ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2024 卵経 8-6 肺経 2-4 朝は園芸♡午後は少しだけショッピング
今朝は、父と母二人揃ってディサービスの日でした。二人に、フレンチトーストとkarinスペシャルドリンクを食べさせて、母も完食しましたよ薬も飲ませて準備万端。…
2024/07/31 21:59
2024 卵経 8-6 肺経 2-4 食器棚の整理をしていたら♡ハーブの種蒔き
今日も暑かったですね今朝も母をディサービスに出すのが、バタバタになりました母が朝食をゆーっくり食べて、それは良いのですが、お迎えに来られてもまだ、しゃけと沢…
2024/07/30 22:44
2024 卵経 8-6 肺経 2-4 慌ただしい1日だけど好きなこともしっかりやる❤️
今日は朝から慌ただしい一日でした。朝8時に弟を送り出し、9時過ぎに母のディサービスに送り出す予定がお迎えが8時50分に来てしまい、お薬を飲ませていないし、靴…
2024/07/29 22:21
2024 卵経 8-6 肺経 2-4 気が付くと外にいた日♡ホムセンハシゴした日
実家での私の部屋は、窓が大きくてカーテンを開けると庭が見えてしまうんですよ。生い茂る木を見ると、あの枝を切らなきゃ、、、あそこも、あっちも、、、気がつくと剪…
2024/07/28 21:23
2024 卵経 8-6 肺経 2-4 何かの為に片付け♡使う側が便利なズボン
今日は家の中で動き回っていましたが、外が暑すぎるのか、クーラーの効きが悪くなって来ました。いつもなら、27℃設定で寒いくらいなのに今日は26℃でも暑かった。…
2024/07/27 21:15
2024 卵経 8-6 肺経 2-4 タクシーでホムセンへ♡CoCo壱ランチ
今日は父のお供で、母をディサービスに送り出したあと、ホームセンターに行って来ました。今まで父は、母のディサービスが週一回だった為母を一人家に置いて買い物に出…
2024/07/26 21:20
2024 卵経 8-6 肺経 2-4 電化製品が一気に届いた日♡豚骨ラーメン♡ご飯
今朝も朝から暑かったです滝汗は避けられない日々を耐えて、今日も玄関周りから庭の中程までを整える為と、また、母が腐らせた梅漬け達を庭に埋めて枯れたどくだみをマ…
2024/07/25 21:49
2024 卵経 8-6 肺経 2-4 昨日で卵巣がん治療から丸9年。今日から10年目
今日は、第二の人生が始まった卵巣がん一回目の手術から丸9年が経ち、今日から卵巣がんサバイバー10年生になりました。まさかの、実家で迎えた10年目ですが両親に…
2024/07/24 20:44
2024 卵経 8-6 肺経 2-4 断捨離と窓磨きと介護の日々
朝早くから目が覚めるこの頃母が起きてくる前に、いつから磨いていないか分からない程汚れている窓を拭いていました。この窓からグランドピアノを搬入しなくてはなりま…
2024/07/23 21:18
2024 卵経 8-6 肺経 2-4 暑すぎる中、父と工務店に♡涼しい和菓子で
朝から暑かった〜!!いつもの様に母をディサービスに出したあと、今日はヘルパーさんが来られる日またしても、ゴミ出しのお手伝いをしていただきそのあと、トイレやお…
2024/07/22 21:30
2024 卵経 8-6 肺経 2-4 早朝から父頑張っていた♡
今朝、母がリビングに来て私の部屋はリビングの一角なので、誰かが起きてくれば目が覚めるシステムになっております。母曰く、父が寝室部屋にいなかったから、リビング…
2024/07/21 21:11
2024 卵経 8-6 肺経 2-4 毎日断捨離の日々♡店探しの日々も続く
福岡の日差しが肌に刺さるこの頃!アームカバー無しで外に出られません。自転車で信号待ちしていると、アームカバーしていても、レギンス履いていても、太陽がジリジリ…
2024/07/20 21:02
2024 卵経 8-6 肺経 2-4 中古グランドピアノを買いました♡
今日もよく動きました!父が早朝から自分の経過観察で三科巡る日だったので、母を私が1人で観てディサービスに出さなくてはなりませんでした。母は、ぐずることも無く…
2024/07/19 22:38
2024 卵経 8-6 肺経 2-3 父のお供♡美味しい物♡家電♡美味しい物
今日は薄曇りで風が吹いていたから父のお供であちこち出かけてかなりの買い物をしました。私は今朝、ピアノを買う楽器店の方からの電話を待っていて、今日手付け金を払…
2024/07/18 20:27
2024 卵経 8-6 肺経 2-3 電気屋&ホムセンへ
今日は暑かったでも、今日は両親ともデイサービスの日で私の自由時間が長い日となります最初は楽器店にグランドピアノの手付け金を入れに行こうと思っていましたが、楽…
2024/07/17 22:14
2024 卵経 8-6 肺経 2-3 中古のピアノを探していたが☆まい泉のとんかつ
今日は午後から母の口腔外科の受診に付き合うので、午前中に自分の用事を済ませようと久しぶりに一人で出かけました。父が、どうしても私にピアノ🎹を買ってあげたいと…
2024/07/16 21:57
2024 卵経 8-6 肺経 2-3 ヘルパーさんに頼んだのは、、☆何この人?!
