ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
鶏肉と野菜の蒸し煮
最近、NHK番組「あさイチ」で見てから、マイブームになっているお肉と野菜の蒸し煮油で炒めるわけではないので、ヘルシー先日は、豚肉と野菜でしたこの度は、鶏肉と野菜の蒸し煮【材料と調味料】4人分(2人分×2晩分)鶏肉 約500gかぶら(茎と葉っぱ付き) 2個椎茸 3個塩 小
2022/12/08 07:30
鮎の塩焼き
スーパーで買った子持ち鮎【材料、調味料】子持ち鮎 2匹塩 小さじ1【作り方】1.鮎のぬめりを取るためにキッチンペーパーで全体を拭く。2.鮎の各ヒレには広げながらしっかり塩をつけ、身には軽くつける。3.コンロのグリルに置く。4.グリルの中火で両面を焼く。【盛り付け】
2022/12/07 07:30
赤かぶの酢の物
道の駅 くつき新本陣で購入した赤かぶで作りました【材料と調味料】赤かぶ 1個※赤かぶの茎はみそ汁に使いました。便利で酢 50ml自家製梅サワー 30ml柚子(皮と果汁) 1個柚子果汁 30ml【作り方】1.赤かぶをスライサーで切る。2.柚子の果汁と薄く切り細切りした皮と、3種
2022/12/05 07:30
豚肉と野菜の蒸し煮
NHK番組「あさイチ」で、蒸し料理を簡単に作る豚肉と野菜の蒸し煮を作りました�【材料と調味料】豚肉 200g・味噌 10g・わさびの粕漬け 10gかぶら 1個(茎も使う)玉ねぎ 1/2個椎茸 2〜3個水 60ml【作り方】1.冷たいフライパンに豚肉を置き、味噌と粕漬けを置き、豚肉に
2022/12/04 07:30
蒸しナス
蒸しナスを作りました【作り方】1.ナスの皮を剥き、一口大に切る。2.蒸し器にクッキングシートを敷き、切ったナスをおき、10分蒸す。3.蒸せたナスをバットに移して、うちわで仰いで冷ます。(変色を防ぐため)【タレ】餃子のタレ 大さじ2ごま油 大さじ1【盛り付け】さっぱり
2022/12/03 07:30
冷凍ちゃんぽん
冷凍ちゃんぽんを昼食にいました�【作り方】1.鍋に水とスープを入れて沸騰させる。2.作ったスープに冷凍のままの麺と具材を入れる。3.湯通しキャベツを追加。【盛り付け】大変、美味しくいただきました�
2022/12/02 07:30
キュウリと釜揚げジャコの酢の物
釜揚げジャコをいただいたので、キュウリと釜揚げジャコの酢の物を作りました�【材料】キュウリ 3本(スライス)カットわかめ ひと握り(水で戻す)釜揚げジャコ 100g【調味料】塩 少々(キュウリの塩もみ用)便利で酢 50ml自家製梅サワー 30mlゆず果汁 30mlチューブ生姜
2022/12/01 07:30
2022年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、花子さんをフォローしませんか?