chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
おぢのニセコ山暮らし
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/06/22

arrow_drop_down
  • いつまでたっても「政治とカネ」で大丈夫かニッポン国!?

    寝坊してまもなく午前7時。薄曇りのお天気で気温はプラス19度。きょうは夕方から晴れ、最高気温27度の予想だ。きのう日中は30度近くまで気温も上がり、久々に夏らしい一日でしたが、夜にはスーッと涼しくなった。本州は40度近い酷暑、暑さにも寒さにも弱い道産子は、とってもそちらで生きることはできません。スマン!!さて、自民党の広瀬めぐみ参院議員(岩手選挙区)の事務所などに家宅捜索だという。国から公設秘書の給与をだまし取った疑いだ。この広瀬さん、今年2月には、外国人男性と赤いベンツで新宿歌舞伎町のホテルにチェックイン。翌朝、参院予算委員会に向かったと報じられた。同じ自民党の高市早苗さんも、若いころは「飲みィのやりィのやりまくり」と自身エッセーに書くほどの肉食系。これも自民党の伝統か?もっとも、公設秘書の給与で流れ弾...いつまでたっても「政治とカネ」で大丈夫かニッポン国!?

  • 「柔道一直線」世代には不可解なことばかり…

    ようやく晴れの天気となった午前6時。ただいまの気温プラス20度で、きょうは最高気温25度の予想だ。涼しいのはいいけど、空気が湿っぽくて少々うんざり。本州のあちこちでは最高気温40度超の異常高温だそうで、お見舞いを申し上げます…そんなこんな、パリ五輪でテレビにくぎ付けの皆さんも多いことでしょう。原作梶原一騎、作画永島慎二のマンガが一世を風靡した時代に育ったゆえ、きのう夕方から我が家も「柔道一直線」だった。テレビでは実写もあって、桜木健一さんと近藤正臣さんの対決が注目を集めたような気がするけど、内容はすっかり霧の中でワケワカメ。…ってことで、柔道を見ちゃって一喜一憂していりました。それにしても、判定がよくわかりません。なんで「待て!」と言われて締め続けてもOKなの?こっちがなんで「反則負け?」と、勝ち負けの基...「柔道一直線」世代には不可解なことばかり…

  • サッカー男子、対マリ戦のPKは分析班が読み切っていた…

    ちょうど午前5時。雨降り。きょう1日、こんなお天気らしく、最高気温も25度の予想だ。サッパリ夏らしくないきょうこのごろです。さて、世間はすっかりパリ五輪だ。勝ったり、負けたり、負けたりのニッポンですが、いまどきはすさまじい“情報戦”なのだと、ふむふむしております。サッカー男子対マリ戦のことだ。後半のアディショナルタイム、ニッポンのハンドでPKを獲得したマリだった。ですがニッポン分析班はコースを読み切っていたというのだ。「GK陣3人と浜野GKコーチらで行うミーティングで、相手の蹴る方向や特長を研究。分析班は、各選手の所属リーグでのPKまで分析していた」とサンスポが伝えております。そして「浜野コーチがベンチの前に立ち、サインを送って飛ぶ方向を指示」したというのだ。「本当に細かいところの積み重ねが結果に出た」と...サッカー男子、対マリ戦のPKは分析班が読み切っていた…

  • マスクのない五輪はいいねぇ、、、バスケットで世界トップに肉薄とは様変わり…

    しとしと雨降りの午前6時。気温はプラス19度。タイルケット1枚で寝ていて、ちょっとばかり寒かった。きょうは最高気温も26度だ。きょう1日こんなお天気らしく、ここにきて、なんだか梅雨空みたいな北海道になっとります。そんなこんな、パリ五輪が華やかに開幕した。とはいえ、我が家は昨夜、ようやく開会式のダイジェスト版を録画で拝見するマイペースだった。とにもかくにも、選手も観客もマスクなしで、いかにも楽しそうな開会式でした。選手の入場行進、いつも長時間でうんざりしますが、船とは考えた。ほかにあれこれ映像があって変化もあったけど、それでも長かった…「まぁ、しょうがない」と思いつつ、ライブで眠い目をこすりながら観るほどのもんでもなかった。ですが、聖火には度肝を抜かれたし、各種パフォーマンスもフランスらしくてオシャレだった...マスクのない五輪はいいねぇ、、、バスケットで世界トップに肉薄とは様変わり…

