室へ。先週は「瀬戸内10島めぐり」、…
2025/05/24 18:42
弥彦神社 & 午後はお見舞い
午前中早目に弥彦神社へ。歩く気まんまん。鹿さんに餌やり弥彦神社に参拝午後、本家夫婦も乗せ4人でお見舞いに。夕方、実央ちゃんの浴衣姿に癒される〜
2025/05/23 18:51
実央ちゃん来る
午後の新幹線で実央ちゃんが来た (^O^)軽バッカのキャラクターが駅にいた正月に会って以来だから約5ヶ月半ぶりだが、毎日のようにテレビ電話で話しているので、ジ…
2025/05/22 18:18
サルナシの開花と備忘録
今年もサルナシの花が開花した。この株は 2018年6月から挿し木で育ててきたもので、昨年2024年10月に鉢植えだったものを地に下ろした。両性花に見えるのだが…
2025/05/21 18:58
里山散策 妻戸尾根↗↘スカイライン
カブ90で出発〜八枚沢駐車場に停めてスタート妻戸尾根で登って、下りはスカイラインで。今日も植物観察が主体ののんびり散策だ。ノアザミが盛り5/8に見た時は❓だっ…
2025/05/19 17:36
降雨の前にロード練
お昼頃からは降雨の予報。その前に、ちょっこらロード練に出る。猿ヶ馬場〜初弥彦なので山頂には向かわず野積に下る。フジの花ボジョレ峠経由で早向線早向線キリの花
2025/05/18 16:08
里山散策 猿ケ馬場〜雨乞尾根〜スカイライン
4日間のバス旅で身体がナマッた感がある。なので、里山散策にGO〜猿ケ馬場にカブを停めてスタート途中から左膝の上がチョット痛み出す。関節そのものではない感じだが…
2025/05/15 20:04
瀬戸内10島めぐり 4日目
7:00 朝食 穏やかな海を眺めながら8:00 寒霞渓に向けてバス出発〜下りはロープウェイで続いて 道の駅 小豆島オリーブ公園無料レンタルの「魔法のほうき」…
2025/05/14 23:01
瀬戸内10島めぐり 3日目
今日の行程表7:00 朝食会場へ8:00 ホテル出発〜いよいよ「しまなみ海道」❗大島の亀老山展望公園 素晴らしい眺望❗昨日フェリーで下を通った来島海峡大橋だ。…
2025/05/13 21:41
瀬戸内10島めぐり 2日目
倉敷発〜呉〜とびしま海道で5島めぐり〜フェリーで今治へ部屋から朝食朝食会場から先ずは下蒲刈島松濤園を見学84歳のガイドさんの熱意が凄かった。上蒲刈島〜昼食はこ…
2025/05/12 20:31
瀬戸内10島めぐり 1日目
5:30 シエンタで自宅を出発〜8:05 予定通りANA機出航〜9:15 伊丹空港着待ち合わせ時間がたっぷり(;_;)なので、昼食を済ます。11:40 バ…
2025/05/11 22:25
Nウォークの下見
9:00 ビジターサービスセンター駐車場に集合参加者は6名シャガが盛りだトリガタハンショウヅル????ワラビ今日の下見には参加したのだが、明後日の本番は欠席の…
2025/05/09 18:56
妻戸尾根を植物観察しつつゆっくり登りスカイラインをテクテク歩いて八枚沢に戻る。いい天気なのでカブ90で出動今日は妙高火打も見えたこの後、久し振りに里花の田中さ…
2025/05/08 17:52
ロード練 五ケ峠まで
早目の昼食後、ロード練習に出る。が、ビックリするくらいの強い風 (;_;)ギアを一段軽くして五ケ峠に向かう。五ケ峠の駐車場 駐車車両は無し帰路は、強い風を防げ…
2025/05/07 18:46
裏磐梯一泊二日 2日目
珍しく午前6時過ぎに起床。 先ずは朝風呂、大浴場へ。 その後、朝食。ビュッフェスタイルだ。 10時前、チェックアウト 天気は予報通りの小雨。 予定通り…
2025/05/06 17:27
裏磐梯一泊二日
当初、GWに出かける予定は無かったのだが、ちょっと前にメールで格安プランの案内が相方にあった。今回はその格安プランに乗ったお出かけだ。遅いチェックインのプラン…
2025/05/05 22:16
今年の初サイクリング 夜は飲み会
今年の初サイクリングだ。集合場所の本川橋駐車場まではNバンで。参加者は山グッチ師匠、山岳王、島田、自分の4名。出雲崎までゆったり〜~走る。ここで休憩&コーヒー…
2025/05/03 22:06
里山散策 ほたるの里コース↗↘五ケ峠
お昼前から小雨の予報。早目の出発でほたるの里コースに。少し風があるが寒くはない。むしろ快適だ。春の花も終わって、連休だが登山者は少な目。ユキノシタ が奇麗だ …
2025/05/02 19:53
ウォーキング 旧新飯田駅から往復5km
朝食後、爽やかな天候なんでママチャリでちょっと散歩。旧新飯田駅から中ノ口川左岸堤防道路を往復5kmをウォーキング。
2025/05/01 21:42
2025年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、カブ親父さんをフォローしませんか?