ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
投信ブロガーが選ぶFund of the year 2019に投票しました
ファンドオブザイヤー2019にエントリーしたのは、自分自身が気に入って積み立てている投信と、今年大きく信託報酬を引き下げ、ローコストファンドを目指す2本を選びました。
2019/11/24 09:24
株主優待の目的で保有している銘柄の一つ「ジーテイスト」
端株投資をしている私でも、いくつかは単元株で保有している銘柄があります。その一つが「ジーテイスト」です。ジーテイストは「とりあえず五平」「村さ来」「長崎ちゃんめん」「元禄寿司」「おむらいす亭」といったチェーン店を展開する外食産業です。≫ジー
2019/11/21 18:49
これなら簡単!覚えられるけど複雑なパスワード作り方
パスワードを考えるのが面倒くさいなら、ぜひこの方法をお試しください。これでダメならパスワード作成アプリに頼るしかないかもしれません。
2019/11/16 12:00
高校で始まろうとしている金融教育について
高校の家庭科の授業で一歩踏み込んだ金融に関する授業が始まろうとしています。投資が万人に向くとは思いませんけど、正しく理解をする土台を作ること自体は大変すばらしいことだと思います。
2019/11/15 20:35
誰しも節約は心がけているとはいえ、定期的には家計の見直しを
家族が増えれば家計費も圧迫されます。まして子供たちが義務教育を終えると児童手当も無くなりますので、生活費に組み込んで生活されている方は結構しんどくなると思います。(ただし扶養控除は増えます。)普段から無駄使いはしてないつもりでも、やっぱりど
2019/11/14 20:00
高還元だけでいい?クレジットカードを選ぶ時に気をつけたいおすすめのポイント
あなたのクレジットカード、本当に満足してますか?高還元なカードはたくさんありますけど、あなたにとって本当に利用しやすいポイントですか?クレジットカードを選ぶ時に注意したい点を1つだけ書いています。
2019/11/13 20:18
俺が投資をしない理由
今回はいつもと違って、同じ会社の後輩で投資をしていないコパちゃんに、投資に対するイメージとかお金に関することを書いてもらいました。ブログ用に修正はしていますけど、内容を変えるほどの修正はしてませんので、投資をしない、将来的にもしないコパちゃ
2019/11/08 20:33
格安SIMの通話料金に悩んでいたので楽天でんわを使ってみた
格安SIMの利用者で通話料に悩む人に楽天でんわをおすすめします。通話料が半額になるばかりか、基本料金も掛らないため、使った分の料金支払いで済みます。
2019/11/07 18:40
株式分割の発表でNTTを端株から単元株にするチャンス
NTTが2019年12月31日時点の株主に対し、2020年1月1日をもって株式分割を行うと発表しました。同時に株主優待も新設ということで、若干興味が沸いてるところはあります。株主優待の新設今回新設される株主優待はdポイント。基準日を3月31
2019/11/06 06:54
やっぱり自分はポイ活やモニ活が好きなんだと認識
投資を始めるまではポイントサイトでお小遣いを貯めていましたが、ポイントを使った少額投資ができることをきっかけに、改めてポイ活を始めました。
2019/11/03 06:57
2019年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ジロさんをフォローしませんか?