ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【隠れ家食堂のベーコン串】町田遠征お勧めグルメ
【隠れ家食堂のベーコン串】 町田ゼルビアの人気スタジアムグルメといえば、隠れ家食堂のベーコン串。
2025/05/31 08:00
【シゲさんのこと。】
【シゲさんのこと。】 スタジアムにマリノスの試合を見に行くようになって10年以上。小生の観戦は、毎試合、シゲさんのコーナーキックからスタートしていたと思う。その弾道はとても美しく、ウォーミングアップをするGKが広げた両手にすっと入っていく…
2025/05/30 21:55
【今までと全く異なる一週間の終わりに】
【今までと全く異なる一週間の終わりに】 毎年楽しみにしていた鳥栖、札幌遠征、もしかすると来年復活かな?それも良いかもしれない。ほんの一週間前のこと、少しでも何かポジティブなことを考えようとして、結果的に超ネガティブな思考になっていた。 年間…
2025/05/30 00:00
【新潟東映ホテルに宿泊した話】
【新潟東映ホテルに宿泊した話】 2024年のアウェイ新潟戦は平日ナイトゲームだったので、新潟駅近くの新潟東映ホテルに宿をとった。
2025/05/29 00:00
【シズラーのウィークエンドモーニングサラダバー】ホームタウンお勧めモーニング
【シズラーのウィークエンドモーニングサラダバー】<横浜ランドマークタワー> 横浜ランドマークタワー一階にあるシズラーは土日祝日限定でモーニングサラダバーをやっている。入店時間は8:00から10:00限定でサラダバーだけであれば税抜き2400円。
2025/05/28 00:00
【東川酒店の風の森酒まんじゅう】セレッソ遠征試合前日立ち寄りスィーツ
【東川酒店の風の森酒まんじゅう】<奈良県御所市> セレッソ遠征試合前日、奈良の南部で1日家族と過ごす日。
2025/05/27 00:00
【2025J1リーグ第18節ホーム鹿島戦観戦記】日清オイリオのチカラ
<日清オイリオのチカラ> 一度も降格してないクラブは今や鹿島と横浜FMのみ。とはいうものの、今年のCLASSICはダントツ首位とダントツ最下位の闘いとなる。
2025/05/26 00:00
【キッチンカーまろんのキムチチヂミ】ホーム鹿島戦でも出店!!日産スタジアムお勧めキッチンカー
【キッチンカーまろんのキムチチヂミ】 2025 J1リーグ第18節ホームvs鹿島戦 日産スタジアムお勧めキッチンカー<まとめ>
2025/05/25 00:00
2025 J1リーグ第18節ホームvs鹿島戦 日産スタジアムお勧めキッチンカー<まとめ>
2025/05/24 00:00
【M&Mのソーキ塩焼きそば】日産スタジアムお勧めキッチンカー
【M&Mのソーキ塩焼きそば】 沖縄風グルメのキッチンカーM&Mさん、沖縄風ということは沖縄ってわけではないのかもしれないけれど、ステーキ串も唐揚げも沖縄素材を使って気分は沖縄。
2025/05/23 00:00
【2025J1リーグ第13節ホーム神戸戦観戦記】ギアが下がっていく
<ギアが下がっていく> 磐田、浦和、町田、清水など小生の勤務先には様々なJクラブのサポーターがいるけれど、このところ彼らが急激に優しくなっているのを肌で感じる。これは、小生に対する忖度やもちろん嫌味でもない。強いマリノスを知っている…
2025/05/22 00:00
【小樽飯櫃のお得セット】ホーム神戸戦にも出店!日産スタジアムお勧めキッチンカー
2025 J1リーグ第13節ホームvs神戸戦 日産スタジアムお勧めキッチンカー<まとめ>
2025/05/21 00:00
2025/05/20 00:00
【西野SDのデコミットについて考える。】
【西野SDのデコミットについて考える。】 中山社長のコメントが公開された。ホーム京都戦の試合直後ピッチに浴びせられたブーイングも恐らく選手に対するものよりむしろ、フロント、監督、コーチに対するものの方が圧倒的に多かったに違いない。
2025/05/19 00:00
【2024J1リーグ第17節ホーム京都戦観戦記】雨にも、風にも、そして京都にも負ける
<雨にも、風にも、そして京都にも負ける> 連戦の中の週末のホームゲーム、5連敗中、長いトンネルに迷い込んでいる横浜Fマリノスを嘲笑うかのような激しい雨と風が日産スタジアムを覆い尽くす。
2025/05/18 00:00
【ricocurry の山椒ポークとガパオのハーフ&ハーフ】ホーム京都戦で出店!日産スタジアムお勧めキッチンカー
【ricocurry の山椒ポークとガパオのハーフ&ハーフ】 千駄ヶ谷にテイクアウトの店を構えるricocurryさん、スタジアムグルメが寂しい国立の試合ではお世話になるけれど、わざわざ我らがマリノスのホームゲームに出張していただけた。
2025/05/17 00:00
2025 J1リーグ第17節ホームvs京都戦 日産スタジアムお勧めキッチンカー<まとめ>
2025/05/16 01:00
【2025J1リーグ第14節ホーム柏戦観戦記】未だかつてない苦悩
