使い慣れたパソコンでも旧いCPU、メモリー、HDDでは、最新のアプリを作動させるには力不足、何年かに一度は新しいPCに買い替えざるを得ない。MT4トレーダーにとっては、旧パソコンに蓄積したインジケータやスクリプト、EAその他を、逐一新PCに引っ越すのは結構骨の折れる仕事となる。ブローカーのサイトから再度システムをダウンロードするのも面倒である。そこで、旧PCのデータを丸々新PCに引っ越しする方法を述べてみたい。1)用意するもの旧データを一時保管するためのUSBメモリーもしくはPortableHDD対象となるMT4のログインIDとPW及びサーバー名を書き留めておく。2)旧PCのシステム本体をコピペで用意したメモリーに一時保管ほとんどのMT4はProgramFiles(x86)に保管されているので、その中から対象と...MT4を新しく購入したPCにそっくり引っ越しする方法
超安全マーチンゲール組込み MT4 EA Centurion Smart Grid 公開
懸案のマーチンゲール組込みEAの公開がようやく決定しました。安全性の角度から徹底したテストを重ねた結果、当初の目的通りに仕上がったことが確認されています。本EAには詳細な取扱説明書が添付されていますが、安全第一という趣旨が貫かれています。その冒頭部分のみ紹介させていただきます。全文はuploaderにアップしておきますので、ダウンロードの上参照ください。記本製品は数年来研究を重ねてきたマーチンゲール手法をMT4システムに組み込んだ画期的な自動売買プログラムです。マーチンゲールの持つリスクファクターを数々の手段で制御しつつ、その長所をふんだんに取り入れて勝ちトレードを続けるべく緻密にプログラムされております。あたかもローマの百人部隊(Centurion)に護られた安全最重視のプロダクトに仕上っており、今回自信をも...超安全マーチンゲール組込みMT4EACenturionSmartGrid公開
既報の通り、企図したEAが完成し、いよいよ提携先に引き渡す直前になってFRBによる基準金利の引き上げ及びバランスシート縮小という一連のテーパリング計画が発表された。超弩級ニュースを受けて市為替市場も震撼、主要通貨の対ドル相場は大幅に下落を続けることになった。おりしも、EAのフォワードテストを行っている最中でもあり、超安全と宣言したマーチンゲールがこの暴落にも耐えることができるのかという一抹の不安とともに、もし、この荒波を乗り越えることができたなら、その堅牢性が半ば保証されたことにも繋がるのではないかという期待もあった。先週には、GBDUSDは1.37台の高値から1.33台まで最大400ピップスの暴落を見せた。マーチンゲールは第5ステップ24(£8,000)に達した。最小のエントリーから300ピップス下げた地点で...MT4超安全マーチンゲールEA完成
「ブログリーダー」を活用して、トレード備忘録さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。