chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Naked a STYLE (サブログ) https://blog.goo.ne.jp/naked-soul

時事ネタ、資格取得挑戦記録、神社巡りレポ、映画鑑賞、釣りレポ等々、気の向くままに発信中!

アラフィフの独身おっさんブログ。 以前はこだわって、あちこちで記事にしていたけれど、今はノージャンルで語っております。 なお、様々強めに語っていることもありますが、あくまでも個人的な思想であったり考えで発信していることを申し添えます。

nobizou
フォロー
住所
千葉県
出身
江戸川区
ブログ村参加

2017/08/20

arrow_drop_down
  • 幹事としてチェーン店を回避したくなる一方で逆の要素もあることを店は知って欲しい

    【前段は過去ログ参照】人間、年を重ねて舌が肥えてくるとチェーン店での飲食を好まなくなる人が増えてくる。自分も少々その気はあるものの、強いこだわりはそこまでないが好んでは入店しないところも正直ある。なぜなら、鳥貴族、餃子の王将、山岡家、日高屋、すき家といったチェーン店は、うまいまずいという線引きではなく、場面場面でよく利用しているものの、すべり止め的に使うことが専ら多い。そのため、自分の食べログでの履歴を見てもらえばわかるが、原則として大型チェーン店での記事は残していないし評価もしていない。その理由は、原則としてどこで食べても味は基本変わらないし、その差はその日のバイトのメンツだったり立地だったり同席した客だったりの環境面に左右されるからだ。あえて言及することでもないが、実際には外食率が高く、エンゲル係数も...幹事としてチェーン店を回避したくなる一方で逆の要素もあることを店は知って欲しい

  • 神・第百六十四弾 福島縣護國神社

    この記事は、自身が2024年10月上旬に行った神社について記事にしたものです。福島縣護國神社(福島市信夫山鎮座)住所:福島県福島市駒山1最寄駅:JR東北本線「福島駅」から徒歩30分、または駅から市内循環路線バス利用「福島テレビ」下車、徒歩10分。駐車場:境内にあるスペースは数台のみ。信夫山周辺に無料駐車場もあるが、まず満車率高し。護国神社の斜向かいの丘に有料駐車場もある。HP:https://gokoku559.info/index.html社務所:社殿に向かって右手側にある御朱印:社務所兼授与所で頂ける。(ご丁寧に対応していただきました。)福島県神社庁が発信する情報をチェック!!①神社庁に所属している神社②御朱印は事前連絡なしでもらえる?→「初穂料500円」で頂けますその他(当方からのコメント)福島県福...神・第百六十四弾福島縣護國神社

  • ジャムジャムライナー(JX)711便「乗車記」

    【関東発→仙台ゆき】所用と仕事を両方こなす使命が生じたため、当日午前中までに仙台に到着する必要が生じた。自宅からだと朝イチの新幹線で来ても全然間に合う集合時間ではあったが、余裕を見て夜行バスにて向かうことにした。もうワタクシのブログをご覧いただいている方にはすでに御馴染みだけど、こうした選択となった場合、個人的にはJRバスが取れなかったら、JRバスとほぼ同等の評価を持っている3列シートを有する便があるジャムジャムライナーをチョイスすることに紛れはない。なお、この日の運行会社は、ジャムジャムエクスプレスSが担当との連絡が前日にメール連絡があった。また、ジャムジャム便を選択するにあたり、座席の指定は出来ないし、当日の乗車直前にならないと当該座席が判明しないため、計画当初は無理してでも始発ターミナルに近いバス停...ジャムジャムライナー(JX)711便「乗車記」

  • 鍛冶橋バスターミナル(丸の内鍛冶橋駐車場)初利用!

    【実は初めての利用になった鍛冶橋BT】もともと東京駅から高速バス(夜行バス)を使う際、安全安心安定のJRバスを使うことをベースにしているし、バスタ新宿からも出る場合便のほうが都合がいいなら、バスタ新宿発の便を選択している。そのため、長いことバス利用をしてきている割に、この鍛冶橋BTの利用は初となった。でも、駅を出てから迷わず来る自信があったから、大きな下調べはしなかった。東京駅八重洲口を出て、JRバスの発車場を左手に見ながら、真っすぐ右手へ向かうだけだからね。案の定、迷わずバスターミナルには、横断歩道を一本渡るだけで問題なく無事到着できた。まあだけど、思っていたよりずっと小さい場所であることを知って面食らったのがホントのところ。なるほど、だから信号を渡る前のスペースでは、たくさんのひとがあちこちに腰かけて...鍛冶橋バスターミナル(丸の内鍛冶橋駐車場)初利用!

  • なかなかどうかしていると考えているのは、自分だけじゃないはず

    gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/sponichi/entertainment/sponichi-spngoo-20241118-0179ラサール石井斎藤元彦氏の再選に「兵庫県民の皆さん大丈夫ですか」(スポニチアネックス)【兵庫県知事選について】日常的に行われていたとされる職員らへのパワハラ、お土産など占有のおねだり、度を超えたワガママなどの騒動が暴露された、いわゆる疑惑告発文書問題にて失職と追い込まれた前兵庫県知事の斎藤元彦氏がこのたびの出直し選挙で再選を果たしたという。ラサール石井氏も「兵庫県民の皆さん大丈夫ですか」と苦言を呈したところは、自分も同意見。ただ、その先の「政治を知らない若い世代等が・・・」というところはオレとチョット違うけどね。単純に、その実態を...なかなかどうかしていると考えているのは、自分だけじゃないはず

  • dカードGOLDがシレっと特典変更していた件(2024-2025)

    【いわゆる改悪ってヤツですな】ここ10年くらいのことなのかな、ドコモに関する携帯電話やd払いの支払いに際して、dカードによる決済がお得だと知りカード決済に切り替えたのは。そして、つい4~5年前から、それをGOLDカードにグレードアップしたのだけど、その理由は得られるポイントが増えるだけでなく、ETCカードも年間無料、そして最大の決め手はカード利用額が年間100万円を超えると、ちょうど年会費分に相当するdショッピング等で使えるクーポン券が充当されるということだろう。巷では、これまで200万円超の利用者に関して、22000円分のクーポンがフィードバックされてきたものが、今回の改正で100万円超のカテゴリーと一律となり、大型利用者に対して還元額が単純に半額となったわけだから、そりゃあ堪らないことだろう。しかし、...dカードGOLDがシレっと特典変更していた件(2024-2025)

  • 貴方は、こんな父子に遭遇したことありますか?

    【この日は定期通院日だったワタクシ】新船橋駅。この駅からその父子は乗車してきた。その3名パーティーは、推定30代後半から40代前半の父、5歳ほどの男児に3際ほどの女児だ。乗車率は20パーセントほど、つまり、場所によってはロングシートに2~4名ほど座っているくらいか。昼前の柏へ向かう東武野田線は比較的空いていた。彼らは、その様子から遊戯可能空間かと判断したのか、奇声と共に着席する。まず、オレの前のロングシートに陣取ったかと思えば、男児は裸足で車内とシート上を走り回り、女児は大声で喚き回りながら、父親にお菓子を寄越せと尋常ではない声量でそれを復唱する。言われたとおり、女児へ菓子を提供する父、それを引ったくるように女児が奪うのだが、父親はそれを意に介さず。そして強奪したそれは、まもなく無理に袋を開けたため、見事...貴方は、こんな父子に遭遇したことありますか?

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、nobizouさんをフォローしませんか?

ハンドル名
nobizouさん
ブログタイトル
Naked a STYLE (サブログ)
フォロー
Naked a STYLE (サブログ)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用