トリニティ 原価マスク販売を分析してみた
スマホアクセサリーの取り扱いをするトリニティという会社が原価マスクの販売を開始したというニュースが飛び込んできました。パッケージには、原価、輸送費、関税、倉庫保管手数料、カード決済手数料、消費税の項目別に金額が詳細に印刷されています。なぜこのような販売に至ったのか、僕なりに考えてみました。まず原価構成を見てみますと、概ねそれらの金額は妥当だと思われます。気になるところがあるとすれば、倉庫保管手数料の部分でしょうか通関手続きの際にどの程度時間がかかったのか、また倉庫を外部に借りている場合、発送までにどのくらい時間を要したなど・・・・・さまざまな輸入形態がありますので、なんとも言えません。また、パッケージがオリジナル印刷なので原価に含まれていますが、とても考えられたデザインです。今回何千枚輸入されたのか定かではあり...トリニティ原価マスク販売を分析してみた
2020/04/28 23:00