  • 四国の柑橘農家が北海道に弾丸ツアー

    いつものように、午後9時半過ぎに就寝。そして、いつものように、つい先ほど午前5時半に目覚めております。パリ五輪のことなどすっかり忘れ、いつものように、いつもの生活をしているニセコのおぢでした。そんなこんな、ただいまの気温プラス19度。きょうは曇り、夜遅くに雨で最高気温も25度と過ごしやすい一日になりそうです。きょうはこれからTVで開会式のダイジェストなんぞ見るのかしらん。タイムリーエラーな日々を過ごしてるなぁ…そんなきのう日中、四国は愛媛県宇和島からお客さんがやってきた。かねてからメチャ旨い「紅マドンナ」オレンジをお送りいただいている農家の御一行様だ。おこちゃま3人に若いご夫婦と、かつてご当地でお蕎麦屋さんをしていたIさんご夫婦だ。なんと2泊3日の強行軍で北海道観光なのだそう。そして高齢のIさんご夫婦がク...四国の柑橘農家が北海道に弾丸ツアー

  • 「ハリスVSトランプ」の支持率は拮抗ByCNN

    どんよりした空模様の午前6時。気温はプラス17度、きょうは曇り時々晴れの予報で、最高気温27度の予想だ。写真はきのう届いた「ピーラー」文房具も好きだけど、台所用品も好きというおぢ、テレビでこれが紹介されてからあっという間に売り切れた。使い心地も良ければ、フォルムも美しく、おぢはしゃかしゃかジャガイモ剝いてますぅ~さて、米大統領選です。CNNの世論調査では、「トランプ氏の支持率49%で、ハリス氏46%」だそうです。また大方の予想通り、民主党の米大統領選候補はハリスさんで急速に一本化に動きだした。CNNは「選挙活動の開始初日から、カマラ・ハリス副大統領は早くも民主党選出候補内定に十分な代議員の票を獲得し、史上最高額となる8100万ドル(約126億2510万円)の選挙資金を集めた」と伝えております。そりゃそうだ...「ハリスVSトランプ」の支持率は拮抗ByCNN

  • 泉房穂氏&東国原英夫氏が激論“政権交代”仰天プランByスマートフラッシュ

    寝坊してまもなく午前7時。スカッと晴れのお天気で、気温はプラス17度。予報では、きょうは昼前から晴れですけど、もうちゃんと晴れて、最高気温27度の予想だ。酷暑で暮らす本州の皆さん、涼しくてスマン!!さて、泉房穂氏&東国原英夫氏が激論“政権交代”仰天プランとスマートフラッシュが伝えております。かねてから応援している泉房穂さんは「救民内閣構想」を掲げておる。記事の中で「じつは先日、田原総一朗さんの卒寿をお祝いするパーティで石破さんとご一緒した際、石破さんから『泉さん、新党を作ろうか』と冗談を言われたんですよ」とか。さらに、>その場合の公約は、たとえば「企業・団体献金の禁止」と「食料品の消費税ゼロ」のふたつだけでもいい。>石破さんが「この指止まれ」と声をかければ、野党の一定数が合流する。>いまの政権交代の機運の...泉房穂氏&東国原英夫氏が激論“政権交代”仰天プランByスマートフラッシュ

