ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
Ridleyから58mmのクリアランスを備えたMTBのようなIgnite GTXグラベルバイク
2025年シーズンからUno-X MobilityのバイクスポンサーとなったRidley。Ridleyは、なんと58mmのタイヤクリアランスと100mmトラベルのフォークを備えた、MTBにドロップバーをつけたようなIgnite GTXを発売...
2025/03/31 10:02
2025 ヘント〜ウェヴェルヘム ティム・メルリエとヨルディ・メイウスのイエローカードにオラフ・コーイの落車
通常ならば、最後の平坦で追いつかれることの多いヘント〜ウェヴェルヘムのクラシック。しかし、近年はそうでもない。 2023年はクリストフ・ラポルトとワウト・ファンアールトが逃げ切り 2024年はマッズ・ピーダスンとマチュー・ファンデルプールが...
2025/03/31 09:18
2025 ラ・ルー・トゥランジェル フランスのワンデーレースを勝ち取ったのは?
フランス、サントル=ヴァル・ド・ロワール地域で開催されるラ・ルー・トゥランジェル。La Roue Tourangelle Centre Val de Loire – Trophée Groupama Paris Val de Loire(1...
2025/03/31 01:44
2025 ヘント〜ウェヴェルヘム スプリンターズクラッシックとならない?
ヘント〜ウェヴェルヘムは、スプリンターのクラシックとして知られており、風が決定的な役割を果たすこともある。Gent-Wevelgem in Flanders Fields ME(1.UWT)石畳のセクターが後半に集中するが、ここで抜け出して...
2025/03/31 00:48
2025 ボルタ・ア・カタルーニャ第7ステージ あ~、プリモッシュ・ログリッチ
第6ステージは、強風のために長くニュートラル。このためクイーンステージは、ほぼキャンセル。結局残り25kmくらいから始まった。最後はクイン・シモンズが足をみせてワールドツアー初優勝に。これで1秒差の総合は最終ステージで決着をつけることになっ...
2025/03/31 00:18
Amazon スマイル新生活FINAL タンパク質食品の安売り情報
Amazon スマイル新生活FINALが開催中です。今回は3月28日から4/1(火曜日)23:59までの期間開催中今回は蛋白質食品と諸々を巡回調査。 食品関連災害用に買っておくと良いかも。23%オフに(function(b,c,f,g,a,...
2025/03/30 12:05
2025 E3 サクソバンククラシックでワウト・ファンアールトはガンナ・ペデルセンよりもオウデクワレモントは早かった
E3 サクソクラシックで、Team Visma Lease a Bikeのワウト・ファンアールトは全く姿を現すことはなかった。スタート直後7kmで起こった大落車で、ワウト・ファンアールトは、マチュー・ファンデルプール、フィリッポ・ガンナ...
2025/03/30 11:41
Aviiavから真珠貝が貼られたJagae マザーオブパールホイール
韓国のブランドAviiavは、台湾cycleショーで非常にかわったコンセプトホイールを展示していた。これは、韓国の伝統的な装飾技法である螺鈿(らでん)で仕上げられている。韓国の貴族の高級手作り家具の装飾に使用されてきたものだ。ホイールに手作...
2025/03/30 10:47
Specializedからワールドチームと同じS-Works Tarmac SL8チームフレームセット
ワールドチームでは4チームがSpecialized S-Works Tarmac SL8を使用している。 Red Bull - BORA - hansgrohe Soudal - Quick-Step SD Worx - Protime ...
2025/03/30 10:10
2025 ボルタ・ア・カタルーニャ第6ステージ 2度のコース変更で結局25km
第5ステージでは、またも19歳のマシュー・ブレナンがステージ2勝目。期待された通りの結果を出すところが凄い。総合はボーナススプリントでフアン・アユソーが1秒を獲得し、プリモッシュ・ログリッチからリーダージャージを奪い返している。第6ステージ...
2025/03/30 01:00
2025 コッピ・エ・バルタリ第5ステージ 最終ステージで総合トップは?
第4ステージでは、最後にTeam Visma Lease a Bikeのベン・トゥレットがマグナス・シェフィールドを引き離して単独でゴール。ただ、カメラ映像が入ってこずレースの展開は全くわからなかった。昨日は雨もなかったのだけど2レース...
2025/03/30 00:55
Amazon スマイル新生活FINAL サプリメントのセール情報ビタミンCが34%オフとお得に
春となり桜も咲いてきましたね。Amazon スマイル新生活FINALが開催中です。今回は3月28日から4/1(火曜日)23:59までの期間開催中今回はサプリメントの巡回調査。 サプリメント過去1か月で3万点うれてる。20%オフ(functi...
2025/03/29 12:14
Bromptonからセラミック仕上げで最軽量の美しいT Line Ceratech
Bromptonはセラミックコート仕上げで、7.95kgと最軽量のT Line Ceratechを登場させる。T Line Ceratech この投稿をInstagramで見る Brompton Bicycle(...
