ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
補聴器
補聴器 いくら言っても付けない つけないのならずっとそうすれば是非は別にして諦めもつく でも現実はデイサービスやら病院やらに行くとなると補聴器をしだす そしてしていない時にどうしてるのと聞かれるとこれ見よがしに、補聴器を持ってくる まあ、補聴器をしててもとても良い聞こえているように…
2024/10/28 07:11
透析
知り合いが透析が必要 都心だと駅前に透析の看板があり便がいいとの思いがあったが 田舎だと病院に通う必要があるらしい でも、車がないと無理 結局、送迎のある病院を見つけて難を逃れることができるようですが 車、家族介護前提の田舎では自分のような独り身高齢者は生きていけないな
2024/10/26 11:30
怒りすら覚える
親ろくに歩けないのに野良仕事をする 先日なぜ助けにこないんだと言われた ???? 聞くと、野良仕事中に転んで起き上がれなかったらしい デイサービスからは転んで背骨とかの骨を折って寝たきりになる人が多いから気を付けてと言われている 何度注意しても無理して何度も転…
2024/10/24 06:44
紙オムツ買い出し
親の衣類の洗濯をほぼ毎日しているが、パンツの洗濯が無くなった 毎日紙オムツを使うようになった 幸い市から紙オムツ券をいただいているので大変助かる
2024/10/24 06:32
バッテリーが届いた
宅配業者がバッテリーを配達 ネットで注文していてなんだが普通に宅配便で配送された 一応型式は同じバッテリーだしディラーから純正とか言われていないし大丈夫だろうけどちょっと不安 そして気になるのはディラーの言いなりでなく自分で調達して持ち込んでいる人ってどのくらいいるんだろう?
2024/10/24 06:28
タイヤ交換
車検でタイヤの溝が少なくなっているのでタイヤ交換が必要と言われた 仕方なくOKしたタイヤが交換された ちょっと調べてきたタイヤメーカーにより値段のバラがある 普通に考えると、メーカー毎の金額を提示すると思うがそれも無かった 車検で預けたらどうにもならないように うーん、次の交換は何年…
2024/10/24 06:19
どんどん酷くなるんだろうな
朝3時ごろから大音量でテレビとかラジオをかけまくる 親は耳が遠いから気にしていないんだろうが都会だったら近所からクレームものの大迷惑 これから認知症とかになってますます酷くなっていくと思うと頭が痛い
2024/10/24 03:50
寒い スーツは
また寒くなってきた 田舎は寒い 会社に行くのが億劫だそれとスーツ夏用しか持っていないもう何年もそれだけで冬場を過ごしているまあ、股引き必須だけど テレワーク併用ともう60過ぎたしいつ退職してもいいことも前提にある このスーツも西友で1万円弱だったまだ売っているのだろうか?…
2024/10/23 05:48
バッテリー交換
車のバッテリー交換 ディラーで交換 45000円専門店で交換 35000円バッテリーネット購入持ち込みでディラーで交換 25000円
2024/10/20 06:16
車検 支払い増し増し
車検が終わった支払い増し増し 修理交換費用で追加10万円超 メーカー系ディラーなのでちゃんとしているとは思いたいがビックモーターを思い出す そうよぎったのはここで半年前に部品交換したのにそれも交換が必要と言われたこと なんかぼったくられているような気がしてならない
2024/10/19 05:28
驚いた医者
血圧が高い感じ 近くの総合病院に行った複数の内科医がいるが概ね週1-2の勤務らしい 話だけで、すぐ薬が出されたそれだけ いやいや、他に悪いとこともあるだろう総合病院を選んだのは1時間もすれば血液検査の結果が出てもう少し総合的な診断をしてもらいたいから 2回目薬を飲まない…
2024/10/17 06:08
マイナンバー読み取り機
最近体調が良くなく医者に行くことが多くなった そして、いろんな医者にも行ったが、子供の頃から通っているかかりつけ医に落ち着いてきた ここは未だマイナンバー読み取り機がない院長は50代だしまだ廃業するとは思わないがちょっと不安になる
2024/10/17 03:37
車検
また車検がきた10数万円の出費 田舎では車がないと生活できないので仕方ない でも2年毎の車検って本当に必要なのかと疑問に思う こんな費用がかかることを考えれば、自動車離れももっともと思う そういえば、ガソリン代に含まれる税金で道路の補修をしていると思うが電気自動車の負担はどうなったんだろう
2024/10/16 19:15
足の親指の付け根の痛み
尿酸値が高い9超え 医者は薬を飲むのかどうするかと聞かれる 突然、足の親指の付け根が痛み出した 場所はよく言われる痛風の場所 発症が夜だったので翌朝一番で町医者に 医者に恐る恐る通院かもしれないと伝えると医者顔が険しくなる 患部を見せると痛風じゃないから大丈夫?と痛風は本…
2024/10/13 15:41
田舎のクリニック
田舎と言っても隣町には日赤もあるしそこそこ病院もあるが 初診となるとほどほどの待ち時間で診療してもらえる町医者となる 整形外科に行こうと調べて見たら整形外科2先があったがどちらも、本日休診日休日は重ならないようにしてもらいたいが仕方ない あとは病院となるが風邪気味でもあり…
2024/10/10 08:56
デイサービスから呼び出し
デイサービスから呼び出しがかかったちょっと風邪気味にようだったからやっぱりといえばやっぱり37度超えと咳引き取りにきてほしいと 断れるはずもなく迎に そのままかかりつけ医に連れて行こうとしたが拒否まあ、何度も医者に連れていくと行ったのにこの様 まあ、以前には大…
2024/10/09 09:14
2024年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、かっぱ巻きさんをフォローしませんか?