  • 兵庫県知事と副知事ら4人組が告発者を自殺に追い詰めた

    午前6時の気温はプラス22度。いまは曇りですが、これから雨の予報で最高気温も24度に止まる。昨夜は休肝日、ですが久々にエアコンつけずに爆睡した。必須アイテム「アイスノン」を思い出して使用したためだ。頭を冷やすだけでよく寝られます…さて、過日は「兵庫県知事を諫めるために副知事が辞任した」とか書いたけど、どうやらこれはおぢの大間違いだった。週刊文春電子版によると、パワハラを告発し、自殺に追い込まれた告発者の公用パソコンまで押収したのが、なんと副知事だったというのだ。記事にこうある。>兵庫県の片山副知事がX氏の務めていた西播磨県民局まで足を運んで、X氏の公用パソコンを押収したということです。>片山副知事らが押収したX氏の公用PCには、告発文書のほか、X氏のプライベートにかかわる「秘密のデータ」も含まれていた。>...兵庫県知事と副知事ら4人組が告発者を自殺に追い詰めた

  • マニフェストで1位「安野貴博さん」に大注目

    まもなく午前6時、気温はプラス22度。けさもどんよりした空模様だ。きょうは最高気温28度の予想で夜に雨だそう。きのうの日中、札幌ではなんと34.7度を記録したけど、ご当地は27.5度に止まった。とはいえ、暑くてエアコンつけて家に引き籠りし、夜も早々と就寝し、けさはゼッコーチョーというニセコのおぢでした…さて、都知事選で早稲田大学マニフェスト研究所が行った「マニフェストできばえチェック表」で1位となった安野貴博さんが注目されております。これをきっかけにあちこちテレビにもご出演だ。選挙では5位に沈んだ安野貴博さんですが、このチェック表では100点満点で最高の50点だった。安野さんは最年少の33歳、台湾のIT大臣オードリー・タンさんも期待を寄せた方だという。あのコロナ禍で新規感染者を抑え込み、ニッポンにも「オー...マニフェストで1位「安野貴博さん」に大注目

  • ハリスさんなら勝負になるかも!?

    雨音で早起きしてしまった午前5時。気温プラス21度できょうはこれから晴れて30度になるという。暑い夏だなぁ~さて、熱いといえば、アメリカ大統領選ですわ。ジョー・バイデンさんが、選挙戦から撤退を表明するといういきなりのビックニュース。かたや81歳、もう片方もなんだかんだの78歳という、「世紀のヨレヨレ対決」は回避され、たぶん世界中がホッとした。ほぼヨレヨレの73歳が言うのもなんですけどね。民主党内はもとより、無党派層までうんざりだったろうけど、これで空気がガラリと変わった。かたや白人至上主義に極めて近い上に、すっかり宗教がかったトランプさん。先日の党大会では、右耳に包帯やガーゼつけた支持者があっちこちにいるテレビ画面見て、ちょっと気味が悪かった。一方、あんまり人気はないけど、若くて黒人女性という59歳のハリ...ハリスさんなら勝負になるかも!?

  • タバコと酒で夢の五輪を辞退ですか…

    どんよりした午前6時。気温はプラス20度で、きょうは夜に雨、最高気温29度だそうな。なんだかうっとおしい1日になりそうです…写真はお隣ニセコ町の有島記念館で開催中の「竹尾ペーパーショー」で展示されていたもの。パリで発売されているカップうどんで名称は「TENUKIUDON(てぬきうどん)」だ。讃岐うどんでも、たぬきうどんでもない、フランス人にはお馴染みのカップうどんだそうな。ほかに「下剋上鮎」という、「鵜に噛みつく鮎」の形をしたクッキーも展示中。お暇な方は8月18日までやってますのでどうぞ、チョーお勧めです。ところで、19歳の体操選手が飲酒と喫煙でパリ五輪を辞退したという。そりゃ十代がタバコに酒ですからいいはずはないけど、五輪辞退って、どうなんだ???おぢが高校生だったのは、もう半世紀以上も昔のこと。おぢの...タバコと酒で夢の五輪を辞退ですか…

