昭和の台所iPhoneから送信...
絵描きのなにげない日々。画家・榎並和春が2000年からほぼ毎日更新している日々の暮らしのエッセイ。
あそびべのHARU・HP http://enami.sakura.ne.jp ギャラリーには多くの画像が掲載されています。その他に画文集・イタリア滞在記や個展の動画など盛りだくさんです。最新の個展情報もあります。毎日更新されるブログともどもよろしくお願いいたします。
昭和の台所iPhoneから送信...
仕事初めiPhoneから送信...
iPhoneから送信...
iPhoneから送信...
先日、山梨英和大学において自作の前でギャラリートークを行った話をした。今年で三回目だったのですが、聴講した学生の感想がきけた。まだまだ未熟ながら若い感性で自分の気持ちを表現しようとしている態度に好感をもった。 美術愛好家だけではなく広く一般に教養としての美術体験ではなく、同じ時代を生きている作家の生の話を共有してもらい本当の美術体験をひろめたい。 承諾を得て掲載します。尚シェア拡散することは禁止し...
おはよう御座います。東京の個展から帰宅後少し体調を崩しておりました。まぁ、この11月から12月にかけての怒涛の展覧会ラッシュは老体には少々きつかったかもな。しかし、無事回復しました。 今年の全ての予定が無事終了しました。ありがとうございました。又来年いつもの場所でいつものようにお会いしましょう。良いお年をお迎えください。iPhoneから送信...
年賀状は数年前から辞めました。もらってもお返事も出来ず申し訳ないので気にしないでくださいね。 勝手に個展のお礼だけしますのでお返事は結構です。、、、、来年度の個展の予定を決まっている分だけアップしました。http://enami.sakura.ne.jp/koten/koten.htmliPhoneから送信...
銀座ギャラリー惣の個展は無事終了しました。 今回の個展は国画の仲間が近場で展覧会を開催していたということを差し引いても来廊者も多く、かなり手ごたえを感じさせる個展だった。クリスマスという誰もが夢見る魔法の季節にダイレクトに心に届けるメッセージは見た人には届いた感はあったな。一人の作家の出来る事など大したことでは無いが、誰もが共通してもっている何かが伝わった気がする。特にdmに使った画像が良かったのか...
iPhoneから送信...
iPhoneから送信...
iPhoneから送信...
2日目です。画像は昨夜のものです。iPhoneから送信...
始まりました。iPhoneから送信...
iPhoneから送信...
流木のマリアiPhoneから送信...
散歩道iPhoneから送信...
iPhoneから送信...
山梨英和大学でのギャラリートークが終了しました。また来年、今年の出来はどうだったでしょうか?iPhoneから送信...
昨日は姪っ子の結婚式で久しぶりに晴れがましい場に出た。最近は冠婚葬祭のうち葬ばかりでうんざりしていたので、まぁたまにはおめでたい式もいいものだな。20年ぶりだろうか、久しぶりに結婚式に出ると式の演出がかなり変わっていて、ビデオ撮影は当たり前だけど、ドローンを飛ばして空中撮影していたり、その日の式の状態がそのまますぐに会場にながれたり、芸能人さながらで飽きさせない工夫がなされていた。しかし、私にとっ...
「サンタキアラ」F10 2022 再掲・・・・■2024年 12/25〜12/31 「年末を飾る」グループ展阪急うめだ本店 F7 美術画廊 展示予定・・・・・・ 山梨新報12月コラムいのりのかたち 掲載されている画像は私の中の聖画像です。西欧の中世のキリスト教のイコンに似ているのでクリスチャンですか?と時々聞かれる。子供の頃に近所のキリスト教系の日曜学校に参加したことはありますが、私はクリスチャンではありません。クリスチャ...
昨日DM発送しました。今週中に着くと思います。■2024年 12/16(月)〜12/21(土)第123回・榎並和春個展個展タイトル「日々賛々5」 銀座ギャラリー惣 銀座7-11-6徳島新聞ビル3F03-6228-5507iPhoneから送信...
美術館の庭iPhoneから送信...
「サイクリング」sm 再掲、、、、 今日は病院で定期検診。一年ぶりにMRIを受けた。慣れているので大きな音の中でも寝てしまった。検査機器は日進月歩でどんどん新しくなる。20年前のMRIは鉄のドームの中に入っているようだし、音もまるでヘルメットの上からトンカチで殴られてるようだった。今はかなりソフトになった。iPhoneから送信...