2025/03/29 11:28
Van RyselからDecathlon AG2R La Mondiale Teamと共同開発のVan Rysel RCR-F
2024年からDecathlon AG2R La Mondiale Teamが乗っていたVan Rysel RCR-Fがついに発売となった。Van Rysel RCR-Fは、エアロバイクでDecathlon AG2R La Mondiale...
2025/03/29 11:11
2025 E3 サクソバンククラシック マチュー・ファンデルプールのつば吐き事件とテクニックの数々
E3サクソクラシックでは、序盤の落車で集団が大きく分かれる。約50人が先行したけれど、これはスポーツマンシップに反する。マチュー・ファンデルプールもゴール後に不快感を示していた。しかし、このレースでもマチュー・ファンデルプールのレベルの高さ...
2025/03/29 09:46
2025 E3 サクソバンククラシック マチュー・ファンデルプールvsワウト・ファンアールトか?
E3 サクソバンククラシック。E3 Saxo Bank Classic(1.UWT)レース名は、E3 サクソクラシックから、2022年と同じE3 サクソバンククラシックに戻っている。フランダースの石畳のクラシックの幕開けとなるワールドツアー...
2025/03/29 02:02
2025 ボルタ・ア・カタルーニャ第5ステージ スプリント勝利したのは?
第4ステージでは、プリモッシュ・ログリッチがフアン・アユソーをゴールスプリントで破った。第3ステージと逆の立場となったけれど、ボルタ・ア・カタルーニャでは数秒のタイム差で総合優勝が決まるので、最終ステージまでどちらが勝つかわからない展開だ。...
2025/03/29 02:01
2025 コッピ・エ・バルタリ第4ステージ インターバルコースでトップは誰に?
第3ステージではUAE Team Emirates - XRGのジェイ・ヴァインがマウリ・ファンセヴェナントのアタックを利用して独走勝利。てっきり総合トップになったのかと思っていたけれど、すでに第2ステージまでに遅れていたので総合は20位止...
2025/03/29 01:38
Amazon スマイル新生活FINAL プロテインバーが最大34%引きに
春となり桜も咲いてきましたね。Amazon スマイル新生活FINALが開催中です。今回は3月28日から4/1(火曜日)23:59までの期間開催中まずは、プロテインやプロテインバーを巡回調査。プロテイン(function(b,c,f,g,a,...
2025/03/28 11:18
Giroから剛性アップしたEmpire SLX II Shoe
GiroといえばTeam Visma Lease a Bikeが使用しているヘルレットが有名だけど、今回Empire SLX IIシューズが2019年以来のアップデートとなった。上記のアイキャチ画像が以前のモデルだが、デザイン的にもすっ...
2025/03/28 10:07
Fulcrumからクロームグラフィックを備えたSpeed Team 42・57ホイール
新しいFulcrum Speed Team 42・57ホイールは、Fulcrumが新たな時代と次元に踏み出す一歩であり、フォルムと機能の基本的な相乗効果の結果となっている。最も顕著なのは、派手なクロームグラフィックで、これはユーザーからの直...
2025/03/28 09:04
クリストフ・ラポルトに続きカスパー・アスグリーンもレース休止に
Team Visma Lease a Bikeのクリストフ・ラポルトの病気が明らかになった。これまで個人情報の関係で分からなかったけれど、チームサイトで本人が病名を言っている。これに続き、EF Education-EasyPostのカス...
2025/03/28 03:01
2025 ボルタ・ア・カタルーニャ第4ステージ 登りゴールの結末は?
第3ステージでは、フアン・アユソーがプリモッシュ・ログリッチを登りゴールスプリントでくだした。これまで何度も登りゴールスプリントでは勝利をもぎ取っていたログリッチが若きフアン・アユソーに敗れるとは~。これだけの強さのあるフアン・アユソーだけ...
2025/03/28 01:15
2025 コッピ・エ・バルタリ第3ステージ 丘陵ステージを制したのは?
第2ステージでは、Team Jayco AlUlaのポール・ダブルが28歳でプロ初勝利。さらにリーダージャージも INEOS Grenadiersのカレブ・ユアンから引き継いでいる。第3ステージはアップダウンの丘陵ステージ。果たして、リーダ...
タデイ・ポガチャルがColnagoの新型バイクに乗っている?
タデイ・ポガチャルは、モナコであったイベントに出演。これは交通安全キャンペーンの催しだった。Bekingイベントの活動の一つだ。問題はSNSで拡散されているタデイ・ポガチャルが乗った謎のColnagoだ。新型のColnagoか? こ...
2025/03/27 09:29
2025 クラシック・ブルージュ~デ・パンネ ジョナサン・ミランの頭突きにティム・メルリエの落車など
2025 クラシック・ブルージュ~デ・パンネは、あまりにも落車が頻発した。これにより多くのスプリンターが巻き込まれ被害にあっている。ステージ2位となったジョナサン・ミランがアレクサンダー・クリストフに頭突きして両者にイエローカードが出ている...