  • 居眠りして「恥を知れ」といわれた議員は脳梗塞だったBy週刊文春

    午前6時の気温はプラス22度。きょうは昼過ぎから晴れて最高気温30度の予想だ。もう晴れてますけど…きのうは雨ふり、最高気温も26度前後と過ごしやすかった。きょうはまたもエアコンが活躍しそうです。暑い夏だなぁ~さて、7月25日号の週刊文春は読まれましたか?「石丸VS岸田広島1区禁断の『当落』」の記事中にこんな記載があって驚いた。まずは、これまでの経緯だ。地元関係者によると「石丸氏は20年9月、議会で居眠りしている市議がいたと自身のTwitterで批判」「議会との対立が深まり22年6月には『恥を知れ』発言を繰り出すのです」…ってことだった。>一方、居眠りを指摘された側の武岡隆文市議(当時)は会見で「居眠りではなく、一過性の脳梗塞を引き起こしていたと診断された」と説明。>議長が診断書のコピーを提出したものの、石...居眠りして「恥を知れ」といわれた議員は脳梗塞だったBy週刊文春

  • 「日本維新の会の党勢が急激に失速中」さもありなん

    午前5時半になるところ。どんよりした空模様で気温はプラス21度。きょうは昼過ぎから夕方にかけて雨だそうな。それでも最高気温は29度の予想だ。そんなこんな、昨夜はエアコンをつけたまま布団をかけて就寝いたしました。エアコンの音が気になったけどよく寝た。羽鳥モーニングショーが指摘した通り、暑い夜は、エアコンをつけっぱなしにして布団をかけて暖かくして寝るのがいいようです…写真は毎日新聞電子版に掲載されている6月21日撮影の大阪万博会場だ。毎日新聞さん、許可も得ないでごめんなさい。さて、「日本維新の会」の党勢が急激に失速だそうな。週刊現代に離党した議員が実名告発している。4月の衆院3補選では2選挙区で立憲民主に完敗。東京都議補選でも2選挙区で全敗し、「かつての勢いはどこへやら」だそう。こうなったのは例の「政治資金規...「日本維新の会の党勢が急激に失速中」さもありなん

  • 「聞いていない」と鈴木北海道知事が「不満たらたら」だそうな…

    午前6時の気温はプラス20度。きのうも日中は30度で、きょうも予想最高気温は30度。お天気は曇りのままですが、ニセコは連日真夏日です。「暑いねぇ~」はすっかりあいさつ代わりだけど、灼熱地獄の本州の皆さんには30度で叱られるかぁ?写真は、文房具大好きじーさんでもあるニセコのおぢがいまチョーお気に入りの「ハリマウス」片手でセロテープを張って、切ってが、ちょちょいのチョイなのだ。1個1000円もしないチョーお勧め品!ネットでポチっといかが?さて、けさの北海道新聞電子版は鈴木直道知事が職員からの説明に「聞いてない」と不満を示す事例が相次いでいると伝えている。>「公の場で不快感をあらわにすることもあり、道庁内からは士気低下を懸念する声が上がる」とか…記事によると、>5月下旬、知事の記者会見に備えた会議。農政部職員が...「聞いていない」と鈴木北海道知事が「不満たらたら」だそうな…

  • 人間、引き際が大切だ

    どんよりした空模様の午前6時、気温はプラス20度だ。これから晴れて、きょう日中の予想最高気温は30度、3日連続の真夏日らしい。昔の真夏日は7月下旬から8月上旬にせいぜい3日ほどだったと記憶するけど、そんなの、もはや昔話でのようです…写真は余市オチガビワイナリーのイングリッシュガーデン、先日、ここでのんびりお茶してきました。居心地の良い素敵なお庭で、おぢのチョーお勧めでございます。さて、パワハラ疑惑を文書で告発された兵庫県知事です。告発した県民局長が自殺して、副知事も辞任すると言い、殿である知事をお諫めしたけど、辞める気配がない。ここにきて、音声データがでてきた。また「死をもって抗議する」「百条委は最後までやり通してほしい」といった趣旨のメッセージも出てきた。一方、知事はというと「県政を前に進めていくことが...人間、引き際が大切だ