「ラッキーストライク」sm 再掲、、、、 昔そういうタバコがあったなぁ。そう言えばタバコ止めてから25年たった。あれ以来一本も吸っていないけれど、いまだにタバコを吸う夢をみる。閑話休題 今AIを使うと写真と見間違えるほどの画像が簡単に出来るようだ。デッサン力など全く必要なく言葉による指示で見た事もないような画像がいくらでも出来るようだ。これはいままでアナログで絵を描いて来た人間にはなかなか驚異なことだな...
iPhoneから送信...
無終了ました。ありがとうございました。iPhoneから送信...
iPhoneから送信...
iPhoneから送信...
iPhoneから送信...
iPhoneから送信...
今朝は寒くなりました。iPhoneから送信...
iPhoneから送信...
iPhoneから送信...
初日開けました。iPhoneから送信...
今日のアトリエ、、、、 三原色の地塗りの後、麻布を貼りこんだところ。絵は画用紙やキャンパスなど既製の支持体に描いた方が楽だけれど、絵画に何を求めるかによってアプローチの仕方が違ってくるな。細密な描写を絵画に求めるなら、出来るだけフラットな地塗りが適当だ。それこそ千差万別、人それぞれでいいと思う。大事なのはしっかりした目的(コンセプト)を持つ事だろうな。 何に描くか、何で描くかいうのは結構大事な絵作...
昨日は一日かけて県展の審査陳列作業でした。一時に比べて数は減りましたが力作が集まりました。今日は休館日で観覧は明日からです。私も一点招待出品しています。お時間があればお出かけ下さい。山梨県県民文化祭11/12〜11/17山梨県立美術館、、、、 私が学生だった頃、県内の代表的な公募展はこの県展と美術協会展しかなかった。協会展は夏前にあって、この県展は文化の日前後で年に二回チャンスがあった。公募の意味もよく理解...
iPhoneから送信...
2024「チャジャンガ」f3未発表、、、、iPhoneから送信...
2018「かぶき者」f0再掲、、、、 顔にタトーを施す風習は世界中の民族にある。手首とか足首、胸元などを飾るのはそこから悪い物が入らないためだということを聞いたことがある。そう言えば少し前にガングロの少女達がいたな。あれはいったい何だったのだろう。カブクとは傾くから来ているそうで、世の中を斜めに見て揶揄する姿だそうだ。若い頃は皆カブキ者でいいように思う。iPhoneから送信...
これは二つほど前の「私はわたし」になる前の下地の段階です。これを見るただの絵の具のシミ、塗り残しですが、これがなければこの絵も出てこなかったわけですから、不思議なものです。元々種が無かった訳ではありません。私の中にこれがあったのだと思います。それが潜在意識として深く沈んでいたものが、この下地を見た時に浮かんで来たのだと思います。 人の考える事など多寡が知れていて、バリエーションはそれ程多くない。美...
散歩道雨が降って川の流れが速い。iPhoneから送信...
2024「私はわたし」f8 混成技法、、、、 内緒の話。私の作品は色々な物で出来ている。まず、支持体はビニヤのパネルです。これは買って来ます。それを綿布で包みます。綿布も地域の小学校のバザーに行けばシーツを安く買えます。よく乾かしてから三原色のアクリルジェッソで地塗りします。次に麻布を貼り込みます。この麻布はホームセンターで冬場の樹木の保護に使うもので10m単位で売っていますが、画材店で買うよりかなり安く買...
世の中はアンチエージングなどといってシワを隠ししたり、ハゲを隠したりするのが大流行りだけれど、老いた姿は格好が悪いかい?芸能人ならいざ知らず、普通に年取って老けていくのは悪くないと思うけどな。若い奴らに意地でもそう言ってやりたい。悔しかったら早くここまで来いよってな。iPhoneから送信...
、、、、 2024/10/27裸婦クロッキー鉛筆 木炭 コンテ、、、、 クロッキーはほとんどが5〜10分くらいの速写でじっくり描くデッサンとは描く目的が違う。ゆっくり目鼻など描いていてはとても間に合わない。大きな全体の動き、バランスなどを的確にとらえる必要がある。クロッキーは楽器の演奏や運動神経に似ていて、やらないとどんどん忘れて手が動かなくなる。一度弾けたからといってさぼっているとほとんど初心者に戻ってしま...