朝、さっさと卵サンドを食べさせてデイサービスに母を送り出して、30分すると、父のお掃除ヘルパーさんが来て初顔合わせでした。そして初めて会った方に、実家に帰っ…
2024/07/15 20:33
2024 卵経8-6 肺経 2-4 断捨離が続く実家暮らし
今日の九州は、長崎から佐賀へと大雨でJR線が止まってしまったり大変な一日でしたが、旦那君は東京に無事帰っていきました。帰るギリギリまで網戸を修理してくれて、…
2024/07/15 00:02
2024 卵経 8-6 肺経 2-3 片付ける一日 実家にて
雨降りの一日、今日も実家の片付けをしていたら、買い出しに行って帰って来た旦那君が近所の方、みんなダンボールや古紙を出しているよと教えてくれて、市のゴミ出しチ…
2024/07/13 23:50
2024 卵経 8-6 肺経 2-3 着きました❤️
無事に福岡に着きました✨😊とりあえず報告まで今日は、疲れ果てました!寝床が作れて良かったです❤️もう寝ますおやすみなさい💤今日もご訪問ありがとうございました…
2024/07/12 23:12
2024 卵経 8-5 肺経 2-3 呼吸器外科の経過観察に行って来ました。
今日は予定通り午前中に呼吸器外科の経過観察診察に行って来ました。結果はどうであれ明日は実家に行くつもりで、行ってきましたが、今日の診察番号が、1452 だっ…
2024/07/11 18:23
2024 卵経 8-5 肺経 2-3 悩んだ末、花木を詰めて実家に送りました。
薄曇りの日ですが、外に出ているだけで汗がすごく出ます今朝は、蔓薔薇達の伸びてきた蔓を安全なところにくくりつけたり、ノイバラはバシバシ切りました。私の留守中に…
2024/07/10 17:55
2024 卵経 8-5 肺経 2-3 毎日荷造りし、二つずつ送る
今日は薄曇りで、雨が降りそうなお天気。雨さえ降らなければ、身体がホッとしますそして、今日は眠い🥱最近は毎日、荷造りして郵便局に出しに行く生活が続いていて、ダ…
2024/07/09 18:13
2024 卵経 8-5 肺経 2-3 猛暑だった〜梅雨はどこへ?
午前中から35°C超えの朝でしたkarin地方午後から38℃になりました少しでも早くに花達に水やりして、少しでも気温が低い?!うちに郵便局に行き、私の実家に…
2024/07/08 17:39
2024 卵経 8-5 肺経 2-3 今日は七夕、珍しく晴れて猛暑☆おうちごはん
外は暑過ぎて、出歩きたくない日となった七夕の今日ですね!毎年、七夕の日は雨が降り織姫と彦星は会えないんだろうなと思うんだけど、今年は会えそうですねそして、東…
2024/07/07 16:51
2024 卵経 8-5 肺経 2-3 猛暑のち土砂降り&カミナリ☆送る物が次々と
今日は夕方になり激しい雨と🌨️カミナリ🌩️が、ドカンドカン落ちて来てすごく怖かったですやっと、小ぶりになって来た時今日の午前中に地植えしたコリウスの芽達を見…
2024/07/06 17:22
2024 卵経 8-5 肺経 2-3 内分泌クリニックに行って来ました。
今日も夏日で、内分泌クリニックに行く時間は灼熱の14時台で、自転車🚲だったから大丈夫だったけど、歩いて行ったら倒れてたかもねぇ〜って思う程蒸し暑かったです!…
2024/07/05 21:25
2024 卵経 8-5 肺経 2-3 東京も猛暑日になりました。 紫陽花が、、、
今日は朝から30℃超えの暑さでした今朝、庭に出ると、紫陽花のアナベルがぐったり項垂れていました。お水をあげて30分してやっと復活してきたけどてっぺんがパッカ…
2024/07/04 16:08
2024 卵経 8-5 肺経 2-3 婦人科の経過観察♡採血♡レントゲン
生暖かい空気に浸かっている様な湿り気もあるし、息苦しいし、体調がおかしくなってもおかしくないそんな1日でしたね!karin地方でも34℃超えましたよ!こんな…
2024/07/03 18:18
2024 卵経 8-5 肺経 2-3 荷物詰めは続く♡おうちごはん♡買えたよ♡
薄曇りの日がありがたい朝は水やりしながら、蔓植物の伸びたところを切って廻るから、背中が熱ーい!ってなる日もある。そんな日は落ち着いて剪定出来ず余計なところま…
2024/07/02 18:08
2024 卵経 8-5 肺経 2-3 自分の物を荷造り始める♡おうちごはん
7月に入りました今年も後半に入ったのですね!今年は、ずーっと走って過ごしている気がします。そして、やっと私も実家に帰る準備が、ラストスパートになって来ました…
2024/07/01 20:44
2024年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、karinさんをフォローしませんか?