2025/03/27 09:06
2025 クラシック・ブルージュ~デ・パンネ スプリント選手権を制したのは?
ベルギーでおこなわれるクラシック・ブルージュ~デ・パンネ。Classic Brugge-De Panne(1.UWT)レースタイトルはスポンサーの関係で毎年のように変わっている。2017年までは、ブルッヘ〜デパンネ3日間レースだったが、20...
2025/03/27 02:17
2025 ボルタ・ア・カタルーニャ第3ステージ 獲得標高5,000越えを制したライダーは?
第2ステージでは、Israel - Premier Techのイーサン・バーノンが勝利。注目は、リーダージャージを着用したTeam Visma Lease a Bikeのマシュー・ブレナンがまたも2位に入ったことだ。19歳で、この活躍は...
2025/03/27 02:08
2025 コッピ・エ・バルタリ第2ステージ 登りゴールでリーダージャージは?
第1ステージでは、 INEOS GrenadiersにTeam Jayco AlUlaからシーズン途中移籍したカレブ・ユアンが期待通りの走りで勝利した。さすがに INEOS Grenadiersのゴール前のスプリントトレインは強烈だった。最...
2025/03/27 01:51
タデイ・ポガチャルはE3とヘント〜ウェヴェルヘムを回避パリ~ルーベ出場!
E3 サクソクラシックの暫定リストからタデイ・ポガチャルの名前は外れていた。これが意味するものは、パリ~ルーベへの出場だった。まあ、大方の予想通り。地獄の扉を開くTadej Pogacar on #ParisRoubaix 2025, HE...
2025/03/27 00:01
タデイ・ポガチャルがE3 サクソクラシックの暫定リストから外れる その意味するものは?
人は、やるなと言われると逆にやりたくなり、やれといわれとやりたくなくなる。タデイ・ポガチャルの場合には、パリ~ルーベを走るなとチームからも説得されていた。タデイ・ポガチャルは3月28日のE3 サクソクラシックを欠場すると主催者側がチームから...
2025/03/26 11:07
VisionからフルカーボンとなったMetron 45・60 RSホイール
Visionのホーイルは、多くのワールドチームが採用している。Arkéa - B&B Hotels、Bahrain Victorious、EF Education-EasyPost、XDS Astana Teamが2025年シーズンに使用。...
2025/03/26 10:45
Litespeedから伝説のGhisalloが世界最軽量チタンバイクで復活 フレーム重量は871g
Litespeedは、わずか2週間前に世界最軽量のチタン製ロードバイクColl dels Reisを発表していた。それが今度は更に軽量化されたGhisallo ロードバイクを発表。そのフレーム重量はわずか 871g (Mサイズ) で、世界最...
2025/03/26 09:21
2025 ボルタ・ア・カタルーニャ第2ステージ カーデン・グローブスは雪辱なったのか?
第1ステージでは、ヨナス・ヴィンゲゴーの代わりにメンバーに入った19歳のマシュー・ブレナンが世界最高のスプリンターの一人であるAlpecin-Deceuninckのカーデン・グローブスを後ろに張り付けまま、スプリントで勝ってしまった。これで...
2025/03/26 01:47
2025 コッピ・エ・バルタリ第1ステージ Team UKYOから日本人4選手出場
イタリアの1クラスのステージレース。セッティマーナ・インテルナツィオナーレ・ディ・コッピ・エ・バルタリ。Settimana Internazionale Coppi e Bartali(2.1)ジーノ・バルタリとファウスト・コッピにちなんで...
2025/03/26 01:41
ヨナス・ヴィンゲゴーはパリ~ニースで脳震盪だったことを告白 Team Visma Lease a Bikeの暗雲
パリ~ニース第5ステージのゴール手前83kmで落車したヨナス・ヴィンゲゴー。なんとかゴールはしたが、第6ステージをスタートすることはなかった。この後、インタビューで脳震盪だったことを告白している。さらに、Team Visma Lease...
2025/03/25 11:03
チェーンに取り付ける70gのCycleClickパワーメーターはツール不要で2万円!
BikeOnは、シームレスでツール不要のパワーメーターのアップデート版を発表。BikeOn変換キットに加えて、数秒でインストールできるパワーメーターを開発している。なんとチェーンに取り付けてパワーが測定できるというのだ。CycleClick...
2025/03/25 10:24
2025 ミラノ~サンレモで新城幸也が所属するTeam Solution Tech – Vini Fantiniが犬の捜索願
ミラノ~サンレモでは、Team Solution Tech - Vini Fantiniが逃げに3人を送り込んだ。 クリスチャン・ズバラーリ Team Solution Tech – Vini Fantini トンマーゾ・ネンチーニ Tea...