、、、、 fbは自分にとってあった媒体だと思う。元々雑文を書くことは好きだった。振り返ると中学の半ばから思い付いた事をノートに綴っていた。誰しも覚えがあると思うのだが、自意識の目覚めの頃か。それまで野山の猿のごとく何も考えずに生きて来れたのに、突然「わたし」というものを突きつけられて戸惑ってしまった。 五人兄弟の末っ子という立場上、自己主張は上からの圧力で暗黙のうちに阻まれた。それを跳ねのけるだけの...
今日は定期検診まだまだ頑張るしかない。、、、、 しかし、病院はまたされる。iPhoneから送信...
ネウマ譜 紀元10世紀頃から出て来たグレゴリオ聖歌の楽譜。、、、、 廊下のどんつきに掛けてあるのがこのネウマ譜です。アート作品ではありませんが、イコンのような、名もなき人のある種の祈りのカタチだと思います。 本来のネウマ譜は声楽中心で4線表記です。この楽譜は5線なので、調べてみるとどちらかと言えば器楽演奏が流行って来た15,6世紀の頃のものでないかと書かれていた。当時はまだ紙は高価だったので羊の皮を使った...
廊下から玄関を見たところ。他には物が溢れていても、ここには物を置かないようにしています。一見無駄なスペースですが、何も無いというのは最高の贅沢です。 神聖な場を作るという行為は物を作る人間にとってとても大事な事で、それに似合うような物を作りたいといつも思っています。 築50年以上たっている古い民家なので、壁は竹小舞土壁でした。これを壊して新しい壁を作ったのですが部屋の中が土壁の小山がいくつもできて捨...
今日のアトリエ、、、 毎年11月の月末に地元甲府で個展を開催するというスタイルはもう30年以上続けている。勝っても負けても生きている限りやり続けるしかない。選ばれた者が残るのではなく、やり続けた者が残るのだと思います。勝ち負けでは無い、覚悟の問題なんです。おわかりか?iPhoneから送信...
iPhoneから送信...
甲府の個展のDMです。こちらが本家本元です。もし、ご希望がありましたら、メッセンジャーにお名前とご住所を書いてお知らせください。11月になりましたら一斉に郵送しようと考えています。よろしくお願いいたします。尚、履歴に残っている方は今少しお待ちください。iPhoneから送信...
そうですか、ありがとうございます。しかしながら、写真は嘘つきです。 実はこの格子のガラス戸のイメージは白州正子さんの武相荘からいただきました。無理を言って作ってもらいました。本家にはとても届きませんが格好だけ。 我が家では玄関の正面が畳2枚分の大事な展示スペースになっていて、自作ももちろんですが、私のコレクションや月々の歳時記にあわせて展示がえして楽しんいます。自分の器にあうモノしか作れないし、飾...
今日は十三夜。散歩のついでにススキを取って来た。なかなか風情がある。iPhoneから送信...
今日のアトリエ、、、、 何に4回以上個展を各地で開催する。だれかが売れっ子ですねと言ってたけれど、実際はそれほど売れていないという証拠でもある。そうでなければ制作が間に合うはずがない。 お金の話は敬遠されるけれど、どうも勘違いされているようだから断っておこう。大体売り上げの半分は画廊とわける。これは企画であれば当然のことだ。それに額は作家持ちの場合が多い。それにデパートであれば、黄ぶくろ差し箱を要...
今年の甲府の個展のご案内です。DM画像は変えてあります。11/16から11/24まで甲府、ハーパーズ ミル・・・・・ 抽象絵画は基本的にタイトルはない。ジャズとかクラッシック音楽に似て純粋に色と形のコラボレーションということが出来る。これに何かしらのタイトルを付けるのは後々の人が区別するため、情感に訴えるため、などなど便宜上つけたに過ぎない。抽象絵画が出てきた時にタイトルや文学的な物語性を出来る限り排除するこ...
注文で絵を描くことはないけれど、姪っ子にウェルカムボードを頼まれたから仕方ない。こんな物しか描けないがいいのかな。 モノを直接見て描くスケッチやクロッキーやデッサンは上手くはないけれど嫌いではない。考え方として、デッサンは個人の持っている癖を出来るだけ排除して誰がみても納得できるカタチにする事だな。ところが表現ということになると、少し違って個人のもっている癖やこだわりをこれでもかと強調することであ...
仮題「ラプソディ」部分、、、、 学校の先生になるつもりはなかったけれど、卒業した歳が29だったので他に出来る事もないしなぁ、学校の先生なら絵を描きながら両立できるのではないかと非常に安易に考えたのが間違いだった。ひと昔前の美術の先生のイメージは忌野清志郎の「僕の好きな先生」だけれど、現実の先生業は甘くはない。教師としてそれでメシを食っているわけだから、当然といえば当然だな。何の先生かはあまり関係がな...