  • だんだん剥げてきた石丸さんの化けの皮…

    寝坊して、午前6時半を回っております。お天気は薄曇り、気温はプラス20度。これから晴れて、最高気温29度の予想だ。ニセコはすっかり真夏のお天気です…写真は、泊村の止まり原発、元へ、「泊原発」だ。現在停止中で、このままずーっと止まっていてほしいけど…さて、きのうの読売テレビ「そこまで言って委員会NP」にいまを時めく石丸伸二さんが登場した。百連錬磨の論客を前に、石丸さんがどう答えるのか、そこが大注目だった。結果的には「化けの皮が剥がれた」印象、まことに残念な方でした。なんといっても子育て、人口増で実績を上げた泉房穂さんには、完全論破されてましたから、これは小気味よかった。田嶋洋子さんからは人口減少を止めるための「どういう具体的なことを考えていますか」と質問された。すると、回答に口あんぐりだった。なんと「いまの...だんだん剥げてきた石丸さんの化けの皮…

  • 強運のトランプ、ババ引いたのはバイデン!?

    薄曇りの午前6時。気温はプラス15度で最高気温は29度の予想だ。きのうも日中は30度を超える真夏日で、じりじり暑い一日でした。きょうもそんなお天気らしい…そんなこんなのきのう、米大統領候補のトランプさんが銃撃された。写真は毎日新聞電子版から勝手にいただきました、ごめんなさい。それにしても、米国旗があって、トランプさんが血を出しながらこぶしを突き上げるという歴史に残るようないい写真。この写真、ドラクロアの名画「民衆を率いる自由の女神」のオマージュに見えてくる。これで、トランプさんは大統領選に勝ったも同然。しかも右耳を負傷しただけ。よれよれバイデンさんの目は完全に無くなった。ハリスさんに差し替えないと、選挙戦ならんでしょう。トランプさん、強運の持ち主と言っていい。そもそも暗殺なんぞいつ起きてもおかしくない国だ...強運のトランプ、ババ引いたのはバイデン!?

  • 「教えて!ニュースライブ 正義のミカタ」の藤井聡さんにフムフムした

    午前5時半になるところ。スカッと青空が広がっております。気温はプラス12度できょうは最高気温28度の予想だ。北海道もいよいよ夏らしくなってまいりました…さて、きのうの大阪朝日放送「教えて!ニュースライブ正義のミカタ」はご覧になりましたか?おぢは見ておったね。京都大学大学院教授の藤井聡さんは、都知事選についてこう申しておりました。東京スポーツによると、それはこうだ。「いろいろ問題があって軽くなっては来てるんだけど、石丸さんに至ってはTikTokじゃないですか。演説も聞きましたけど、基本的に政策内容とかではなくて、イメージでおっしゃってるので、ほとんど人気投票に近くなっていってる。そういう戦略を取ったんです。従ってこれは、民主主義の制度を根底から破壊するような選挙が行われたわけです」「イメージでおっしゃってる...「教えて!ニュースライブ正義のミカタ」の藤井聡さんにフムフムした

  • 兵庫県知事のパワハラ疑惑、まずは第三者機関で調査だった…

    気温プラス17度の午前6時です。きょうはこれから晴れて日中は25度になる。連日、夏らしい爽やかな夏の一日だ。ですが四国は愛媛県松山市では土砂崩れで3人が行方不明だという。お見舞い申し上げます…写真はいつもの薪小屋、いつ床下に薪を取り込もうか、毎日、思案投げ首しております…さて、知事にパワハラの疑いがあるとする文書を作成した県の元局長が死亡した兵庫県です。知事は、県の労働組合から辞職を求められる始末だ。ですが、辞める気はないのだという。亡くなった県民局長はことし3月、斎藤知事にパワハラの疑いがあるなどとする文書を作成。これを報道機関や県議会の関係者などに送った。県は内部調査をして、その結果、知事は「うそ八百」などと否定したのだった。そして、定年間近のこの県民局長を、停職3か月の懲戒処分にしたという。問題は、...兵庫県知事のパワハラ疑惑、まずは第三者機関で調査だった…