2025/03/25 09:17
2025 ミラノ~サンレモのチップレッサ攻撃作戦をUAE Team Emirates – XRGが動画で公開
ミラノ〜サンレモでは、チップレッサからレースが始まった。UAE Team Emirates - XRGは、ティム・ウェレンスを麓から投入。さらにヨナタン・ナルバエスが最後のアシストを行いタデイ・ポガチャルのアタックを引き出している。これは計...
2025/03/25 08:41
2025 ボルタ・ア・カタルーニャ第1ステージ まさかゴール前1mで~
ワールドツアーレースのボルタ・ア・カタルーニャ。Volta Ciclista a Catalunya(2.UWT)レースは、スペインの北東部のカタルーニャ州において、7ステージで争われる。今年もクライマー対決となりそうなコース設定。1911...
2025/03/25 01:58
2025 ミラノ~サンレモでSoudal – Quick Stepのマルティン・スヴルチェクが長期リハビリに
前半は雨だった2025 ミラノ~サンレモ。しかし、逃げが決まってからは雨だけど大きな落車はなかった。逆に海岸線に出てからの細かいアップダウンで落車は頻発。特に、チップレッサの登り始めでは、Cofidisのダミアン・トゥゼとDecathlon...
2025/03/24 12:22
エガン・ベルナルが鎖骨骨折からボルタ・ア・カタルーニャで復帰
2025 コロンビア選手権ロードとタイムトライヤルを制した INEOS Grenadiersのエガン・ベルナル。好調を維持してクラシカ・ハエンに出場したのだけど落車で鎖骨骨折。2月17日に鎖骨骨折して手術しているけれど、3月24日からのボル...
2025/03/24 11:58
2025 ミラノ~サンレモでQ36.5 Pro Cycling Teamのトム・ピドコックの不運
2025 ミラノ~サンレモでは事前の優勝候補として マチュー・ファンデルプール Alpecin-Deceuninck ジャスパー・フィリップセン Alpecin-Deceuninck タデイ・ポガチャル UAE Team Emirates ...
2025/03/24 11:30
2025 ショレ・アグロ・ツアー フランスのワンデーレースを勝ち取ったのは?
フランスのペイ・ド・ラ・ロワール地域で行われる1クラスのワンデーレース。ショレ・アグロ・ツアー。Cholet Agglo Tour(1.1)2023年のショレ=ペイ・ド・ラ・ロワールからレース名が変更。初開催から、名前が5回変わっている。 ...
2025/03/24 01:03
Bianchiから140周年記念のOltre RCとSpecialissima RC特別モデル
1885年にミラノで創業したBianchiは140周年。これを記念して、Oltre RCとSpecialissima RCを140台限定の特別バージョンを発表している。🎂Nous sommes ravis de nous associer ...
2025/03/23 12:01
2025 ミラノ~サンレモ タデイ・ポガチャルはチップレッサとポッジョの記録を更新したのか?
2025ミラノ~サンレモは、6時間22分53秒。平均速度はで45.288 km/hだった。これは前半の雨も影響している。では、勝負をきめる二つの峠、チップレッサとポッジオでの記録をどうだったのだろうか。チップレッサの記録🔥 POGI GOE...
2025/03/23 11:17
2025 ミラノ~サンレモ 二人は自転車競技の神だとフィリッポ・ガンナ
INEOS Grenadiersのフィリッポ・ガンナは、期待できる最高の結果を獲得したと答えている。インタビューの中では、何度も二人の世界チャンピオンの功績を称え、この二人についていけたことを最高の結果だと言及した。あきらめないフィリッポ・...
2025/03/23 10:02
2025 ミラノ~サンレモ タデイ・ポガチャルは勝てるために分析する
まさか、チップレッサからUAE Team Emirates - XRGのタデイ・ポガチャルが攻撃を仕掛けるとは誰も思っていなかっただろう。アイザック・デルトロは後ろにいて働けなかったが、麓からティム・ウェレンスが引き、ヨナタン・ナルバエスに...
2025/03/23 09:34
2025 ミラノ~サンレモ 誰も想像のできない予想外の展開の勝負!
今年初めてのモニュメント、ミラノ~サンレモが開催。春の訪れるを告げるプリマヴェーラだ。Milano-Sanremo(1.UWT)テニスにグランドスラム、ゴルフにメジャーがあるように、自転車にも5つのモニュメントがある。モニュメントとは格式が...
2025/03/23 01:28
2025 ミラノ~サンレモで、ジャスパー・フィリップセンは防衛出来るのか?
2024 ミラノ~サンレモの覇者、Alpecin-Deceuninckのジャスパー・フィリップセン。前哨戦としてノケレ・コールスに出場し優勝してスタートラインに立つつもりだったはず。だが、ゴール前で落車。かなりの打撲を負ってしまった。スター...
2025/03/22 12:50
ミラノ~サンレモで、タデイ・ポガチャルはチップレッサでも攻撃するかも?
