ヒトリシズカ?フタリシズカ? 雑草?花? 1/2
クマガイソウ群生地を観に行く途中に名札があった草花です。名札が無ければ素通りしてしまう草花が沢山ありました。雑草と思っていた草花が花をつけ実も生るのがあることが解りました。初めて知る名前で、初めて観ることが出来たものなど感動でした。簡単な「名札」や詳しく書いた「名札」もありました。ミツバウツギホウチャクソウ真白な花が綺麗に咲いていた姿が観えますよ!モミジイチゴ実が全て無くなっていました。ヒトリシズカ白い小さな花を咲かせます。ヤマハタザオハナイカダ花が「船頭」さんですかね?ヤマデマリフタリシズカ白い花を咲かせますラショウモンカズラタチガシワチゴユリちいさく咲くのでこの名が付いたそうです。最後までご覧いただきありがとうございました。ヒトリシズカ?フタリシズカ?雑草?花?1/2
2021/06/27 15:01