2024 仮題「ラプソディ」f130部分未発表、、、、 教育系の美術科は絵画だけではなく焼物から金工、木工などの工芸、彫刻などあらゆる分野の実習がある。工作少年だった私にとっては天国のようだった。圧倒的に絵画の実習が少ないので、夜はモデルさんを頼んで皆んなで自主勉強をした。学内はモデルの宝庫だったな。勿論自分で声をかけた訳ではない。 夏休みは二ヶ月もあり学食も休みになるので、前半は農家の住み込みで働いた。...
24歳の頃、私は京阪沿線の田舎の農家の離れを借りて一人で暮らしていた。午前中は隣駅のおおきなショッピングモール街にある八百屋さんで下働きしていた。午後からは京都まで出かけて関西美術院でデッサンの真似事をした。夜は受験のためのくそ面白くない勉強をした。今でも覚えているけれど、旺文社のラジオ講座が頼りだったな。始終眠くて仕方なかった。こんな生活は一年しかできないと思った。受験することは誰にも言っていなか...
2024「アーガイル」sm未発表、、、、 学校は地方の教員養成系大学の美術科だった。当時はまだセンター試験はなく、国立は一期校と二期校に別れていた。おおよその区別として有名大学は一期校で地方の駅弁大学は二期校だったな。今と違って国立大学は学費が格段に安かった。調べてみると入学金は6万で授業料は9万だ。うろ覚えだけれど、授業料は初回しか払っていない。ありがたい事に後は全て免除された。故に学費には4年間で15万...
散歩道iPhoneから送信...
放って置いたら芽が出たサツマイモ植え付けたら物凄い繁殖力で小さな畑がサツマイモの葉っぱで埋め尽くされた。掘ってみたら結構いもになっていた。初めての収穫は嬉しい誤算。 畑をほぼ整理して有機肥料と苦土灰と枯葉を撒いた。まだ少し葉物が残っているので全面的に耕作する前の処置。一週間ほど放って置くつもり。iPhoneから送信...
はる 8700セザンヌのスケッチを何処かで見たことがありますが、途中はまるで抽象画のようです。全体にバラバラと色のタッチが置かれ、その状態ですでに完成しているのです。彼にその意識があったかどうかわかりませんが、自然を一度解体して自分の意思で組み直しをやっているのです。絵画を解体すれば「色とカタチを支持体にある理で並べたもの」と言うことができます。ピカソをはじめ立体派の連中はそれに気付いて今までの具象絵...
今日のアトリエ、、、、 大きな絵がアトリエを占領しています。半分くらいまで進んできましたが、ここからが難しい。私の絵は一見具象絵画ですが、作り方は抽象だと思っています。もっとも、絵を描く行為そのものは抽象行為だとはおもいますが、まぁ今はその話ではない。常に全体的に描いて行きます。iPhoneから送信...
2022「サンタキアラ」f10既載、、、、 西欧の15世紀ころの聖画象のカタチを取っているのでクリスチャンですか?とよく聞かれる。子供の頃に近所のキリスト教系の日曜学校に出かけたことはあるけれど、私はクリスチャンではありませんと答えることにしています。 古今東西どんな未開の人種であっても、人は「いのる」。人は「祈る」動物だと規定できるかもしれない。長い人類の歴史のなかで残っているのは絵画にしろ、彫刻や建築...
仮題「ジンタ」、、、 確かにな絵を見る人は多いけれど、絵を買う人は少ない。泰西名画的な展覧会が巡ってくれば多くの人が一目見ようとこぞって見ようとする。本当にその絵が価値があろうが、なかろうが彼らには関係がない。皆が行くから行く、教養として見ておきたいそれだけのことだ。高いカタログも平気で買う。けれど絵を買うとなれば千円でも惜しいと思う。絵を買うことは自分の価値観を買うということだ。飾って楽しむとい...
仮題「ジンタ」、、、 確かにな絵を見る人は多いけれど、絵を買う人は少ない。泰西名画的な展覧会が巡ってくれば多くの人が一目見ようとこぞって見ようとする。本当にその絵が価値があろうが、なかろうが彼らには関係がない。皆が行くから行く、教養として見ておきたいそれだけのことだ。高いカタログも平気で買う。けれど絵を買うとなれば千円でも惜しいと思う。絵を買うことは自分の価値観を買うということだ。飾って楽しむとい...