タデイ・ポガチャルは、悲願のミラノ~サンレモの制覇を目指す。ストラーデビアンケで落車したけれど、現在はコースを何度も走っている。ただ、最後の発射台と思われるティム・ウェレンスは膝の不調でスタートラインに立てるのかも不明だった。2日前にスター...
2025/03/22 12:33
ヴィンチェンツォ・ニバリがトム・ピドコックにミラノ~サンレモの意外な作戦を伝授
メッシーナの鮫こと、ヴィンチェンツォ・ニバリは2018年のミラノ~サンレモを制している。上記アイキャッチ画像のようにゴール前で果敢にアタックして集団の前で勝利したのだ。ヴィンチェンツォ・ニバリは、Q36.5のアドバイザリースタッフで、ミラノ...
2025/03/22 09:54
マチュー・ファンデルプールはパリ~ルーベよりもミラノ~サンレモが好きだという理由とは?
ミラノ~サンレモは非常に長いレースだけど、前半は逃げができて追うというパターンで同じような感じとなる。タデイ・ポガチャルは、過去にもっとも簡単なレースと表現したほど。2023年にミラノ~サンレモを勝ち取ったマチュー・ファンデルプールは、パリ...
2025/03/22 08:33
2025 ブレーデネ・コクサイデ・クラシック 風のワンデーレースを勝ち取ったのは?
ベルギーのセミクラシック、ブレーデネ・コクサイデ・クラシック。Bredene Koksijde Classic(1.Pro)ミラノ~サンレモの前日ということもあり、有力ライダーはイタリアに集結している。UCI ProSeriesのレースで、...
2025/03/22 01:16
Red Bull – BORA – hansgroheのマッテオ・ソブレロはヘリで搬送 ミラノ~サンレモ欠場に
2024年にTeam BikeExchange - JaycoからBORA - hansgroheに移籍したマッテオ・ソブレロ。ミラノ~サンレモのメンバーに選ばれていたけれど、トレーニング中の事故で欠場となってしまった。ヘリコプターで搬送 ...
2025/03/21 11:11
3年連続のシクロクロス世界王者のフェム・ファンエンペルが精神的な問題で休養に
これはちょっと気になる問題だ。女子エリート3年連続のシクロクロス世界チャンピオンのフェム・ファンエンペルがロードレースを一時停止する。レース休止 この投稿をInstagramで見る Fem van Empel(@...
2025/03/21 09:53
2025 ミラノ~トリノで優勝したアイザック・デルトロが非常に可哀そうな罰金
クライマー対決となった2025 ミラノ~トリノでは、アダム・イェーツの贅沢なアシストを受けたUAE Team Emirates - XRGのアイザック・デルトロが勝利。チームの将来のエースであるアイザック・デルトロは今シーズンの初勝利をあげ...
2025/03/21 09:48
1秒がすべてを左右する7W出力アップしたSpecialized S-Works Ares 2シューズ
2025 サントス・ツアー・ダウンアンダーで見られていた新型のS-Worksのシューズ。全く新しいS-Works Ares 2は、快適性を犠牲にすることなく、最もポジティブでロックされたフィーリングを求めるレーサーのための究極のシューズ。パ...
2025/03/21 09:12
2025 グランプリ・ド・ドナン パリ〜ルーベの弟分を制したのは、まさかの~
フランスのセミクラシック、グランプリ・ド・ドナン。正式にはGrand Prix de Denain – Porte du Hainaut(1.Pro)2019年には、ノケレ・コールスで落車して救急車で運ばれたマチュー・ファンデルプールが、数...
2025/03/21 00:30
タデイ・ポガチャルがストラーデビアンケのクラッシュから立ち上がるTシャツ
2025 ストラーデビアンケで高速落車しながらも、草むらから立ち上がるタデイ・ポガチャル。まさに奇跡の生還だったのだけど、この地点にいた一人のカメラマンがその姿をとらえていた。その印象的場面をタデイ・ポガチャルはTシャツにしている。STRA...
2025/03/20 12:24
ヨナス・ヴィンゲゴーとクリストフ・ラポルトの良くないニュース
2023年に全てのグランドツアーを勝ち取ったJumbo-Visma。しかし、2024年は主力選手に落車が相次ぎ、ナンバーワンの座をUAE Team Emiratesに明け渡してしまった。その流れは2025年に払拭できるのかと思っていたけれど...
2025/03/20 10:46
2025 ノケレ・コールス ジャスパー・フィリップセンの容態 ミラノ~サンレモは?
落車の多い石畳のゴールレイアウトだったので、アスファルト舗装の長い登りスプリントに変わったノケレ・コールス。だが、今回も落車が起こってしまった。レース中は鬼神ごとく自ら集団を破壊すること2回の攻撃をみせたAlpecin-Deceuninck...
2025/03/20 09:54
2025 ノケレ・コールス 鬼神の強さを見せつけたジャスパー・フィリップセンが~
ベルギーのセミクラシック、ダニリス・ノケレ・コールスDanilith Nokere Koerse(1.Pro)Danilithは、スポンサーの建築会社の名前。1944年に初開催された伝統的なレース。2013年は大雪でキャンセル。2020年は...
