ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ムスコ 早稲アカ 第2回NNOP
A校は会場受験B校は自宅受験が、自宅受験のB校は時間より早く切り上げたりとやる気が全く無く……結果が①②算数DB国語BC理科BB社会BD総合CCで、ムスコの目論見通り1クラスダウンして、「なかなか良いかんじ」だそう。上のクラスを目指す気概は無い(゚∀゚)ムスコ早稲アカ第2回NNOP
2023/05/31 23:23
NNOP2回目。ムスコとしては、今のクラスのメンバーに騒がしい子がいるのが嫌&合わない先生がいるということで、クラスを上げるか下げるかしたいが、上げると算数について行けないのでちょっと下げたいらしい。まぁ前回はたまたま予シリで未習且つムスコが比較的得意な分野が出たからこその点数なので、上がる心配は無いだろうけど(´・ω・`)ムスコ早稲アカ第2回NNOP
2023/05/28 23:04
風物詩
運動会練習が開始。ムスコは疲れてぐだぐだ→イライラ→眠くて癇癪。寝愚図りとか乳幼児か!パワーがあるので、ちびっことは違う面で大変。こっちがイライラするわー無理に勉強しようとしなくていいから大人しく寝てろ💢毎年のことながらこの時期はツラいわー。運動会は組み体操だそうで、2人組、3人組の技があるらしい。半分不登校なムスコは多大なご迷惑をおかけしているに違いなく。運動会に出ないならさっさと決めて担任に伝えたいのだけど、本人は「・・・行く」と。出るならちゃんと練習も行かないといけないだろうに・・・どうなることやら風物詩
2023/05/24 23:09
ムスコ 林間学校
ムスコは2泊3日の林間学校へ。体力無いし大丈夫か不安だったのだけど、本人がすごく楽しみにしているし、担任が持ち上がりで色々分かって頂けているので。。。。途中で疲れてヘバったらしいけど、おおむね元気に楽しんできたらしい。ただ途中で地震が💦しかもムスコの行った場所は震源近く。学校からはみんな無事ですとの一斉メールがすぐに来たものの、続報もなく💦便りが無いのは良い証拠?しばらくは土砂崩れなどに注意って報道されているから、山歩きや川遊びは無しで雨天用メニューかなと思っていたけど、普通にやったらしい💦💦いいのかしら・・・そして帰って来たら案の定グダグダ。数日経ってもグダグダ。どーすんのコレ(-_-)ムスコ林間学校
2023/05/12 22:26
中受ママランチ会
先日小学校の保護者会で会った、仕事を辞めたママにランチに誘われて。そのお友達の、(子どもの)名前は聞いたことがあるような・・・なママさんも。二人とも中受組ではあるんだけど、みんな塾は違うし。子どもの性別が違う中受ママとのおしゃべりがストレス解消に〜なんて聞くけど、千葉民は共学校がほとんど、しかも男女混合で合格者を出す学校もあるので、性別が違えどライバルの可能性もあるし。お互いに志望校も偏差値帯も話さない中での、探り探りの会話・・・いや、ほんと疲れた💦ランチがおいしかったのが救いw中受ママランチ会
2023/05/09 23:16
ムスコ 四谷大塚組分けテスト6年2回
GW最終日、雨の組分け@光英ヴェリタス。遠い!!組分けの場所が発表になって、ヴェリタスだと、あぁー・・・となる。しかも雨。学校説明会無し。ほんとに時間潰しに困る。ちなみに、最寄り駅にコ○ダ珈琲があるけれど、きっちり2時間制。追い出されます。前回経験済みw家に帰るにも移動するにも北総公団は電車賃高いしバスは本数が無いし・・・。そして。今回も。ヴェリタスはちゃんと駐車場を用意していました。送りだけ用の一時停止&転回場所もばっちり。四谷大塚は車送迎絶対禁止って言ってるけど。まぁ不便だしね。。。でも学校の周りは道が細いので、怖いから電車で行くしか無いのだけどw次がラスト組分け。どうか近くで・・・ムスコ四谷大塚組分けテスト6年2回
2023/05/07 22:39
衝撃の事実
その1ムスコは家で使うシャーペンにこだわりがあって、コレじゃなきゃ勉強しない!💢と。高くて良いもの、というわけでは全然無くて、1本150円しないくらいの至って普通のものなのだけど。学校やテストの時は鉛筆だし、塾の授業は別のシャーペンなのに、家では絶対コレ。そんな大事なシャーペンが生産終了😱癇癪起こして頻繁に投げられたり、叩きつけられたりして行方不明になったり壊れたりするのに💦💦とりあえず、色違いでも…という妥協は引き出したので、メ○カリで10本まとめ買いwこれでとりあえず13本確保。これだけあれば、あと9ヶ月、いや、入学前の課題まで足りる。ハズ。その2最近、私の右手の爪が斜めすり減っていて。不思議に思っていたのだけど。マウスを持った時にテーブ...衝撃の事実
2023/05/04 23:52
2023年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、三日坊主さんをフォローしませんか?