ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
第27期銀河戦決勝戦 渡辺明三冠vs豊島将之名人
9/24に放送された銀河戦決勝戦は豊島名人が初優勝となりました。王位戦の前にこちらはきっちり優勝。図は驚きの△3三金。現代将棋はなんでもありですがまだ慣れない…
2019/09/29 10:33
第60期王位戦第7局 豊島将之王位vs木村一基九段
木村一基九段、悲願の初タイトル獲得。ぶっちゃけ奪取の確率は低いとみていたので最終局にもつれたこと自体予想外でした。しかしまあ、ここまで来たらぜひタイトル獲得し…
2019/09/28 18:56
将棋関連本購入履歴 2019年9月
リボーンの棋士 (4) (ビッグコミックス) 638円 Amazon
2019/09/24 08:49
第67期王座戦第2局 永瀬拓矢叡王vs斎藤慎太郎王座
図は敗着とされた手。代えて▲2五桂がよかったそうです。中盤は二転三転してる感じでした。解説見ると斎藤王座が指しやすい局面が多かった印象。第1局も不本意な展開に…
2019/09/21 20:19
対将棋ソフト第2局 vs激指15(Pro+2) 引用譜:第78期A級木村-佐藤戦
vs激指15(Pro+2)引用譜:第78期A級順位戦 木村一基九段vs佐藤康光九段佐藤九段が逆転したあたりの局面から激指15と対局してみました。ソフト相手だと…
2019/09/17 14:25
第60期王位戦第6局2日目 木村一基九段vs豊島将之王位
△7六歩~△7七角と▲7七金という手に真っ向から喧嘩売った手が成立するのかがすごく気になります。感覚では無い手なんですけどね~、豊島王位がやったので何か後手が…
2019/09/10 21:04
第60期王位戦第6局 木村一基九段vs豊島将之王位
自分が後手持って指すとしたら△3五歩ですね。後手を持って方針が決まらないので△3五歩として良くも悪くも相手の手に乗りたい。▲7七金とした以上、手の流れからして…
2019/09/09 20:14
第1期ヒューリック杯清麗戦第3局 甲斐智美女流五段vs里見香奈女流五冠
図の△5六歩は好判断と解説で評価されてました。すぐに△5四桂だと△5六飛が出来ないということみたいです。形勢はほぼ互角。ただですね。経験からいうと、この形はい…
2019/09/07 20:53
第32期竜王戦挑戦者決定戦第3局 豊島将之名人vs木村一基九段
後手が一方的に殴られる状態が続いてますね。手番回ってきて△9七銀成が実現すればまだまだ逆転の余地があるとは思います。 中継サイト
2019/09/05 19:18
第67期王座戦第1局 斎藤慎太郎王座vs永瀬拓矢叡王
この局面では先手はとんでもない形してるなぁ、と思いながら見返してました。感想戦では直前の▲6六歩が手拍子で後悔してるとあったので、▲5七銀~▲6七金という進行…
2019/09/02 23:32
2019年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、kazeninaritaiさんをフォローしませんか?