  • 許せぬ路上の不法投棄

    久々に早起きした午前5時。気温はプラス15度、きょう一日曇りのお天気。最高気温も24度に止まるそうな。そんなこんな、先日、近くの路上に半透明のビニール袋3つが無造作に捨てられておりました。キツネやたぬきなど小動物が袋を食いちぎり、1袋は完全に破けて道路に内容物がバラバラ散乱しておった。車からポイ捨てした許せぬ不法投棄だ。まわりには家がありませんから、30分ほどかけておぢが市販のごみ袋と火ばさみで回収した。ちなみにこの火ばさみを、どこぞのテレビニュースで“大きなトング”と申していたのには口あんぐり、あきれ果てた。若い記者はもちろん火ばさみを知らんし、原稿チェックするデスクも知らんけりゃ、アナウンサーも知らんというチョーお粗末な全国ニュースだった。ニュースでチェック機能がまったく働いていないってどうなってんだ...許せぬ路上の不法投棄

  • 実はトランプに似ている石丸ブームBy岡本純子

    あたりは朝霧に覆われた午前6時。気温はプラス15度できょう日中は25度になる。きのうは丸一日、北海道の夏らしい爽やかさでした。きょうもこれから晴れるそうで、いい陽気になってきて、なんだか嬉しいなぁ~さて、世間では石丸ブームだそうです。その一方、早くもネット民の“石丸離れ”もあるそうな。ブレジテントオンラインで岡本純子さんが伝えております。記事にこうある。「さまざまな話術を駆使して有権者の心をわしづかみにしたが、一部メディア対応で見せた“本性”に引いてしまうファンも多いだろう」という――」そんな感じがいたします…石丸さん、まずは「わかりやすい勧善懲悪のストーリーを作り上げた」という。「居眠りする安芸高田市議らを『老害』として描き出し、徹底した対決姿勢で、『正義の味方』としてのポジショニングを確立」「政治の腐...実はトランプに似ている石丸ブームBy岡本純子

  • 「津軽すこっぷ三味線」楽しくて仰天でしたぁ~

    けさも曇り空の午前6時、気温は17度。きょうはこれから晴れて、最高気温26度の予想だ。地獄のような暑さの本州の皆さま、涼しくてスマン!!そんなこんなの昨夜は、大笑いのパフォーマンスと美味しい食事で、夫婦ともども楽しい時間を過ごしたのでした。場所はお隣ニセコ町の道の駅にあるお蕎麦屋さん、そこで写真の「津軽すこっぷ三味線」を楽しんだ。とにかく最初から最後まで、大笑いの演奏?だった。つかみは、いきなり「スプーン曲げ」に「フォーク曲げ」。しかも曲げたフォークは鶴や指輪に変身したから驚いた。いきなりつかみは大OK、そこから抱腹絶倒の演奏になだれ込んだ。スコップを津軽三味線に、栓抜きをバチ替わりに、音楽に合わせて演奏するいわば、宴会芸。最初は演奏会と聞いていて行ったので、ジャズかなんかのライブ演奏かと思ったら、さにあ...「津軽すこっぷ三味線」楽しくて仰天でしたぁ~

  • 影の勝者は石丸さん、ですが辞職に伴う安芸高田市長選では石丸さんの政治手法を批判した人がご当選

    空はきょうもどんよりとした午前6時。気温は17度で、最高気温は25度だ。きょう一日、曇りのお天気、夜に雨、パッとしない空模様が続きます。さて、東京都知事選だ。多くの皆さんおっしゃる通り、石丸伸二さんが影の勝利者だ。次の総選挙で、岸田総理の地盤である広島1区から立候補するという。これで岸田さんにもし勝てば、国政進出ってことになる。モーニングショーの玉川徹さんは「広島知事選」出馬の可能性を示唆しておりました。ようは東京都庁から夕張市に出向して市長になり、北海道知事に成り上がった鈴木直道さんのパターンもあり得るという。市長を「踏み台」にして、国政か知事かってことのようだ。「なるほどねぇ、、、」って話です。その石丸さんの地元では、石丸さんの辞職に伴って安芸高田市長選が7日投開票だった。こっちは無所属新人の元郵便局...影の勝者は石丸さん、ですが辞職に伴う安芸高田市長選では石丸さんの政治手法を批判した人がご当選

  • 緑のタヌキはめでたくご当選、だけど告発2件抱えて、さてどうなる???

