ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
温泉死ぬほど気持ちいい
7年使い続けたアップウォッチが 壊れました。 スマホは絶対7年も持たないから よく頑張りました。 北海道は、苫小牧便なので 時間がかかりましたが着いた瞬間 涼しいから最高です。 苫小牧の天然温泉によりました。 サウナに入って、水風呂 それだけでも最高なんですが 露天風呂も最...
2024/07/30 21:03
インコも連れて行ってきます
新潟に入ると、空気も乾燥して からりとして、過ごしやすい。 今回は、インコも同伴 暑い部屋に放置は、無理だよね。 相変わらず、新潟からフェリーで 北海道に行ってきます。 ここ数日寒いみたい。 楽しみ
2024/07/29 20:48
やればできる。
明日からの旅行に間に合わせるために 慌てて、サブバッテリーとインバーターを大型のものに 走行充電器とソーラーパネルは今までのを使います。 今回の旅行は、サクラインコも一緒に おいていくのはかわいそうだもんね。 だいぶばらしたけど平気か?
2024/07/28 23:28
キャンピングカーの電源強化
仕事帰りに一番は 車の整理整頓。 いったん全部おろすとすっきり。 しばらく仕事もないので 休みのために キャンピングカーの整備に入ります。 古いリチュームイオン電池は100ahだったので 4倍以上の460ahで5900Whの電気が使える電池に変えます。 サクラの1/4くらい...
2024/07/27 22:20
苫小牧経由はゆっくり過ぎる。
一昨日の夕方苫小牧発のフェリーは 昨日の午後4時に新潟に着きました。 途中秋田経由ではありましたが、20時間の船旅でした。 昨日の午後9時過ぎに自宅について バーミヤンで夕食です。 お酒も1000円と安かったのでボトルキープしました。 最後登別の温泉にも入って 楽しい仕事兼...
2024/07/27 06:49
雨が降ると寒い北海道
夕方には、きれいな夕陽が 見れましたが、うまくいいところで 撮れませんでした。 今日は、一日中雨の中の仕事 明日には暑い関東に帰ります。
2024/07/24 22:45
曇り時々雨のち晴れ
今日のお昼ご飯はこれ 毎回こんな食事じゃあ太ります。 今日は曇りのち雨、そして晴れ でも、暑くは無いから のほほんとしていると、 ついに顔の皮が、むけてきました。 あと1日で仕事も終わります。
2024/07/23 21:42
顔の皮が剥けそう
今晩は、カレーラーメンを食べました。 味噌ラーメンとカレーのミックスが 最高でした。 今日も天気が良かったですが、 お陰で顔に皮がむけそう。 明日は、曇りに期待します。
2024/07/22 22:03
北海道も暑い、焼けた。
スープカレーが食べたい人がいたので 夕食は,ここに すごく美味しいかった。 今日は、小馬の市場で仕事です。 暑くて、日焼けもして 帰りのシートベルト痛かったです。
2024/07/21 21:49
ウポポイ
昨日は、夜仕事先の方と打ち合わせかねて食事。ここでもジンギスカン料理美味しかったです。 今朝は、眺めの良い部屋で食事。 霧で霞んでいるのが残念。 明日からは朝が早いので見れません。 ウポポイは、展示品少ないが 演舞やイベントがたくさんあって ゴールデンカムイをみた後は 意味...
2024/07/21 07:20
杖が無いと山登れません
同期と会って旭川で飲みました。 朝から旭岳ロープウェイに乗って 山にのぼりましたが、杖が無いと 少しも歩けません。 改めて杖が欲しい
2024/07/19 22:00
去年と変わりなし
昨日は近所のお通夜 雨でびっしょり、麻痺の人は雨の日は 荷物が有ると傘も差せない。 まして麻痺がひどくなるから大変でした。 今日は、年に一度の脳ドック 変化ない。いつかはスカスカになったり 血管こぶだらけになるかもしれませんね。 こうして点検必要ですよ。 天気悪くても 空が...
2024/07/17 20:45
休み堪能しました。
家を8時ごろ出れば 目的の温泉に9時過ぎに着きます。 今日の温泉はここ 温泉と岩盤浴・サウナと豊富なマッサージ機+昼食を堪能。 息子はステーキコース 自分は鰻 ほかにもいろいろあって おいしかったです。 友達に紹介されてから、年に数回行ってます。 タオルも浴衣も何枚も使える...
2024/07/15 20:47
沖縄に移住したい
今日はどこへも行かずに PCで仕事。 傍らには鳥の照明がいます。 インコがいると書類食べちゃうからね。 夜はいつものメンツで飲み会。 仕事辞めたら、沖縄のアパート買って 移住すると話したら 皆行くからしばらく同居したいと みんな、なんか現状変えたいと思ってるんだよね。 毎日...