2025/05/14 23:44
【MINA OSTERIAのモルタデッラ】ホーム柏戦で出店!日産スタジアムお勧めキッチンカー
【MINA OSTERIAのモルタデッラ】 MINA OSTERIAはパニーニの専門店。イタリアンな具材をこだわりの自家製パニーニにたっぷり挟んでくれる。
2025/05/14 00:00
2025 J1リーグ第14節ホームvs柏戦 日産スタジアムお勧めキッチンカー<まとめ>
2025 J1リーグ第14節ホームvs柏戦 日産スタジアムお勧めキッチンカー<まとめ> じんさーん!そろそろそうめん食いたかったのよ。
2025/05/13 00:00
【2025J1リーグ第16節アウェイセレッソ戦観戦記】雨具の持ち腐れ
<雨具の持ち腐れ>
2025/05/12 00:00
【セレッソ遠征前日にルートイン桜井駅前に宿泊した話】
【セレッソ遠征前日にルートイン桜井駅前に宿泊した話】 2025年、大阪万博真っただ中のセレッソ遠征は前日関西入り。とはいうものの、万博影響もあって大阪のホテルはたっかい。京都・神戸などのホテルも高止まり状況。奈良も…
2025/05/11 00:00
【大寺餅河合堂のあんころ餅】セレッソ遠征お勧めスィーツ
【大寺餅河合堂のあんころ餅】<南海堺駅> さかい利晶の杜から長居に向かう前に、与謝野晶子が愛したというあんころ餅が欲しくなった。
2025/05/10 12:00
【釜揚げうどん 一心の太の大】セレッソ遠征試合前の至福の一杯
【釜揚げうどん 一心の太の大】<長居> 長居駅からすぐのところにある釜揚げうどん一心さん、釜揚げうどんの人気店でメニューは釜揚げうどんとざるうどんのみ。
2025/05/10 00:00
【八福神の肉豆腐モーニングランチ】セレッソ遠征お勧めブランチ
【八福神の肉豆腐モーニングランチ】<大阪 新今宮> 大阪新世界が観光地に生まれ変わってしまい、新世界住民は西成に移ったという噂があるがそんな西成には未だディープで安い立ち飲み屋が点在する。新今宮駅南口からすぐのところにある八福神。
2025/05/09 00:00
【2025 セレッソ遠征で浪速うどんを食らう(まとめ)】
【2025 セレッソ遠征で浪速うどんを食らう Ver.1.0】 セレッソ遠征、新大阪から御堂筋線で長居まで下る間に安くてうまい浪速うどんの店がいっぱいある。おやつ感覚でつるつるっといきたいね。
2025/05/08 00:00
【Bear's kitchenのロングソーセージ串】日産スタジアムお勧めキッチンカー
【Bear's kitchenのロングソーセージ串】 オーナーが大のマリノスサポーター、シュラスコ料理を提供してくれるキッチンカー、Bear's kitchenさんも、すっかりマリノススタグルの常連になりましたなぁ。
2025/05/07 00:00
【うどん兎麦の全部のせぶっかけ】セレッソ遠征試合前の至福の一杯
【うどん兎麦の全部のせぶっかけ】<梅田阪急三番街> 関西出身の小生、せっかく大阪に来たなら必ずうどんは食って帰りたい。最近は東京にも進出している新鋭の変わりうどんの店も少なくないが、古き良き自家製うどんを食わせてくれる店が良いねえ。
2025/05/06 00:00
【ねこもちの贅沢チョコバナナクレープ】ホーム柏戦で出店!日産スタジアムおすすめキッチンカー
【ねこもちの贅沢チョコバナナクレープ】 日産スタジアムキッチンカーに時折出店するクレープ専門店ねこもちさんのは、一般的なクレープ屋さんとはそのビジュアルで一線を画す。
2025/05/05 00:00
【潮屋の玉かけうどん】大阪遠征試合後の至福の一杯
【潮屋の玉かけうどん】<新梅田食堂街> 試合後新梅田食堂街の立ち食いうどん潮屋に立ち寄って玉かけうどんを一杯。大阪の立ち食いうどんでお値段一杯600円とは高いイメージが拭えないかもだが実は食べればその価値がしっかりわかるだろう。
2025/05/04 00:00
【創作うどんほしのの黒毛和牛カレーうどん】セレッソ遠征試合前後の至福の一杯
【創作うどんほしのの黒毛和牛カレーうどん】<長居> 地下鉄長居駅から徒歩3分、長居公園の脇にある創作うどんの店ほしのはその名の通り、s様々な創作うどんを提供する店でメニューは分厚くどれを食うかかなり悩む。
2025/05/03 00:00
【おばんさいバルつむぎのおかずが選べるお弁当】ホーム柏戦で出店!日産スタジアムお勧めキッチンカー
【おばんさいバルつむぎのおかずが選べるお弁当】 日産スタジアムでの平日ナイトゲームに出店したおばさいバルつむぎに立ち寄って試合前の夕食をゲット!
2025/05/02 00:00
【irikaiのアサイーボールベーシック】ホーム柏戦で出店!日産スタジアムお勧めキッチンカー
【irikaiのアサイーボールベーシック】 アサイーボールはスィーツ部門なの?いやいや小生の中では立派なフード。
2025/05/01 00:00
2025年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、TakoManさんをフォローしませんか?