ワサ子という名前も、このブログも、とても愛着のある私の作品なので、本当に迷ったんだけど、「よし、辞めよう」と、決めちゃたった今は、なんだかスッキリ。まだ読んでくれている人もきっといるし、ちゃんと最後に感謝表明だけしたかったのです。ただ、このブログを見つけ
旅好きの絵描き。日本にいる時は基本引きこもりだが、そんな自分に焦り定期的にマッチングアプリで運命の相手を求めスライドに精を出す。
初めまして、成葉田ワサ子(なるはだわさこ)です。 旅に恋に落ちた絵描き。定期的に旅に出る。たまに恋もする。 日本にいる時は、基本引きこもり体質。そんな自分に焦りたまにマッチングアプリで運命の相手を探す時もあるアラサー独女。 このブログには生活に役立つ情報などは、一切ありません。
ウズベク男の男前な心意気にトキめいた話。 at レギスタン広場にて。
皆さん、こんばんは。旅を愛するアラサー独女、ワサ子です。本日は、【中央アジア旅編】です。※↑文字をクリックすると漫画まとめに飛べます。↑本日は、さっそく"青の都"サマルカンドを観光だい!一番左の彼が例の男前。ウズベキスタンを旅して思ったけど、ウズベクの男達
皆さん、こんばんは。旅を愛するアラサー独女、ワサ子です。本日は、【中央アジア旅編】です。※↑文字をクリックすると漫画まとめに飛べます。↑本日は、ブハラの町を発ち、"青の都"サマルカンドに到着! 🇺🇿〜【中央アジア旅】ウズベキスタン編〜🇺🇿サマルカンドのガメツ
親友マブ美の意外すぎる◯◯&彼女が受けたカルチャーショック。
皆さん、こんばんは。旅を愛するアラサー独女、ワサ子です。本日は、【中央アジア旅編】です。※↑文字をクリックすると漫画まとめに飛べます。↑本日は、マブ美とブハラのオシャンティなレストランでディナー 🇺🇿〜【中央アジア旅】ウズベキスタン編〜🇺🇿親友マブ美の意
皆さん、こんばんは。旅を愛するアラサー独女、ワサ子です。本日は、【中央アジア旅編】です。※↑文字をクリックすると漫画まとめに飛べます。↑ウズベキスタンの世界遺産の都市、ブハラ観光です。どうぞ。 🇺🇿〜【中央アジア旅】ウズベキスタン編〜🇺🇿ウズベキスタンの伝
みなさん、こんばんは。アラサー独女、ワサ子です。本日は、中央アジア旅編はお休みです。※↑文字をクリックすると漫画に飛べます。↑では、どうぞ。これこそ、国土の狭い島国日本の底力よ。限りある土地を、有効活用。ちなみに、フランス人のセヴァちゃんは、ワサコ漫画【
みなさん、こんばんは。アラサー独女、ワサ子です。本日は、中央アジア旅編はお休みです。※↑文字をクリックすると漫画に飛べます。↑では、どうぞ。追いかけまわしたろか。成葉田ワサ子@naruhadawasako長女チョロ:ふと視線を感じ、、#猫 https://t.co/DgMXRfjVid2019/11/22
みなさん、こんばんは。アラサー独女、ワサ子です。本日は、中央アジア旅編はお休みです。※↑文字をクリックすると漫画に飛べます。↑では、どうぞ。クセ強めのヤツで言うと、ペットボトルの蓋とかも、全部口に入れて噛んで噛みまくってペチャンコにしちゃう時ある。 ↓他
もういい歳になった親に冷たくしてしまった時の罪悪感ハンパない件。
みなさん、こんばんは。アラサー独女、ワサ子です。本日は、中央アジア旅編はお休みです。※↑文字をクリックすると漫画に飛べます。↑では、どうぞ。最近は、ミンネやクリマなどの手作り通販でのショッピングを覚え、楽しそうによく見ている。↓他のワサ子漫画日常編はこち
みなさん、こんばんは。アラサー独女、ワサ子です。本日は、中央アジア旅編はお休みです。※↑文字をクリックすると漫画に飛べます。↑では、どうぞ。ほら、、ね、、?来たかいあったでしょ、、? 成葉田ワサ子@naruhadawasako我が家の自称ナンバーワン#猫 https://t.co/Aw2
