ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
平安絵巻の鑑賞
昨日の午後から家内と一緒にアクリエひめじの大ホールへ町内真宗寺さんからのご招待で、真宗文化研究会主催の「舞楽と聲明の調べ」に出かけた。1時半からの開演で...
2025/03/31 10:57
またまた賑やかな曾孫の登場
昨日息子家族を姫路駅前に送って行って、その足で買い物に出かけた。そして帰宅してから食事をしたが、その後家内はホッとして横になろうとした矢先に、今度は娘の...
2025/03/30 11:37
3家族で食事を
昨日は就労継続支援B型作業所での週1回の作業支援の日で、午前中は利用者の支援記録をパソコン入力して、午後からいつものタウン誌リビングの配達に3人の利用者...
2025/03/29 10:52
長男家族の帰省
昨日は東京在住の長男家族が帰省して来て、久しぶりに夕食を共にした。嫁と子供たちは前日に帰省しており、一緒に夕食を取ったが、泊まるのは嫁の実家へ戻った。毎...
2025/03/28 11:09
安富冠句会3月巻開き
昨日は安富冠句会の3月句会巻開きであった。前日のブログでもご紹介したように、結局この日まで選者のブログは到着せずに、朝8時半過ぎに郵便局から電話が入り、...
2025/03/27 08:51
巻開きの巻が到着していない
昨日は終日パソコン前で、明日巻開きの安富冠句会の選者別発表を入力していた。この中でお一人の選者がまだ到着していなかった。一週間前にそのことに気づいていた...
2025/03/25 10:00
調査票回収で2回もたつの市へ
昨日も朝から「家計消費状況調査」の調査員の仕事で、たつの市郊外の指定地域へ出かけた。残り2件であったので前日の留守宅に尋ねて午前中に達成出来たので帰宅し...
2025/03/24 10:18
家計消費状況調査でたつの市郊外へマスクをして調査
昨日朝からたつの市南部の郊外へ、「家計消費状況調査」の依頼で出向いた。今回は依頼ということで、地図と名簿を頼りに飛び込み訪問であった。今回の訪問対象者の...
2025/03/23 09:01
安心して働ける職場か
就労継続支援B型作業所の週1回の勤務日であった昨日、朝からタウン誌リビングの指定地域の西側を担当した。この日は前に配布最短時間を作ったメンバー3人を同乗...
2025/03/22 09:05
彼岸の墓掃除と長女の病院で三世代の面会
昨日は春分の日の休日であった。朝一番にお墓に出向き掃除を行なった。いつもはこの日までに掃除を済ませているのであるが、何かとバタバタしてしまって当日になっ...
2025/03/21 12:43
歯の定期健診後に確定申告
昨日朝から歯医者の定期検診があった。このところは歯の掃除であるが、普段磨けない所なども綺麗にして頂いている。最初に歯科衛生士さんが担当されてその後先生の...
2025/03/20 10:56
命の洗濯 大学くらぶOB旅行二日目
昨日は早く目を覚ましホテル内の温泉に入浴した。誰もいないだろうと思っていたが、既に2,3人が入浴しておられた。メンバーはまだ就寝中でテレビを点ける訳に行...
2025/03/19 12:22
命の洗濯 大学くらぶOB旅行
昨日は朝から播但線の京口駅から姫路駅経由で大阪の環状線の鶴橋から近鉄特急のひのとりに乗車して三重県津まで出かけた。途中の姫路駅で宍粟市のI君と合流して同...
2025/03/18 20:48
病院のチェック機能を完全なものに
昨日は2か月振りの糖尿病検診の予約日であった。何時ものように診察の1時間前に検査があるとのことで9時前には病院に着いて、受付後予め体重や血圧の自動測定を...
2025/03/16 09:42
生活支援員の
昨日は就労継続支援B型作業所の勤務日であった。この日もタウン誌のリビング配達日であった。今月は1回も休日が無い様である。それだけチラシ折り込みが多いので...
2025/03/15 14:24
車検の予約
昨日の午後から、今月末日が車検の期限となっているのでオートバックスに出かけて車検の予約日を決定した。事前に下見をして費用は聞いていたが、その中で前輪タイ...
2025/03/14 12:25
近場の温泉で懇親会を計画
昨日は安富冠句会の製本発送日であった。いつもより早く出て12時半から作業が出来るように出発した。会員の皆さんもご承知でこの日は早くお越しになられて、直ぐ...
2025/03/13 08:47
娘も入院してしまった
昨日は家内の診察予約が入っていたので、この日娘も同行して大塩の駅前の病院へ送って行った。この日も二つの科の診察があったようだ。脳神経内科は本日紹介状を取...
2025/03/11 09:16
花粉症でダウン
このところの春の陽気は良いのであるが、それに伴って花粉が飛散し、ついに花粉症の私は昨日ダウンしてしまった。前夜から寝床に入って寝入っていると突然咳き込ん...
2025/03/10 08:17
譲渡犬里帰り交流会欠席
昨日は姫路冠句会の3月例会日であったが、当初から予定が入っていたので欠席投句として事前に世話人さん宅にお届けしておいた。今回は但馬からの先生が1月、2月...
2025/03/09 09:37
ポスティングの改善行動
昨日は就労継続支援B型作業所の週1回お手伝いしている日であった。この日はタウン誌リビングの配達が予定されていた。既に地底地域の東部や集合住宅は前日までに...
2025/03/08 11:07
お寺で冠句資料を印刷
昨日は安富冠句会の機関紙あじさい、4月分地巻、6月冠題のいんさつのため町内のお寺に伺った。この前9時からは自宅で月命日の法要が行われた。いつものように前...
2025/03/07 08:08
町内寺院の国府遺蹟碑
好古学園大学で史学を学び、4月からは大学院OBで組織された「のじぎく会」に入会して、継続して好古学園大学の講師方の講義を聴かせて頂くことになった。一生現...
2025/03/06 09:33
愛犬の初トリミング
昨日は我が家の愛犬ラッキーが生後8か月目にして初のトリミングをすることになった。予約していた「神戸愛犬美容専門学校姫路校」に娘も休日であったので同行した...
2025/03/05 09:24
3月分地巻作り
昨日は2月26日締め切りの安富冠句会のパソコン作業をしていた。部屋の窓からの風雨は春一番の様な突風が吹いて大荒れであった。ただ南風ではないから春一番には...
2025/03/04 08:50
再び延命水を汲みに出かけた
昨日朝、家内からこれから一宮の水を汲みに行かないかと告げられ、午前中は予定も無かったの直ぐに出発した。朝8時半であった。お天気は曇り空で時折小雨が振って...
2025/03/03 08:32
好古学園の卒業式と会食
昨日の朝から好古学園大学校の卒業式が市民会館大ホールで行われた。市立であることから市長や市議会議長も来賓として出席されており祝辞を頂いた。私は大学院過程...
2025/03/02 17:11
施設のカラオケ
昨日は週1回お手伝いしている就労継続支援B型作業所の出所日であった。この日はタウン誌リビングの配達日となっていたので、念のためマイカー通勤を行った。社用...
2025/03/01 08:36
2025年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、北さんをフォローしませんか?