2024/9/22裸婦クロッキー ある現代アーティストの記事が面白い。相手も読んでいるかもしれないので分からないように書こうと思う。立ち位置は違うし目指しているところも違うけれど、考えていること、やってきたことは凄く似てるし共感する部分が多い。 詩書画一致というのが東洋の表現者の究極的なカタチとされている。セザンヌをはじめ西欧絵画をそれなりに勉強してきて、ある時を境にどうも違うなという違和感を感じるように...
山梨新報九月コラム色の話あれはまだ小学校に上がる前の話だ。ある日遊び疲れて家に帰ったら、ちゃぶ台の上にクレヨンと小さなスケッチブックが置いてあった。今ではよくある光景だが、5人も子供を育てて日々生活するだけで大変だった当時の我が家の環境からは考えにくい事だったのだ。特に絵が好きだった、上手だったというのであれば物語の始まりには都合の良い事なのだがそうではない。お袋が生きていたら聞いてみたかった一つ...
2024「何処へいくのかと聞かれても?」f20部分途中、、、、iPhoneから送信...
今日のアトリエいっぱいいっぱい、これ以上の絵は描けない。古い日本家屋の六畳二間を縦に繋いでフローリングにしたアトリエですが、画材の布や絵の具などガチャガチャとあって実質的には半分くらいのスペースしかないかな。まぁ、130号が床置きでギリギリ描ける空間しかない。本当はこの倍の広さがないと懐の大きな絵は描けないとわかっているが、まぁ仕方ない。私の作品は継ぎ足して繋いで大きくしてゆく描き方ではなく、閉じら...
今日のアトリエ、、、130号始めました。「冷やし中華始めました」とどこか似ている。iPhoneから送信...
iPhoneから送信...
2024「フェスタ」f10部分未発表、、、、 モチーフに特に決まったものはない。だいたい人物が中心だけれど、静物もあれば風景もある。何も見て描いていないのでその場その場の行き当たりばったりだ。絵画スタイルもいろいろだな。このバリエーションの多さは他の人にはなかなか真似は出来ないだろう。そういう意味では統一感の無いのが私のスタイルといえるかもな。iPhoneから送信...
2024「広場」f4部分再掲、、、、 今日は何を書くかな。朝散歩から帰ると朝飯を作る。その後散歩道で良い写真が撮れればそれをアップする。とりあえずそこまで、文章は後で楽しみながら書く、そんな感じかな。決して無理して書いているわけではない。 あるアーチストのsns をみていると自分の生き様が貧弱に思えて仕方ない。私にはアーチストとしての自覚がさっぱりない。何を持ってアーチストというのか分かりませんが、彼などは...
2024「フェスタ」f10部分未発表、、、、モチーフとして飛行機など初めて描いた。いや、子供の頃から考えても描いたことがなかったな。たまたま画面の上に置い金が飛行機に見えた。偶然とはいえなかなか面白い。いままではロバや馬、犬や猫が登場したがこんなものでもいいか。iPhoneから送信...
2024「サーカスのジンタ」f20部分再掲、、、、 ある本を読んでいたら北斎の娘お栄にこんなセリフを言わせていた。「、騙されちゃいけないよ。これはおとっつぁんのお得意の手だ。見るものを手玉ち取っているのさ」「、、幾ら絵師の腕がよくても、見たり買ったりするのは客だ。、、手玉に取らなくてどうする。あっと言わせなくてどうする」 昔絵を描きはじめた頃はシャガールなど嫌いだったな。人が空を飛んだり恋人たちが乱舞し...
...
秋刀魚の炭火焼き私などの子供の頃はまだ七輪が生活の中で実際に使われていた。お袋は冬場になると毎朝練炭を七輪でおこしていた。練炭はなかなか日持ちがよく、一日中鉄瓶のお湯がシュンシュン沸いていた。夜寝る時はそのお湯を湯たんぽに入れて布団を温めていた。生活そのものの質は断然今の方がいいのだけれど、もう昔には帰れないのだけれど、なぜかとても懐かしい。年取ったのかな。iPhoneから送信...
2024「太公望」f0未発表、、、、 ハガキよりちょい大きいサイズです。簡単に見えますが、このサイズが一番難しいな。スケッチやデッサンならこのサイズは手ごろなんだけれど、絵にするのは難しい。 カタチがあるから具象画ですが、目も鼻も口もない、ものを説明したり描写したりするとつまらないものになる。形と色を用いた抽象画だと見れば近いかもしれんな。ただ、私の場合そこに何かしらの歌が感じられないと絵にならない。も...