2024/07/14 22:21
ゴールデン・カムイにハマってます。
うちの稼働率ナンバーワンの調理家電これです。 何度も紹介してるけど、何もないときは 冷凍ポテトや冷凍焼き鳥をこれで調理します。 ポテトはこんな感じ 油はかるくスプレーして15分くらいで完成。 何が楽って、洗い物が楽。 油も少ないから、体にもいい。 コロッケとは油がないとおい...
2024/07/13 21:55
夕飯の準備スタートから晩酌が始まる。
しばらく仕事がないので 自宅の整理整頓の毎日 暑いから毎日パンツまでびっしょり 面倒なので昼飯抜きの日も多い。 いつも説明しているが、片手なので 何するのも時間がかかる。 平均午後4時から作り始めるが まず一杯飲んで落ち着いてから始めます。 薄い水割りだから酔わないが午後9...
2024/07/13 05:22
もっと早く出会いたかった。片麻痺でも簡単。
最近買った大根おろし器 数秒でこんな感じに大根がおろせます。 本体を押さえなくても、揺れないので 片手で簡単。 もっと早く買えばよかった。 世の中には便利なものがたくさんあるんだろうね。 アマゾンのベストセラー買ってよかった。たまにいいものもあるね。 キャンピングカー用の電...
2024/07/11 21:37
終わりました。
朝はいい天気でしたね。 すごく暑いんです。 エンジンルームの配線が雑だとディラーに 注意されたので 改善します。 よくわからないと思いますが 配線を養生したり ヒートヒーターのスイッチキチンと取り付けました。 きれいになると気持ちいいね。 夕方には天気も悪くなってきたが 雨...
2024/07/10 19:59
梅雨明け宣言した?
久しぶりに雨になるかと思ったが 雨降りませんね。 昼飯はネバネバそうめん。 大根おろしがふわふわしておいしかった。 夜は冷やし中華 麵ばかりの続いてますが おいしいよね。
2024/07/09 22:30
アトレーハンドル革製に変えました。
暑いので ソーメンチャンプル おいしくて、食べやすい。 暑いのですが ハンドル取り替えます。何もしないと落ち着かないのです。 ハンドルのエアーバック取るのに 1時間ぐらいかかりました。 あとは簡単。 もう革のハンドル タントの革ハンドルを取り付けてみました。 さわり心地最高...
2024/07/08 20:51
暑い日は、近くの避暑地
先日の点検時に頼んだ革巻きステアリング 暑すぎて取り付ける気力もありせん。 こんな日は富士山5合目 家から2時間で高原の涼しさ でも今日は風が強くてあまり涼しくなかった。 もちろん暑くはなかったので楽しかったけどね。 参拝して帰りましたが すごーく外人が多かったです。 あん...
2024/07/07 20:41
暑くて無理
関東は梅雨明けのような天気 苗場のリゾートマンション安くしても売れないようなので 思い切って夏だけ移住なんて考えてYouTube見たりします。 家族でマンション掃除終わったので いつもの外食。 食事前に水分取りすぎて食欲ありません。 明日もお休み、涼しいところに行きたいね。
2024/07/06 21:17
ディラーに行ったので
友達にゴーヤもらったので チャンプルに やっぱ暑くなると食べたくなります。 プリウスのリアドアのドアハンドのリコール修理に ディラーに行ってきました。 2時間近くかかったので シエンタの荷室研究してきました。 当然ですがプリウスより荷室広いですが メーターや先進装備でそそる...
2024/07/05 21:06
暑くなったので
物干し台にブドウが 朝夕に目にすると心が和みます。 8月後半に食べれるかな? 今年は種の処理しなかったので 種ありブドウです。 暑くなったので 時計のバンド布製に マジックテープなので秒速で外せて 洗えますが、乾くまで一晩かかるかも アップルウォッチもすでに8年使ってるので...
2024/07/04 21:44
ジムで汗をかくと
ジムで汗をかいて帰ると インコが顔を舐めます。インコが塩を欲しがってるのかも 何にしても一度汗をかくとエンジンがかかったように 体が動きますよ。 キャンピングカーの 電気メーターをキチンと取り付けて センサーライトを取り付けて 夜でも夜中でも明るくなります。 ついでにプリウ...
2024/07/03 20:35
バン専用タイヤ全然安定してる。
今日は仕事で千葉に 新しいタイヤの高速走行も初めて 以前の夏タイヤは乗用車のタイヤだったので 耐荷重の弱いタイヤなので 極端に言えばふらふらしていた。 最初から履いていたのでこんなもんかと思っていたが 今回あまりにも安定していて驚いた。 アトリー乗りの人は絶対このタイヤをお...
2024/07/02 23:18
先月の動画完成しました。
先月トヨタシエンタの撮影CM完成したので ぜひみんなに見てもらってと連絡が来ました。 あっきーな、可愛かったですね。 撮影の後、ご主人がスタジオ前に迎えに来ました(驚) 最新のヴォクシーで、「3台乗り継いでるんです」とのことでした。 お子さんも乗っていて、仲良しなんだなと感...
2024/07/01 21:55
2024年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、脳卒中患者の闘病日記さんをフォローしませんか?