皆さん、こんばんは。旅を愛するアラサー独女、ワサ子です。本日も、【中央アジア旅編】です。※↑文字をクリックすると漫画まとめに飛べます。↑そして、本日もアニータ番外編です。どうぞ。逆を言えば、最近の日本は「日本人は周りに合わせて空気を読もうとしすぎるから、
皆さん、こんばんは。旅を愛するアラサー独女、ワサ子です。本日も、【中央アジア旅編】です。※↑文字をクリックすると漫画まとめに飛べます。↑そして、本日も番外編です。どうぞ。 日本人は可愛く、欧米はクールがトレンド? ちなみに、私もキャッキャ❤︎する時はあるの
皆さん、こんばんは。旅を愛するアラサー独女、ワサ子です。本日も、【中央アジア旅編】です。※↑文字をクリックすると漫画まとめに飛べます。↑だけど、今日は番外編です。どうぞ。 すぐ年齢を聞くのって失礼? 別に相手に年齢を聞く事自体が失礼なワケではない。旅先で出
みなさん、こんばんは。アラサー独女、ワサ子です。本日は、中央アジア旅編はお休みです。※↑文字をクリックすると漫画に飛べます。↑では、どうぞ。仲のいい友人には、周りに気になる男がいると、ナチュラルに空気読まない時あるから、それはごめん。って、先に言ってある
皆さん、こんばんは。旅を愛するアラサー独女、ワサ子です。本日も、【中央アジア旅編】です。※↑文字をクリックすると漫画まとめに飛べます。↑今回も、ブハラ観光でございます。どうぞ。 チンギス・ハンさえ破壊出来なかった塔。カラーンミナレット ぼうや、、ワサ子は
中世の街並み残す世界遺産ブハラ、かつてのオアシス都市時代にタイムスリップしてきました。
皆さん、こんばんは。旅を愛するアラサー独女、ワサ子です。本日も、【中央アジア旅編】です。※↑文字をクリックすると漫画まとめに飛べます。↑今回は、タシュケントを出て、次の街ブハラに到着!どうぞ! 中世の街並みを残す世界遺産ブハラ、かつてのオアシス都市時代にタ
みなさん、こんばんは。アラサー独女、ワサ子です。本日は、中央アジア旅編はお休みです。※↑文字をクリックすると漫画に飛べます。↑本日は、ワサ子が東京住んでた時の話。※登場人物達の名前は仮名だす。一度、このバーにいくら使ったんだんだろうって計算した時に、月に2
愛すべきウズベキスタンの男達。どうしてそこまで盛り上がれる!?
皆さん、こんばんは。ひとり旅を愛するアラサー独女、ワサ子です。本日も、【中央アジア旅編】です。※↑文字をクリックすると漫画まとめに飛べます。↑本日も、マブ美と一緒にウズベキスタンの首都タシュケントを観光だす!名もなきストリートミュージシャンに、他人同士で
みなさん、こんばんは。アラサー独女、ワサ子です。本日は、中央アジア旅編はお休みです。※↑文字をクリックすると漫画に飛べます。↑本日は、ワサ子家の愛すべき人物。どうぞ。「・・ふぅ、しゃあねぇなぁ。。」って言う猫の顔、ワサ子は見た事がある。一口食べるまで、目
ウズベキスタン職人達の伝統技術に魅せられて。。アブドゥールハシム・メドレセ
皆さん、こんばんは。ひとり旅を愛するアラサー独女、ワサ子です。本日も、【中央アジア旅編】です。※↑文字をクリックすると漫画まとめに飛べます。↑本日はついに、マブ美とウズベキスタンの首都タシュケントを観光だす! 〜アブドゥールハシム・メドレセ〜ウズベキスタン
皆さん、こんばんは。ひとり旅を愛するアラサー独女、ワサ子です。本日も、【中央アジア旅編】です。※↑文字をクリックすると漫画まとめに飛べます。↑本日はついに、相棒マブ美と再会の時!どうぞ。。※【チャイハネ】お茶を飲みながら、ゆっくり出来る喫茶店の様な所。男