2024「傀儡師」f10部分未発表、、、傀儡子日本の中世・近世に、人形芝居を見せて諸国を旅した芸能者傀儡子(くぐつし、くぐつ、かいらいし)とは、木偶(木の人形)またはそれを操る部族のことで[3]、流浪の民や旅芸人のうち狩猟と傀儡(人形)を使った芸能を生業とした集団、後代になると旅回りの芸人の一座を指した語。傀儡師とも書く。また女性の場合は傀儡女(くぐつ め)ともいう。西宮発祥のものは正月に家々を廻ったことか...
2024「オーリオディオリーバ」f0未発表、、、地震だ?? 昔民藝の濱田庄司が焼き物の釉薬を掛け流していると、ちょうど取材していた記者が「三分で仕上がっていいですね」みたいなことを批判した訳ではないだろうけれど、みたままの感想を言ったのだろうな。そうすると濱田は「そうですね、約60年と3分ほど掛かりました」と答えた。 芸というのはそこに現れたものだけではなく、作家の生き様だから表面的な事柄に惑わされては本質...
2024「夏休み」f0再掲、、、 今日で夏休みも終わる。夏休みのあった子供の頃が懐かしい。 三十歳になった時に絵を描いて行くと決めた。何か目論みがあったわけではない。絵など一枚も売れたことがなかった。学校の先生をしていたので同僚は辞めないでも絵は描けるのじゃないかと心配してくれた。多くの人はそうやって折り合いをつけて生きて行く。元来小心者の私がよく決心できたなと未だにそう思う。 身を捨ててこそ浮かぶ瀬も...
散歩道 台風の雨上がり、水たまりを避けて少し歩く。大きなキノコがニョキニョキ生えていた。見た目は食えそうだが、調べてみると毒キノコらしい。それにしても今は便利なものだ、写真撮ってgoogleさんで検索かければすぐにわかる。、、、オオシロカラカサタケ(大白唐傘茸[1]、学名: Chlorophyllum molybdites)は、ハラタケ科カラカサタケ属の菌類である。子実体は強毒で、摂取すると嘔吐や下痢の激しい胃腸症状を引き起こす。...
2024「いのりのかたち」f3未発表、、、、 私は今年72歳だから後元気で活動できる時間は10年あるかどうかだな。いやもちろんそれ以上あるかもしれないし、以下かもしれん。それは天のみぞ知るでどちらでもいい。 それでまぁ、何処までいけるのか自分でも楽しみにしている。芸のことだから他の人にはなかなか分かってもらえないのだが、ありがたい事に、それでもいいともらってくれる人がいるので何とかやれている。作品の良し悪し...
2024「サンマルツァーノ」f0未完、、、、 この間画商さんの話を書いた。画廊さんとの付き合いも色々ある。今回の大阪の画商さんとの付き合いはなかなかドラマチックな始まりだった。それまでにもデパート系の画商さんからのコンタクトは何回かあった。どれもこれも詐欺まがいとはいわないが、不愉快な思いをしたことも一度ではない。最初に電話があった時はまたその類の話かと適当に話を聞いていた。折を見て伺いますというような...
思いついたまま。 基本何でもいいから表現したいという欲がある。言葉でもいいし、もちろん絵でも音楽でもいい。こうやってPCに向かって何やら書いているのはしがない表現者の性だな。 誰かが書いていたけれど、自分がやってきたことを後世に残したい、自分が存在したことが消えてしまうのは空しいというようなことを書いていたけれど、私は作品を後世に残したいという欲はほとんどないな。だから本音を言えば自分が亡くなってし...
今日のアトリエ、、、、 デパートで個展を開催する方法には二通りある。一つは何らかのコネを使って直接デパート交渉する方法。これだとある程度の実績を上げないと二度目はない。もう一つはデパートのに入っている画商さんの企画に入れてもらうという方法。これもある程度実績を上げないと間に入った画商さんに迷惑がかかる。ただし、この場合画商さんの力が大きく左右する。一度や二度の失敗ですぐさまダメになることはない。結...
2024「広場」f4未発表、、、、詩書画一致https://www.weblio.jp/content/%E8%A9%A9%E6%9B%B8%E7%94%BB%E4%B8%80%E8%87%B4「・・・西洋の絵画観では、絵画の余白に詩や文を書き込むということは、絵画の表現を詩や文が補っているということになり、造形芸術としての絵画の純粋性の放棄ということになりかねないが、中国の伝統絵画は西洋絵画とは全く異なった歴史的・文化的背景、異なった原理に基づいて制作されている。中国には「...
iPhoneから送信...