2025/03/20 01:42
2025 ミラノ~トリノ Team UKYOの増田成幸が逃げに!
1876年初開催の古いレース。今年で106回目となるミラノ~トリノ。Milano – Torino(1.Pro)ミラノ~トリノは、ミラノ~サンレモの準備レースとして、この時期に開催される。過去の優勝者は 2024 アルベルト・ベッティオル ...
2025/03/20 00:42
Parcoursからリムブレーキモデルを揃えた山岳用Parcours Grimpeurホイール
英国のホイールブランドParcoursが2025年モデルを発表し、リムブレーキを含む全ラインナップを一新している。リムブレーキ、ディスクブレーキともにラチェット式フリーハブが採用され、確かな性能をより低価格で提供することを目指している。価格...
2025/03/19 11:38
Bromptonからアジア限定チェリーブロッサム桜エディション🌸
今年は、いつまでも雪がふり桜の開花が遅れているような感じ。そんな中、Bromptonからアジア限定の可愛い桜デザインのC Lineが発売されている。Cherry Blossom Edition C Line この投稿をInstagr...
2025/03/19 10:20
ジェイ・ヒンドレーは鼻中隔弯曲症の手術の恐ろしい詳細を語る
ジェイ・ヒンドレーは2020 ジロ・デ・イタリアでは INEOS Grenadiersのテイオ・ゲイガンハートと最後まで激しく争い総合2位に。しかし、初制覇狙った2021ジロ・デ・イタリアはサドルの痛みでリタイヤ。この状態はシーズン後半まで...
2025/03/19 10:03
Raphaから史上最軽量のRapha Pro Team Gore-Tex ジャケット
Raphaは、最新の防水ジャケット、新しい Pro Team Lightweight Gore-Tex Jacket のリリースを発表した。PFASを全く使用しておらず重量はMサイズで128gと超軽量に仕上がっている。Rapha Pro T...
2025/03/19 09:05
Soudal – Quick Stepは、ノケレ・コールスを水滴ジャージで走る
Soudal - Quick Stepのメンバーは、3月19日のノケレ・コールスで特別ジャージを着てレースをする。チームは、スポンサーである産業廃水浄化装置エコパック社に感謝する。エコパック社は水をリサイクルしている会社で、 水滴のプリント...
2025/03/19 00:01
ミラノ~サンレモでマチュー・ファンデルプールがタデイ・ポガチャルに勝つには?
3月22日にミラノ~サンレモで開催される2025年シーズン開幕戦モニュメントを前に、マチュー・ファンデルプールとタデイ・ポガチャルに注目が集まっている。マチュー・ファンデルプールは、タデイ・ポガチャルとどう戦うのか。Alpecin-Dece...
2025/03/18 12:34
FFWDから幅広で100g軽量化・価格据え置きのFFWD Ryotカーボンホイール
オランダのホイールブランドFFWDは、Ryotカーボンホイールをアップデートして発売。新型ホイールは、リムプロファイルとハブシステムを再設計し、シリーズ平均100gの軽量化を実現している。新しいホーイルのリムハイトは、33・44・55・77...
2025/03/18 12:03
ビクトル・デラパルテがシーズン途中でバイクをフックにかける
38歳のベテランライダー、Euskaltel - Euskadiのビクトル・デラパルテがバイクをフックにかける。ビクトル・デラパルテ🤝 El Euskaltel-Euskadi y la Fundación Euskadi agradece...
2025/03/18 11:09
悪天候のパリ~ニースとティレーノ〜アドリアティコで骨折ケガをした選手リスト
パリ~ニースは太陽が輝くことは少ししかなかった。ティレーノ〜アドリアティコでも長時間雨の中を選手は走ることに。当然落車も頻発、コンデションを崩してリタイヤする選手も続出した。今後を把握するために故障者リストを掲載。パリ~ニースJonas V...
2025/03/18 09:49
何故優勝の可能性のあるワウト・ファンアールトはミラノ~サンレモに出ないのか?
2025年の最初のモニュメントであるミラノ~サンレモが迫っている。昨年に続き、Team Visma Lease a Bikeのスタートリストにはワウト・ファンアールトの名前がない。不思議で仕方がないのは私だけか。実績十二分なのに ...
2025/03/18 09:04
ミヘル・ヘスマンはドーピング出場停止からの復帰レースが決定
2023年6月14日の競技外ドーピング検査で、利尿剤が検出されたTeam Visma Lease a Bikeのミヘル・ヘスマン。だが、結局ドーピングは見つからずドイツのフライブルク検察局は、ミヘル・ヘスマンのドーピング事件に関する刑事...
2025/03/18 00:01
Van NicholasからチタンフレームのフラッグシップモデルAstraeus
オランダのチタンフレームのスペシャリストであるVan Nicholasは、レーシングモデル Astraeusの最新デザインを発表した。Van Nicholasのレースノウハウの頂点が進化。 再設計、改良され、50台限定で、初めてカスタマイズ...
