北海道の松前を舞台に、古今の町人が登場する「歴史系・ほのぼの漫画」です!
故郷の町のかつての様子を想像して漫画にしました。残っている史料を参考に「実際に住んでいて思ったこと」や自然と食べ物の話をほのぼのと綴ります。
今回は、故郷の海の思い出をいくつか描きました。 「少し冷たい海で泳ぎ疲れると→日差しに当たった石が暖かく感じて→バチバチする炭の音にさらに震える」のが海水浴…
寺社と坂道が多い松前のまち。今回は眺めがいい立地にあった馬形(まがと・現在の豊岡地区)の神社を想像してスケッチしました。 (補足)鳥居は、町内にある荒神神社(…
「ブログリーダー」を活用して、opalfishさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。