2024仮題「古い井戸のある処」f10部分制作途中、、、、 サーカスとか旅芸人など定住しない人々のことをノマドという。何故ピエロなどサーカスの芸人などを描くのですか?と聞かれる。 少し考えながら書いてみよう。 剣術に道場剣術と実戦剣術があるらしい。道場剣法はとにかくカタチとかスタイルを重視する。勝てばいいというのが一番嫌われる。一本取られても死ぬことはない。ところが実戦となるとそうはいかない。切られれば...
途中経過iPhoneから送信...
2024「しかられて」SM未発表、、、、iPhoneから送信...
今日から甲府駅の東側、踏み切りの近くにあるマイヅル会館の二階ギャラリースペース夢の柿落とし展で展覧会です。 大変な数のメンバーですので、8号の作品一点だけ出品しています。街中に出かける御用のある方は是非寄ってみてください。iPhoneから送信...
地塗り混沌とした宇宙、何にでも成れる、何かが見える、何かがいる。・・・・ IPS細胞というのがある。専門家ではないのでほとんど想像で書く。間違っていても責任はとらない。 基本的に生物を構成する細胞はどれをとってもほとんど同じもので出来ている。それが何かの指示で例えば耳のカタチになったり、目の網膜になったりするらしい。そうなると、いままでの治療のカタチが変わって病気を治すというより、悪い処を入れ替える...
「わたしは私」イメージスケッチ、、、、 こういったイメージはそのまま作品としてして仕上がることもあるけれど、ほとんどはボツになる。普通はエスキースとして他の紙などに描くのだろう。昔はそんなふうにやっていた。どれだけエスキースを描くのかが、作品の質を上げるのだと信じていた。しかし、一番面白いのはこの試行錯誤の段階で、仕上がった本画にはこの面白さはない。未完成だけれど、作家の生の感情が出ている。これを...
お盆が近いiPhoneから送信...
2024「名もなき修道女」f6混成技法 未発表、、、、 昨日の話「瓦礫の聖母」と同じように、墨のシミから突然立ち上がってきた画像。出来たのは昨日ですが、500年ほど時空を超えて来ました。iPhoneから送信...
先日の記事に対して「猫の後ろ姿」さんがブログで答えてくれました。ありがとうございました。・・・・・・・・・1990「冬の旅」F0 油彩猫の後ろ姿 2297 一点の絵との出会いhttps://ameblo.jp/e-no4765/entry-12862694110.html つつましい生活の中から安くはない作品を自腹を切ってそれでも、そばに置きたいと思うのは、観ていると慰められる、一緒に年を取ることで共有する時間が愛おしい、そういった何かしらの切実な想い...
「ブログリーダー」を活用して、あそびべのHARUさんをフォローしませんか?
昭和の台所iPhoneから送信...
仕事初めiPhoneから送信...
iPhoneから送信...
iPhoneから送信...
先日、山梨英和大学において自作の前でギャラリートークを行った話をした。今年で三回目だったのですが、聴講した学生の感想がきけた。まだまだ未熟ながら若い感性で自分の気持ちを表現しようとしている態度に好感をもった。 美術愛好家だけではなく広く一般に教養としての美術体験ではなく、同じ時代を生きている作家の生の話を共有してもらい本当の美術体験をひろめたい。 承諾を得て掲載します。尚シェア拡散することは禁止し...
おはよう御座います。東京の個展から帰宅後少し体調を崩しておりました。まぁ、この11月から12月にかけての怒涛の展覧会ラッシュは老体には少々きつかったかもな。しかし、無事回復しました。 今年の全ての予定が無事終了しました。ありがとうございました。又来年いつもの場所でいつものようにお会いしましょう。良いお年をお迎えください。iPhoneから送信...
年賀状は数年前から辞めました。もらってもお返事も出来ず申し訳ないので気にしないでくださいね。 勝手に個展のお礼だけしますのでお返事は結構です。、、、、来年度の個展の予定を決まっている分だけアップしました。http://enami.sakura.ne.jp/koten/koten.htmliPhoneから送信...
銀座ギャラリー惣の個展は無事終了しました。 今回の個展は国画の仲間が近場で展覧会を開催していたということを差し引いても来廊者も多く、かなり手ごたえを感じさせる個展だった。クリスマスという誰もが夢見る魔法の季節にダイレクトに心に届けるメッセージは見た人には届いた感はあったな。一人の作家の出来る事など大したことでは無いが、誰もが共通してもっている何かが伝わった気がする。特にdmに使った画像が良かったのか...
iPhoneから送信...
iPhoneから送信...
iPhoneから送信...
