死のオーストラリア横断の話~オーストラリア横断ヒッチの旅
*死のオーストラリア横断の話△オーストラリアの砂漠-CFN1868年8月、メルボルンから北へ人跡未踏の大陸横断に出発した、州政府支援の探検隊14名の内、バーク先遣隊4人もクロンカリー付近一帯の砂漠で、この五月蝿い蝿(うるさいハエ)の来襲に毎日、閉口していた。彼等先遣隊は、クロンカリーを経て北端のカーペンタリア湾に到達した。帰路、自分達の荷物等を運ぶ馬やラクダを殺し、食料にまでしてやっと辿り着いた“クーパーズ・クリークの中継基地”(クィーンズランド、ニュー・サウス・ウェールズと南オーストラリアの各州の中間地点付近)の隊員達は、先遣隊の4人を待たずして既に撤収した後で、基地は間抜けのからであった。先遣隊4人は疲労困憊、飢え、病気等で4人の内3人がその後、間もなく砂漠の中に消えて行った。最後の1人は、奇跡的に通りかか...死のオーストラリア横断の話~オーストラリア横断ヒッチの旅
2020/07/31 12:03