ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
喜劇は終わった。
iPhoneから送信...
2022/07/31 19:45
暑中お見舞い申し上げます。
2022/07/30 12:11
なんでやねん。
はる 7754 前にも書いたけれど、これだけ国民が痛めつけられているのに、選挙になれば自民党が圧勝することが分からなかった。よほど国民が馬鹿か間抜けだと思っていた。確かに政治的な事柄を云々するのは良くない、お上にはたてつかない、お国は間違ったことをするわけないという微妙な忖度の同調圧力があるとことは確かだ。しかし、限度というものがあるだろう。ここまで馬鹿にされると家畜みたいなものだ。誰のために生きてい...
2022/07/28 19:57
恥さらしの政治家
はる 7753 下の写真はよく出てくるものだが、場所が分からなかった。最近分かったのだが、これは笹川氏の別荘で撮られたものだったんだな。笹川良一は戦後の右翼の大もので、統一教会を岸信介とともに日本に持ってきた人物。こうなるともう、誰が白黒関係ないね。全て真っ黒だ。問題はこの指令はアメリカのCIAから来ているという事だな。戦後70年もたって未だに日本が植民地であるのはこういったわけだな。さて、どこまで深くほ...
2022/07/27 19:49
「存在することの不安」
はる 775225年前の古い作品がタイムラインに上がってきた。たぶん油彩画の最後の作品だ。よく見ると新聞をコラージュしてあったり今の混成技法に移行する過程であることがわかる。 当時私は45歳だ。不惑をとうに過ぎて50に近づいているいっぱしの大人だな。それにもかかわらずこの青ちょろいテーマは情けないなぁ。8年前この日の思い出を見る榎並 和春2014年7月26日 · 1997年 S100(162x162cm)油彩「存在することの不安」 ...
2022/07/26 22:00
2022/7/24裸婦クロッキー
...
2022/07/24 19:54
国葬はんたい。
2022/07/23 21:35
草刈り
はる 7747 路地の様子。これは昨日手作業で刈ったものです。けっこうな重労働でした。暑いしね。それで、こんな事は長くはできないだろうなということで、草刈り機を購入することにした。色々ホームセンターに行って実際に手に取って試行錯誤する。エンジンの物は長時間使えるし、何より馬力がある。しかしなぁ、面倒くさがり屋の私が手軽に使える方が、結局は長く使えるのではないか、ということマキタの充電式の草刈機を購入...
2022/07/21 20:17
今日はチェロの発表会
2022/07/18 20:24
2020「枯れない泉」 F6 混成技法
はる77432020「枯れない泉」 F6 混成技法再掲 個人蔵・・・・・・ 暑いので少し涼しい絵を選びました。展示作品ではありません。...
2022/07/17 21:49
統一教会
はる 7742わたしの周りには誰も自公民を支持する人はいない。それにも関わらず選挙になればある一定の票を自公が取ってしまうカラクリが分からなかった。むろん、経団連や既得権を守るためにいわゆる組織票を頼んでいることもあるだろう。それでもそれだけではとても選挙に勝つことはできないだろう。普通の会社員だけに頼っていたのでは確実性に欠ける。何かしら胡散臭いからくりがあるのではないかと思っていた。例えば今回の東...
2022/07/16 22:00
水無月 f3
はる 7741山梨新報7月エッセイ「マチネの終わりに」( 平野啓一郎)を読んで。 子供の頃をふり返ると漫画以外本は読まなかった。学期末の通信表には毎回「もっと本を読むように」というコメントが常套句のように書かれていた。強制される読書ほど苦痛なものはない。本にうつつをぬかすより実生活の方が何倍も面白く忙しかったからな。その反動なのか、大人なってからやたら乱読になった。しかし、大きくなってからの読書は暇つ...
2022/07/15 22:21
今日の収穫
はる 7740 わたしの周りには誰も自公民を支持する人はいない。それにも関わらず選挙になればある一定の票を自公が取ってしまうカラクリが分からなかった。むろん、経団連や既得権を守るためにいわゆる組織票を頼んでいることもあるだろう。それでもそれだけでは理解できないところがあった。今回の事件も最初は単純な怨恨による殺人じけんだと思っていたけれど、調べていくとなかなか奥が深い。さかのぼれば戦前の中国侵攻そし...
2022/07/14 21:46
2022「エレジー」F20部分 ⓔ混成技法
2022「エレジー」F20部分 ⓔ混成技法フォーレ:エレジーハ短調ジャクリーヌ・デュ・プレ - https://www.youtube.com/watch?v=NppECKe_L_Q...
2022/07/13 23:01
サンタマリア教会F8
はる 7737 暑い一日だった。 阪急うめだの個展が無事終了しました。最終日は4時までで片付けが一時間ほど、新大阪の新幹線の予約が6:18だったので余裕で間に合うはずだった。間の悪いことに台風の上陸で風は大したことないようだけれど、雨が心配だった。予定通り東京経由で山梨に帰るか、名古屋で乗り換えて塩尻経由で中央線で帰るか思案のしどころ、ままよ電車が止まればその時はその時だと腹をくくって東京周りで帰ることに...
2022/07/11 20:11
とんでもない事が起きた。
嘘つきは嘘つきのまま、免罪符にはならんよ。マスコミは功罪をしっかり報道しろ。...
2022/07/09 21:05
7/10は投票日です。
はる 7734 拾った画像です。終戦時の日本兵です。こうならないために、もう誰でもいい、投票してくれ。70%超えたら世の中変わる。・・・・・・・・・・ あーぁこれでジミンがボロ勝ちするかもな。言論が萎縮する。悪口が言いにくくなる。危険分子を弾圧するようになるだろう。最悪なことをしてくれた。それにしても人類は学習しない。おお馬鹿野郎だ。...
2022/07/08 21:04
もう誰でもいいので投票してくれ。80%こえたら世の中変わる。
拾った画像で申し訳ない。でもなかなかインパクトがあったので。もう誰でもいいので投票してくれ。80%こえたら世の中変わる。...
2022/07/07 22:01
帰宅しました。
猿橋で電車が止まって2時過ぎまで動かず、その後代替のバスがでたのだけれど、帰宅したのは4時過ぎていました。風呂入って寝た時は夜が明けていましたよ。面白い一日だった。...
2022/07/06 17:36
楽日です
2022/07/05 07:55
個展六日目です。
2022/07/04 07:39
五日目です、ら
2022/07/03 08:20
四日目です。
2022/07/02 08:44
三日目です。
少し疲れました。iPhoneから送信...
2022/07/01 08:55
2022年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、あそびべのHARUさんをフォローしませんか?