2日目です。画像は昨夜のものです。iPhoneから送信...
始まりました。iPhoneから送信...
iPhoneから送信...
流木のマリアiPhoneから送信...
散歩道iPhoneから送信...
iPhoneから送信...
山梨英和大学でのギャラリートークが終了しました。また来年、今年の出来はどうだったでしょうか?iPhoneから送信...
昨日は姪っ子の結婚式で久しぶりに晴れがましい場に出た。最近は冠婚葬祭のうち葬ばかりでうんざりしていたので、まぁたまにはおめでたい式もいいものだな。20年ぶりだろうか、久しぶりに結婚式に出ると式の演出がかなり変わっていて、ビデオ撮影は当たり前だけど、ドローンを飛ばして空中撮影していたり、その日の式の状態がそのまますぐに会場にながれたり、芸能人さながらで飽きさせない工夫がなされていた。しかし、私にとっ...
「サンタキアラ」F10 2022 再掲・・・・■2024年 12/25〜12/31 「年末を飾る」グループ展阪急うめだ本店 F7 美術画廊 展示予定・・・・・・ 山梨新報12月コラムいのりのかたち 掲載されている画像は私の中の聖画像です。西欧の中世のキリスト教のイコンに似ているのでクリスチャンですか?と時々聞かれる。子供の頃に近所のキリスト教系の日曜学校に参加したことはありますが、私はクリスチャンではありません。クリスチャ...
iPhoneから送信...
2009「同行二人」f6 個人蔵「大切な子よ、私はあなたを決して捨てたりはしない、まして苦しみや試練の時に」、、、、、、 元旦からの大きな災害は、いい加減に目を覚ませという警告ではなかろうか。原発をはじめ、政治家の不正裏金、芸能界のパワハラスキャンダル。共通するのは今まで当たり前だと思われていた大きな力の失墜かな。平和ボケした我々を覚醒させるにはこの手しか無かったのかもな。災害は避けることはできないけれ...
iPhoneから送信...
iPhoneから送信...
iPhoneから送信...
...
2023「小夜曲」F20部分未発表、、、、 いよいよ年末だな。また一つ年を重ねる。いったい何処へ行くのだろう?若い人の個展を観て私の出番も終わりに近づいたなと思った。今まで考えた事もないので、ちょっと寂しい。 考えてみると、88年に初めて銀座で個展を開催してから百回以上、何かに憑かれたように突っ走ってきた。あれから35年も経ってしまったんだな。成果があったのか無かったのか、自分の立ち位置など考える余裕はなか...
はる82642023「説法」F8 混成技法未発表3年ほど前に山梨新報に掲載したコラム・・・・・・クリスマスの想い出 クリスマスの最初の想い出は今から60年も前になる、学校に上がる前の話だ。近所にクリスチャンの家族が運営する日曜学校があった。私の人生ではこの日曜学校というのがとても重要な位置をしめている。当時の日本の文化的な状況を考慮して考えなくてはならない。まだテレビもなく、唯一ラジオがごく普通の家庭では重要...
iPhoneから送信...
iPhoneから送信...
iPhoneから送信...
iPhoneから送信...
...
...
「老いる」F8 混成技法本人蔵、、、、 自分が年取って行くと不思議なことに関係している周りも同じように年取っていく。例えば馴染みのお店、よく利用する画材店、車の修理屋さんなどなど。毎年同じように利用させてもらって安心していたことが、いつの間にか閉店していた何てことが多くなった。 表現する行為は自分を探って語る以外に方法をしらない。そう考えると「老いる」ことはまんざら悪い事ばかりではない。以前大病をし...
iPhoneから送信...
iPhoneから送信...
iPhoneから送信...
はる 82472020「子羊を抱いて」F8 混成技法・・・2023 12/20~12/31グループ展「新春を彩る」阪急うめだ本店7F 美術画廊で展示予定在廊の予定はありません。・・・・・・・・ 私の絵にはよく動物が登場する。一番頻度が高い動物はロバかな。馬よりものろまで頓馬でおとなしく人間生活になじんでいる動物という気がするからだな。馬にはどうしても軍馬というイメージが付きまとう。ロバに乗って戦うのはドン・キホーテぐらいだ...
iPhoneから送信...