    しとしと雨降りの午前6時、気温はプラス19度。予報ではきょうは曇り、最高気温21度の予想だ。きのう買い物に出かける際、寒くてカッパを着て家を出た。クルマで5分程度の町は、日差しがあって暑かった。町で見る皆さんは、ほぼ半そで姿の中、おぢ夫婦だけカッパ、暑くて困った。ですが、帰り道、自宅付近まで来ると、やはり、しとしと雨降りで寒いのだ。我が家とアメダスのある町中は、2度ほどの温度差があるけど、「こんなに天気が違うんかい?」と改めて驚いた。町とは天気も気温も大違いという、ニセコの山暮らしなのでした…さて、東京都知事選は大方の予想通り、小池百合子さんが3選ですわ。2期8年の小池都政の評価については「大いに評価する」「ある程度評価する」が7割を占めたと毎日新聞電子版が報じております。「2番ではダメですか?」の蓮舫さ...緑のタヌキはめでたくご当選、だけど告発2件抱えて、さてどうなる???

  • 大阪地検トップが性的暴行By週刊文春

    まもなく午前6時。しとしと雨が降ったり止んだり、どうやらけさも梅雨空だ。気温はプラス19度、きょうは曇り時々雨の予報で最高気温も23度に止まる。北海道らしくないお天気が続きます。写真は夏草ぼうぼうの我が家の物置と薪小屋です…さて、週刊文春7月11日号によると、6月25日大阪高検はA41枚の発表文を報道機関に配布したという。「下記被疑者を準強制性交等で通常逮捕した」そこに記された容疑者の氏名は全国の法曹界に衝撃を与えるものだったと記事にある。この方、北川健太郎(64)元大阪地検トップの検事正というから口あんぐり。「検事正が性的暴行で逮捕」ですから検察の威信も何もあったもんではない。容疑は2018年2月~19年11月の間のこと、北川が大阪地検検事正に在任中のこと。現職の大阪地検トップが、酔った女性を官舎に連れ...大阪地検トップが性的暴行By週刊文春

  • ここはもう、ハリスさんで勝負でしょう

    どんよりした空模様、気温はプラス19度の午前6時。きょうは雨の予報で、朝晩は曇り、最高気温24度でこりゃどうみても梅雨空だぁ~さて、米大統領選だ。現職とはいえ、81歳とよれよれしているバイデン候補。対するトランプ候補も78歳で、さっぱり元気の出ない老いぼれ対決となっている。バイデンさんについては、民主党支持者からも、さすがに「撤退してはどうよ」という声も上がる始末。現在81歳ですから、激務の大統領なんぞ、この先4年はムリだろうと73歳のおぢも思う。対する78歳のトランプさんはすっかり意気軒昂で「勝ったも同然」みたいな雰囲気ですわ。とはいえ、トランプさんだって4年先は82歳だ。悪いけど、どっちもどっち、じじいが率いるアメリカなんぞ、魅力はあるか???ってことで、副大統領のハリスさんが大統領候補に浮上する可能...ここはもう、ハリスさんで勝負でしょう

  • 旭川の女子高生殺人の容疑者と担当刑事が不倫関係の仰天

    午前5時半、晴れのお天気で、ただいまの気温プラス15度の気持ちのいい朝です。ところで、きのうの本州は初の猛暑日だった。静岡では観測開始の1940年から過去最高となる39.3度を記録したという。東京でも猛暑日、都心は35度にもなった。そんなことで全国63ヵ所が猛暑日だったと、テレビ朝日は夕方のニュースワイドで放送しておりました。まだ7月というのにこの暑さですから、この先ニッポンの夏はどうなるんだ???ではありますが、ご当地はというと、涼しいを通り越して寒いほどだった。将来の北海道は7月に梅雨になるそうで、いやはやです…ところで、文春オンラインに仰天した。旭川で女子高生が橋から落とされて殺害された事件だ。殺人の疑いで再逮捕された21歳の容疑者と、事件を担当していた旭川中央署の警部補が不倫関係にあったというから...旭川の女子高生殺人の容疑者と担当刑事が不倫関係の仰天