2025/03/17 11:38
マチュー・ファンデルプールが考えるミラノ~サンレモのライバル3人とは?
いよしよ、春の訪れるを告げるプリマヴェーラ、ミラノ~サンレモが3月22日にスタートする。2023年に優勝したAlpecin-Deceuninckのマチュー・ファンデルプールは、2024年優勝のジャスパー・フィリップセンと共に再びスタートライ...
2025/03/17 11:04
Canyonからグラベルサスペンション搭載のバイク登場か?
Canyonがスポンサードするアスリート、マテュー・カバジェ(Mateu Cavallé)が、Canyonのサスペンション・フォークを装備した新しいグラベルバイクに乗っている。これまでは、Canyonのアドベンチャー・バイクであるGrizl...
2025/03/17 10:34
2025 パリ~ニース第8ステージ ニースへの最終ステージ
Team Visma Lease a Bikeのマッテオ・ヨルゲルソンは、最終ステージを前に37秒のリードを保っている。クイーンステージは短縮されたけれど、しっかりと前のライダーとのタイム差をチームはキープ出来ていた。最終ステージも山岳...
2025/03/17 01:56
2025 ティレーノ〜アドリアティコ第7ステージ マチュー・ファンデルプールが逃げた!
第6ステージのクイーンステージはフアン・アユソーが大爆発。トム・ピドコックを寄せ付けなかった。総合2位に上がったBahrain Victoriousのアントニオ・ティベッリは37秒差。しかし、ステージではフアン・アユソーから20秒離されてゴ...
2025/03/17 01:39
2025 パリ~ニース第7ステージ 救急車で運ばれたLidl – Trekのマティアス・スケルモースイェンセン
クイーンステージに望むLidl - Trekのマティアス・スケルモースイェンセンは総合3位でスタート。逆転を狙っていたはずだが、まさかの落車により救急車に乗ってしまった。中央分離帯でDenmark’s Paris-Nice contende...
2025/03/16 09:30
2025 ティレーノ〜アドリアティコ第6ステージ シアン・エイテブルックスはゴールで涙にくれる
Team Visma Lease a Bikeのシアン・エイテブルックスは、ツアー・オブ・オマーンで総合5位となり好調なスタートを切っていた。ティレーノ〜アドリアティコではサイモン・イェーツと共に総合を狙うはずだったが。第6ステージのゴ...
2025/03/16 09:00
タデイ・ポガチャルはアタック時のペダリングを変えたことでクラシックで優位に立てる
Velonは、プロロードサイクリングのトップチームを代表して働いている。LIVEライダーデータ、最高のビデオ、これまでにないほどスポーツを見せるためにデザインされたソーシャルメディアで、チームからファンへのレースの興奮をもたらすことに注力し...
2025/03/16 08:42
2025 ティレーノ〜アドリアティコ第6ステージ クイーンステージで総合トップは?
ここまで INEOS Grenadiersのフィリッポ・ガンナがリーダージャージをキープ。昨日の第5ステージではゴール手前でチェーンが外れてしまいトラブル。だが、3kmルールにより救われている。最後のフロンティニャノの登りでは、今年のトライ...
2025/03/16 01:35
2025 パリ~ニース第7ステージ 短縮された雪のクイーンステージの結果は?
第6ステージのTeam Visma Lease a Bikeの攻撃は計画されたものだった。放送開始時にすでにギャップが出来ていたけれど、その時には9人。Team Visma Lease a Bikeはリタイヤしたヨナス・ヴィンゲゴー...
2025/03/16 00:07
アクセル・ザングレのちょっとかわいそうなイエローカード
2025年にCofidisからTeam Visma Lease a Bikeに加わったアクセル・ザングレ。現在、パリ~ニース出場中だが、第5ステージでイエローカードとなっている。歩道走行を~When cycling and footba...
2025/03/15 11:31
Coefficient Cyclingから溝のある謎のホイール 掃除はどうするの?
Coefficient Cyclingから非常に奇妙なホイールが3月17日に発表される。波型のホイールはこれまでも見てきたけど、Coefficient Cyclingのホイールにはリムの内側に波打った溝があるのだ。波打つ溝を持つホーイル ...
2025/03/15 09:29
Groupama – FDJはエースなしで戦う ダヴィ・ゴデュが長期離脱に
Groupama - FDJのダヴィ・ゴデュは、ティレーノ〜アドリアティコ第2ステージで落車。そのまま、サポートカーに乗り込む姿が見られた。今回チームからの発表で手術の報告となっている。長期離脱にTirreno-Adriatico - Da...
2025/03/15 07:45
2025 パリ~ニース第6ステージ Team Visma Lease a Bikeの破壊活動
第5ステージではゴール手前83kmでヨナス・ヴィンゲゴーが落車。顔面と手首を痛めており、本人は骨折したかもしれないというほどの痛み。ゴール後はうめき声をあげていたし、めまいもあったということは脳震盪の疑いもある。やはり、チームは大事をとって...
