ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
やっと納竿しました。
本日土砂降り、濁り(カフェオレ)増水の中納竿の儀を強行した。左岸側から入川、帰れなったら、右岸側へ迎えに行くよ、親父さんからありがたいお言葉が。案の定、トイレに行こうと上がろうと流れの中へ入ってゆくとタイツの上ギリギリ、やばいぞこれは。何とか斜めに逆らわ
2022/11/29 18:56
ラストカウントダウンあと2回
今日も仕事明け、福士へ釣行しました。水量15cm高で平水より若干高め、水量増えたので鮎の活性高くなっている。午前中入川後直ぐに2匹。暫くして2匹追加、ピタッと止まり、11:20から10連チャン入れがかった。昼ご飯後13:30から一匹バラシ、全く魚が見えなくなった。上に上っ
2022/11/24 18:13
朝は雨だったけど?
朝出かける時は、雨だったけど天気予報を信頼して、福士へ。ちょっと風が吹いているが予報通り晴れそうだ。水位は、15cm高でほぼ平水に近い、濁りは無い。10:00スタート。直ぐに一匹来た!。水は冷てえ!魚影が相当薄くなった感じだ、下ったかな?活性は、いいみたいだ!拾い釣り
2022/11/21 18:16
今シーズンも後4回かな?
昨日は帰ってから、30匹を捌き、特製唐揚げ造り寝なきゃいけないのを頑張ってサッカー見ちゃたから、ヘロヘロ起きたら8:10さあ!頑張って今日もゆくぞ!本当に馬鹿に付ける薬なし!佐野オトリ着9:30.でまた親父さんと鮎稚魚の調査結果や富士川の話でスタート10:30午前中6匹、昼
2022/11/18 17:59
今日は朝から終日良く掛かりました!
今朝の気温は、3度え~でも風が無かったので寒いけど釣りやすかった。囮を付けようとして手を入れると、冷てえ! 掛かるかな?でも直ぐに一匹来たよ!掛かるじゃん?その後ボツボツ掛かり11:00迄に20匹え~こんなに釣れていいのかな?でも追ってるよな、ほぼ8割背掛かりだもんね。
2022/11/17 17:39
やっと完成した秘技!
今日も仕事明け、福士へ。朝は強風、さて釣になるかな?暫くすると少しづつ弱くなり、出来そうだ!9:00スタート他に2名の釣り師さんが見えた。囮を出し3−2−1、ハイ掛った、良いスタートだしかし、サイズが小さい、10cm位だ、どうする囮にするか?いや、囮2号に頑張ってもら
2022/11/14 18:22
今日の出来は?
上の鮎がほぼ下に来てるようなので、小生も極薄ポイントを下に移動して本日挑戦。
2022/11/11 21:33
鮎のなめろう旨い!
多分誰もやってない?食べてないかな?刺身は勿論だが、自分でも意外だった!これイケる、来シーズン旬の鮎でやってみたい!で、今日は見えねぇし、3匹だ!上流から5匹ぐらいデカいやつが目の前を通り過ぎてく、これも感動だね!
2022/11/10 21:22
もうそろそろ終わりかな?
夜の仕事終わり、帰宅風呂に入り準備万端一路福士へ。何故なら、先週金曜日福士へ釣行時Sさんと、親父さんと朝の談義が終わり10時、そろそろ行きますかと本日のポイントへ後ろを開け着替えようとしたときアレ!やっちまったタイツとシューズ積み忘れた!オイオイ、普通の長靴あ
2022/11/08 07:26
あと1ヶ月!
今日も仕事明けで福士へ釣行。まあ、今年はコロガシ銀座。友釣りしててもお構いなし、根掛かりしてもそのまま、結構多いね!こんな小さな川を集中攻撃だ!マナーは悪いしもうどうしょうもないね。だから小生は、敢えて魚影の薄い場所選んで入っているのに、彼らも気が引けるら
2022/11/03 22:07
2022年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、峡北の鮎に魅せられて?さんをフォローしませんか?