復活する事 メイドインジャパンについて考えてみた
メイドインジャパンの響きは、何かいい感じがする。と思ったのは2000年迄かな。既に、メイドインという言葉は、ブランドにならない時代になっているような気がします。主観ですが、メイドインジャパンのこれまでと、今後を考えて見ました。 何故、メイドインジャパンはブランド力が無くなったのか。韓国、中国が製造業で台頭する際に、日本の設備メーカが、設備を沢山輸出をしました。この設備には技術情報が沢山詰まっており、簡単に製品を生産する事が出来るようになりました。そのため、製品の機能や、仕様に差が無くなったと思われます。 また、全ての消費財が半導体化し、半導体さえあれば、簡単に組立る事が出来るようになりました。…
2017/07/29 18:00