皆さん、こんばんは。ひとり旅を愛するアラサー独女、ワサ子です。本日も、【中央アジア旅編】です。※↑文字をクリックすると漫画まとめに飛べます。↑本日は、マブ美到着の前にひとりでタシュケントの街をぶらり。では、どうぞ。 イケメンを横目に中央アジア料理を堪能する
皆さん、こんばんは。ひとり旅を愛するアラサー独女、ワサ子です。本日も、【※中央アジア旅編】でございます。↑文字をタップすると【まとめ】に飛べます。↑待ち構えるはワサ子の苦手な国境越え。では、どうぞ。 カザフスタン→ウズベキスタンハラハラドキドキの国境越え。
中央アジア旅2カ国!"青の都"ウズベキスタンのサマルカンドブルーとシルクロードを巡る旅。
皆さん、こんばんは。ひとり旅大好きアラサー独女、ワサ子です。今日は、久々に※中央アジア旅編です。※↑文字をクリックすると漫画まとめに飛べます。↑ 〜中央アジア旅2カ国目★ウズベキスタン〜突然のドキドキワクワク2人旅の始まり ※文字が読みづらい場合は画像をタッ
みなさん、こんばんは。アラサー独女、ワサ子です。本日も、中央アジア旅編はお休みです。※↑文字をクリックすると漫画に飛べます。↑それでは、どうぞ。それでも、結婚して「母」になる事だけが、全ての女性の幸せの形だとは思ってないから、私は私なりの幸せの形を見つけ
皆さん、こんばんは。アラサー独女、ワサ子です。本日も、中央アジア旅編はちょっくらお休みです。※↑文字をクリックすると記事に飛べます。↑それでは、どうぞ。廊下には、しばらく追いかけまわしている音だけがこだまする、、、。 わが家の毛玉たち。 長女チョロ。ワサ子
皆さん、こんばんは。ワサ子です。本日は、中央アジア旅編はお休みです。※↑文字をクリックすると記事に飛べます。↑では、どうぞ。因みに、上履きに「のんのん様(仏様)」は、わが家のバァバから「足に仏様を描くもんぢゃない。」という指摘により、却下されました。。 ★ワ
「ブログリーダー」を活用して、成葉田ワサ子さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
ワサ子という名前も、このブログも、とても愛着のある私の作品なので、本当に迷ったんだけど、「よし、辞めよう」と、決めちゃたった今は、なんだかスッキリ。まだ読んでくれている人もきっといるし、ちゃんと最後に感謝表明だけしたかったのです。ただ、このブログを見つけ
昨日の出来事。つい先日も道端でおじいちゃんに「Hey!! You good?? (オイ!元気かい?!)」って急に話しかけられて、前回も今回も、本当に何も考えてない時に心配されたから、私の真顔ってそんなにシリアスなのかと心配になってきちゃったよ。笑)でもここ最近、すっごくホー
先日お伝えした部屋のカビ問題について、、↓↓前回の話↓↓カビ部屋で初めて朝を迎えた日、あまりの頭痛と眩暈に部屋を出て一度ホステルに戻ることも考えたんですが、、きっと前払いした$1000は返ってこないし、どうにかこのカビ問題を解決できないかと近所の薬局へ、、そ
You will knowWhen you get ...."いれたらわかるよ"なんともいろんな妄想が掻き立てられました。かわちぃ♡♡ビーチサイドには、いろんなアーティストさんの壁画が並んでてそれを見るのも面白い。私が好きなオーストラリア出身のイラストレーター「モルガ」さんの壁画もあり
まさに昨夜、シドニーで新しいお家に引っ越したんですよ。しかしこの部屋、、インスペ(内見)の時には少し臭うなくらいに思って気づかなかったんだけど、、、部屋内のレンガ部分に黒カビが大量発生してて、めちゃくちゃカビ臭い。昨夜がこの部屋で寝る初夜だったんですが、あ