2025/03/15 01:09
2025 ティレーノ〜アドリアティコ第5ステージ あっとフィリッポ・ガンナ~
第4ステージは INEOS Grenadiersの厳しい攻撃。フィリッポ・ガンナの攻撃など集団を分断させる動きが活発化した。フィリッポ・ガンナはマチュー・ファンデルプールにデュオ攻撃を打診したけれど、マチューは足がないと断っている。第3ステ...
2025/03/15 01:00
2025 パリ~ニース第6ステージ ヨナス・ヴィンゲゴーはスタートしない!
パリ~ニース第6ステージのスタート2時間前になってTeam Visma Lease a Bikeは、ヨナス・ヴィンゲゴーの欠場を報告した。これはチームドクターの決定による。骨折はなしUnfortunately, Jonas Vingeg...
2025/03/14 18:34
Orbeaからグラベル専用アシストを備えたパワフルなOrbea Denna
スペインのブランドOrbea からグラベル用アシストモーターを備えたパワフルなDennaが発売。Dennaは、限界を取り除くことに全力を注ぐ。 グラベルチューニングされており、急な登りではパワーを、緩い路面ではトラクションを、ロングライドで...
2025/03/14 10:11
レース中に意識を失い転倒したGroupama – FDJのラース・ファンデンベルフが悪夢の結末
2024年に、フランスで行われたプロシリーズのワンデーレース、フォーン=アルデシュ・クラシックの最中に意識を失い転倒したGroupama - FDJのラース・ファンデンベルフ。彼は数か月休みを取り、回復に努めた。しかし、その数ヶ月は1年にな...
2025/03/14 09:14
2025 パリ~ニース第5ステージ ヨナス・ヴィンゲゴーのゴールは奇跡 リタイヤの可能性
Team Visma Lease a Bikeのヨナス・ヴィンゲゴーは、序盤に落車が伝えられていた。ゴールでは26秒遅れのステージ16位に。ゴール後は、バイクから中々おりれずかなりの痛みを感じているのはカメラでもとらえられていた。落車の...
2025/03/14 08:16
2025 パリ~ニース第5ステージ ヨナス・ヴィンゲゴー倒れる!
第4ステージは雨、雹、雪によって10度から2度まで気温も急降下。結局ニュートラルとなり下りをゆっくりと走って再スタートに。しかし、多くの選手が身体が冷えたためにベストで走れた訳ではなかった。その中でも、ヨナス・ヴィンゲゴーの独走勝利を阻んだ...
2025/03/14 01:46
2025 ティレーノ〜アドリアティコ第4ステージ INEOS Grenadiersの攻撃により粉砕!
第3ステージは239kmと最長ステージだった。だが、途中からの雨でライダーは身体を冷やしてしまった。Lidl - Trekのジョナサン・ミランは勝負前に落車。残れていればスプリントで勝利する可能性もあっただけに残念。最後は、リーダーのフィリ...
2025/03/14 00:47
タデイ・ポガチャルも使うMyWhooshにバーチャルギアシフト追加 さらにスマートトレーナーもいらない?
無料のバーチャルライドアプリMyWhooshがメジャーバージョンアップで4.0.0になった。今回の目玉はバーチャルギアシフトだ。バーチャルで、負荷が変えられるので、物理的にギアチェンジはしなくてもよいのだ。MyWhoosh 4.0.0今回の...
2025/03/13 10:48
2025 パリ~ニース第4ステージ リーダーのマッテオ・ヨルゲルソンは身体に異変
第4ステージは、雨、雹、雪と一気に悪天候が進行。気温は10度から2度まで急降下している。ライダーはかなり長く待たされた。しかも、先にMovistar Teamのライダーが下りだして皆がついて2分後にはスタートすると主催者は発表。まだ、ちゃん...
2025/03/13 10:14
2025 パリ~ニース第4ステージ ゴール後にヨナス・ヴィンゲゴーは激怒!
パリ~ニース第4ステージは、雨から雪に変わった天候のためにゴール手前45kmでレースは一時中断。中立の状態で下ってから再スタートとなった。その後、再開されたレースで逃げ続けたのは INEOS Grenadiersのトビアス・フォス。ヨナス・...
2025/03/13 09:03
2025 パリ~ニース第4ステージ 厳しい山岳ステージでヨナス・ヴィンゲゴーは足を見せたのか?
第3ステージのチームタイムトライヤルでは、Team Visma Lease a Bikeが力を見せつけた。トップでゴールしたのはマッテオ・ヨルゲルソン。ヨナス・ヴィンゲゴーとは6秒差。果たして最後のゴールに向かう山岳でヨナス・ヴィンゲゴ...
2025/03/13 01:49
2025年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、chanさんをフォローしませんか?