ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
マンゴープリン作った
手作りがなかなかできないけどもどうにか手間省いてできるものー、 ドンキのマンゴー缶のマンゴージュースの「おいしい消費」目的。…
2025/04/29 14:37
連休どうする
毎回義母が口を挟んでくるが義母の「考え」はもう聞きたくない。どうでもいい。予定があるなら予定だけ伝えてくれればいいんだけど。 とりあえず、どこかで日程とって子どもと実家で一泊しようかなぐらいは考えている。
2025/04/27 14:20
また膀胱炎きたー
久しぶりに病院行きまで行ってしまった。 前日に保育園を発熱で早退してしまった息子は翌日登園できず仕方なく一緒に病院に行く。 検尿の時にお手洗いに連れて行こうとするが全く動いてくれないのでどうしようかと思っていたら看護師さんが助けてくれた。ありがとう。。。本当に助かりました。。。 薬を飲んだら途端によくなるので
2025/04/26 15:56
急の体調不良きた
ギチギチスケジュールのあとから娘はなんだか喘息発作の軽いバージョンが続きこれは早いうちに手を打たねばと色々やって持ち直してきたと思ったら今度は息子が同じ症状ありがちなんだろうけど今までの流れからして次に来るのは私なのでどうにかフツーに日々を大事にこなそうと恐る恐る生きております。
2025/04/24 21:49
ギチギチスケジュールなんとかこなしたーーー
療育午前午後2人分、小児科2件、マッサージ移動・送迎を夫と手分けして時間の読めない小児科と全く読めない子どもの体調。予定全部こなしたあとはマッサージを午前にしてもらったのにクッタクタ…
2025/04/22 20:56
詐欺か
占いのページでお試し160円でクレジット決済したところどうやらサブスクに移行していて一か月6300円の請求がクレジットの明細に載って驚愕。 検索すると同じような人がわんさかいるようで「返金しろ!解約したのにまだ請求来る!!」と騒いでる人がいる。 すぐ解約のページに行き、解約作業終了。
2025/04/19 17:09
春がきたよね
ツバメが我が家の高いところに巣を作り始めました。泥とか木の枝とかで玄関が汚れているけどなんか「これ以上作らせないように掃除する」の…
2025/04/17 16:12
物欲ひどい
定期的に服が欲しくなるんだがGU>ユニクロ>しまむら>nissen ここの服の満足度が高すぎて他で買う気になれない。イオンのプライベートブランドとかもいってみようかと思案中。 なんせ値段とサイズとデザインと色。サイズが一番難点。
2025/04/17 16:09
ディーラー営業のおっさん、大丈夫か
お客様が新車をお買い求めでその車によってメーカーが違うので、当然いろんなメーカーのディーラーの営業さんと話をすることになるんだが今回当たった営業のおっさんがあまりにも対応が雑なので話をする社長である夫や、整備場にメインでいる義兄から伝達だけされる、実際に事務仕事をこなす私はどんどんストレスが溜まっていっていた。 新車は軽自動車で、車庫証…
2025/04/12 16:22
療育、連絡帳のコメントすごい読み応え
療育との間を仲介してくれた「先生」が「ここは丁寧に見てくれます。おすすめです!」と言っていたことに激しく納得してしまうほど、連絡帳の文量が多くて本当に驚いている。保育園でも「すごいなあ、こんなにたくさん書いてくれて・・・毎日そんなに変わり映えしないうちの子たちのこと・・・」と思っていたけれども保育園の倍は、ゆうに文字数超える…
2025/04/12 16:09
保育園→療育→歯医者
歯医者の予約をたまたま療育のある金曜に入れていて失敗した、歯医者の日程を変えよう!と思ったけどもそういえば、療育の日は早く親元に子どもが帰ってきて、自宅か義母が見なければならないことになるんだった。それならその浮いてる時間に歯医者に行くのがむしろいいのではないか?? まあ、親が大変なんですけど。送迎と歯医者での面倒見。
2025/04/12 15:52
米粉ドーナツ
ドーナツ作成。
2025/04/08 22:26
棚が完成
思ったより大変だったーーーーー棚が完成したーーーーー
2025/04/08 22:25
お片付け進行中
療育が始まってさらにバタバタするんだが子どもたちは前よりすこーーーーしずつ、自分で判断して行動を起こすようになってきているところもあり私もためてた「やりたいこと」をスキマ時間にすこーーーーしずつ実行している。 今日は家計簿まとめ書き散らし。これでここしばらくを少しずつ振り返る。そして、処理できたレシートは「もう見…
2025/04/08 16:49
療育初回
子ども2人ともの療育初日。2人とも機嫌よく初日終えました。娘は慣らしは今日でおしまい。来週から本格始動。
2025/04/04 22:14
ばあばとお散歩花見
水曜の昼間も祖母宅の近所の桜並木までお散歩。遊具も屋台もないけれどもいろんな草花やどんぐりや貝殻を見てお散歩楽しむ。
2025/04/02 15:00
新しいクラス
3月でお別れのお友達も結構いたようでお別れ会も開かれ、娘も何とか参加できたよう。4月に入って子どもは2人とも進級。新しいクラスの名前を聞いた娘は嬉しそうにしていた。
2025/04/01 22:52
お花見行ってきた
酒津公園へ。屋台で人形焼とチーズハットグ、いちご飴とパイン飴買った。去年は夫が入院中だったから一緒に行けてよかった。<…
2025/04/01 22:00
2025年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、あいさんをフォローしませんか?