実は先日シドニー旅行に行った際、日本語書籍専門の古本屋に立ち寄り、ある小説を買ったんです。アメリカ文学を代表する名作と言われているらしい「白鯨(はくげい)」。あらすじは、主人公で船乗りのイシュメールが、マッコウクジラへの復讐に燃える船長のエイハブら、様々な
数十分遅れて行ったら、もうみんな仲良くグループできてワイワイしてたんだ。ただ前だけを見つめ、店内をまんべんなく一周し、一言も誰とも話さず、店を出ました。まぢで5分もいなかった。「あ、こりゃもうダメだ」と、心が折れたのさ。ターコイズブルーの色言葉は「心の平和
オーストラリアに来て、1年が過ぎました。最近少し日本が恋しいので、久々に家族の話を。昔から寡黙で謎多き人。横に伸びた板尾創路さんみたいな顔してて、よくシニカルな事を言う。可愛い可愛いね。と、可愛がってくれるタイプの父親ではなかったので、幼少期は謎のおじさん
例えば、桜は「木」、カブトムシは「虫」、人間は「他人」、それぞれに固有名詞がついてるけど、もしその言葉の概念がなかったら?名前がなかったら、自分と他者を決定づけるものがないんだから、空間にある全てのものは区切れないし、ただあるだけ、全部一緒。私の中で、太
人間は誰もが陸上で生活し、海を見なくても生きていけるはずなのに、夏には沢山の人たちが海辺や川辺で黄昏ているのを見ると、やっぱり人類の祖先は水中で暮らしていた魚類だったに違いないって思う。シドニーのManly Beach海に来たら作るよね、山。ビーチまではフェリーで10
実際は、夢なんで所々キテレツな場面もあったんだけど、まとめるとこんなような夢でした。たまにやたらストーリー性のある夢みるんです。実際に年上の知人はいるんだけど、もちろんこんな強烈な事を言うタイプの人ぢゃなく、でもやたら夢がリアルだったからもしかしたらなん
まだ肌寒いからか日本の夏のような塩気ある海風の空気は感じられなかったけど、やっぱり海はいい。何時間でもボーッとできる。カモメのプリケツをモギュッて鷲掴みしてみたい。ケツ好きの男性の気持ちってこういう事かぁ。癒しの友人。アンガ田中さんが、ニケツの舞台で「プ
きっと上からお叱りを受けたのだろう。明らかに不満そうだが、あれ以降何も言ってこない。ただ、こちらは大人として最後はいつも「Thank you」と一言かけるけどガン無視されるので、続けざまに「You are welcome🙂 (貴様もありがとうって言えよな)」と嫌味を言う事にしている
追いかけて取り戻す勇気はなかったので、諦めて新しいの買いました。ところで私、元々ベトナム料理のフォー(ライスヌードル)が大好きなんですが、最近初めて、ベトナムのサンドウィッチ【バインミー】を食べてダダハマりしたので、週一で食べてます。↓メルボルンを愛する理
日本のドキュメンタリーを見た事があるらしいオランダ人の友人に、「I only know one word in Japanese "Hikikomori (引きこもり)" 」「日本には何年も部屋から出られない"引きこもり"と呼ばれる人々がいるんでしょ。すごい衝撃だった。」「That's so Sad. (それってすごく悲
【Flirt / フラート】*いちゃつく/恋を弄ぶ/誘惑する etc...ここで「彼氏ぢゃないよ!」なんて慌てて否定したら、まるで私が意識してるみたいだし、彼の思うツボかと。 スーパーよりもお安くお野菜が調達できる!Queen Victoria Market メルボルン最大の市場Queen Victoria M
「母親の誕生日には彼女が好きなスペースケーキ(草ケーキ)をプレゼントしたよ」と言っていて、草生えた。 2th June 2023本日のひとり散歩ご近所のNorth Melbourneをお散歩。▲Sublime Cafe/ 16 Errol St, North Melbourneカフェの店員さんがとてもフレンドリーで、「待たせて