  • 出ましたぁ~「ウソつきたぬきー」

    どんより曇り空の午前6時。気温はプラス15度で風もなく穏やかな朝です。さて、注目の東京都知事選挙ですわ。小池百合子知事は2日夕方、JR秋葉原駅前で初の平日街頭演説を行ったそうな。J-CUSTニュースによると、現場では、小池氏を批判するプラカードを掲げた人々が、観覧エリアを取り囲むようにして抗議活動を展開したという。「嘘つきたぬきー!」「帰れー!」といった怒号が飛び交い、小池氏の声がかき消される場面もあったと伝えた。緑のカーデガンを身に着けた小池さん、まさしく「緑のたぬき」「オタクをなめんなー!」などと声をあげながら、「さよなら小池」といった文言のプラカードを持って歩く人や、ジャンプしながら周辺を走り回り「言い訳するな!」「嘘つきたぬきー!」などと絶叫する人がいた。東京都民、元気でよろしい!!それよりなによ...出ましたぁ~「ウソつきたぬきー」

  • 「う〇こ臭い」大阪万博会場ってどうよ???

    冒頭は当ブログのけさの編集画面。きのうの訪問者数が528で閲覧数1983と、当ブログとしては仰天の数字を叩き出した。「『緑のタヌキ』が優勢、『赤いキツネ』じゃダメですか?」の見出しは、たいしたキャッチーだったか?小池さん率いる都民ファーストの会のシンボルカラーは緑。一方、蓮舫さんには共産党が支援、例の事業仕分けでは「2番ではダメですか?」は記憶に残る。ってことで、「久々なかなかいい見出しジャン!!」とひとり悦に入ったけど、そこそこ世間受けしてニヤニヤした。書いた内容については、残念なことに、たいしたもんはないので、単なる羊頭狗肉に過ぎません。スマンね!!ところで、「いのち輝く未来社会のデザイン」を謳う万博会場が「うんこ臭い」というのだ。いのちは輝いて、たいしたいいとは思うけど、うんこ臭いのはどうなんだ??...「う〇こ臭い」大阪万博会場ってどうよ???

  • 「緑のタヌキ」が優勢、「赤いキツネ」じゃダメですか!?

    ちょうど午前6時です。晴れのお天気、気温はプラス13度だ。きのうは雨模様のお天気、しかも強風が吹き荒れる変な一日でした。変といえば、おぢの体調だ。とにかく、朝起きるのがだるくてしんどい。ハニーさんは、「冬にかかったコロナの後遺症では?」という。よくわかりませんが、けさは、きのうよりだいぶいい。ご心配おかけしましたって…誰も心配してませんね。余計なことでした。写真は過日、札幌の名店「うな明」でいただいたうな重の竹4950円也。きれいな焼け具合、ふっくら、ふあふあで、なんとも美味でしたけど、立派なお値段ですこと!!そんなこんな、東京都知事選はマスコミ各社の世論調査が出揃って、どうやら小池さんが有利に選挙戦を進めているそうだ。自民党は「安ど感」だという。一方、蓮舫さんは無党派層の1割強しか支持が広がっていないと...「緑のタヌキ」が優勢、「赤いキツネ」じゃダメですか!?

  • きょうはお休みです!

    だるくて起きることができません。午前7時を回ってるけど、どうしたことか?なので寝床からタブレットで書いてます。そんなこんな、きょうはお休みです。読者のみなさんごめんなさい🙏きょうはお休みです!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、おぢのニセコ山暮らしさんをフォローしませんか?

ハンドル名
おぢのニセコ山暮らしさん
ブログタイトル
おぢのニセコ山暮らし
フォロー
おぢのニセコ山暮らし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用