ちゃーん💛プリティ💛開けてくれたお姉さんと。お姉さんを描きました。メルボルンのファッションって独特な人が多くて、平成初期のギャル感と言うか、こっちに来た時は「絶妙にダサいな」と思ってたんだけど(笑)、最近はメルボルンの人達の多種多様なファッションセンスに
今思い返すと、ジャム(イケメン21歳)と話す時はいつもクールなお姉さんぶってたなぁ。阿部さんは割と人騒がせだけど、それが全然苦ではなくて物おじせず誰とでも話せて謙虚で親切で不思議な魅力のある人でした。 メルボルンの二大巨頭ヴィンテージショップ‼︎VinniesとSaver
捨てたらバチ当たりそうでしばらく捨てれなかった。ホームレス状態の人が約10万人いるとされているオーストラリア。因みに、日本全国でホームレス状態とされている人の数は3,448人とされているらしい。以前まで滞在していたヘックティックホステルで、小汚いけどいつも陽気で
昨日の出来事。つい先日も道端でおじいちゃんに「Hey!! You good?? (オイ!元気かい?!)」って急に話しかけられて、前回も今回も、本当に何も考えてない時に心配されたから、私の真顔ってそんなにシリアスなのかと心配になってきちゃったよ。笑)でもここ最近、すっごくホー
先日お伝えした部屋のカビ問題について、、↓↓前回の話↓↓カビ部屋で初めて朝を迎えた日、あまりの頭痛と眩暈に部屋を出て一度ホステルに戻ることも考えたんですが、、きっと前払いした$1000は返ってこないし、どうにかこのカビ問題を解決できないかと近所の薬局へ、、そ
You will knowWhen you get ...."いれたらわかるよ"なんともいろんな妄想が掻き立てられました。かわちぃ♡♡ビーチサイドには、いろんなアーティストさんの壁画が並んでてそれを見るのも面白い。私が好きなオーストラリア出身のイラストレーター「モルガ」さんの壁画もあり
まさに昨夜、シドニーで新しいお家に引っ越したんですよ。しかしこの部屋、、インスペ(内見)の時には少し臭うなくらいに思って気づかなかったんだけど、、、部屋内のレンガ部分に黒カビが大量発生してて、めちゃくちゃカビ臭い。昨夜がこの部屋で寝る初夜だったんですが、あ
実は先日シドニー旅行に行った際、日本語書籍専門の古本屋に立ち寄り、ある小説を買ったんです。アメリカ文学を代表する名作と言われているらしい「白鯨(はくげい)」。あらすじは、主人公で船乗りのイシュメールが、マッコウクジラへの復讐に燃える船長のエイハブら、様々な
数十分遅れて行ったら、もうみんな仲良くグループできてワイワイしてたんだ。ただ前だけを見つめ、店内をまんべんなく一周し、一言も誰とも話さず、店を出ました。まぢで5分もいなかった。「あ、こりゃもうダメだ」と、心が折れたのさ。ターコイズブルーの色言葉は「心の平和
オーストラリアに来て、1年が過ぎました。最近少し日本が恋しいので、久々に家族の話を。昔から寡黙で謎多き人。横に伸びた板尾創路さんみたいな顔してて、よくシニカルな事を言う。可愛い可愛いね。と、可愛がってくれるタイプの父親ではなかったので、幼少期は謎のおじさん
例えば、桜は「木」、カブトムシは「虫」、人間は「他人」、それぞれに固有名詞がついてるけど、もしその言葉の概念がなかったら?名前がなかったら、自分と他者を決定づけるものがないんだから、空間にある全てのものは区切れないし、ただあるだけ、全部一緒。私の中で、太
人間は誰もが陸上で生活し、海を見なくても生きていけるはずなのに、夏には沢山の人たちが海辺や川辺で黄昏ているのを見ると、やっぱり人類の祖先は水中で暮らしていた魚類だったに違いないって思う。シドニーのManly Beach海に来たら作るよね、山。ビーチまではフェリーで10