1️⃣福岡まで戻った私に何ができたか。 彼女の話を聞いてあげること 一緒に泣いてあげること だった。 2️⃣でも、私の経験上、 友達が来てくれると、踏ん張れる。 泣き崩れてしまうが、何とか最後まで しっかり見送ろうと頑張れる。 それが友達パワー😊 3️⃣ 「貴方は1人じゃ...
1️⃣福岡まで戻った私に何ができたか。 彼女の話を聞いてあげること 一緒に泣いてあげること だった。 2️⃣でも、私の経験上、 友達が来てくれると、踏ん張れる。 泣き崩れてしまうが、何とか最後まで しっかり見送ろうと頑張れる。 それが友達パワー😊 3️⃣ 「貴方は1人じゃ...
1️⃣悪魔的言動から脱皮して、 普通⁇の考え方ができるようになったのは、 全て友人たちのおかげ。 特に彼女は、私とよく似た環境に育ち、 考え方も近かった。 そして、 同じくらい喧嘩早かった😅 ただ言動に私のような悪魔的なところは、 全くなく、いつも私を諌めてくれた。 クラ...
旅の話は、中断中だが、 ちょっと書き残しておきたい。 今日は、6/30(日) 福岡に帰省中。 土曜日早朝、急遽福岡に戻ってきた。 友人のお母さんの訃報を聞いたからだ。 土曜日早朝の羽田空港 朝イチの飛行機に乗る。 お店は開いていないし、 まだ人も少ない。 自宅から羽田空港ま...
2日目の5/8 (水) 1️⃣エディンバラ城〜パブでひと休みした後、 セント・ジャイルズ大聖堂を見学。 海外の教会は、すごくキレイ😍 ステンドグラスに、彫刻。 有名な方やその地域に貢献した人の お墓もあったりする。 そして、パイプオルガン😍 2️⃣ちなみに日本国内の教会...
到着した5/7(火)は、 観光の中心地であるロイヤルマイルなどを 見て回った。 1️⃣エディンバラと言えば… バグパイプ演奏者 いたよ、いた‼️😊 そして、翌日5/8(水)は、 セント・ジャイルズ大聖堂横に全員集合⁇ 素敵な演奏🎵 満足、満足😍 2️⃣ロイヤルマイルま...
★旅の話は続くが、 5/24(金) パリから日本に無事帰国。 約7週間のひとり旅。 黙って行かせてくれた上に、仕事後、 羽田空港まで迎えに来てくれた愛方に深謝🙇♀️ 1️⃣エディンバラの観光名所 もちろん、エディンバラ城 完全に観光地化されているお城 そして、ホリールー...
5/6(月) ロンドン ビクトリアコーチステーション 22:00発のバスは、 翌日5/7(火) 7:35 エディンバラに到着した。 1️⃣実は、朝4時ごろ、大きな音がし、 危うくバスが横転しそうになったことで 全員飛び起きた😩 バスは、よくあるタイプで 通路を挟んで、2人...
5/7(火) サウサンプトンから、ロンドンに戻り 22:00の夜行バスでエディンバラへ向かう予定。 1️⃣朝、チェックアウトする時には、 サウサンプトンは、曇りだった。 でも、荷物があったので、 駅までUBERタクシーを使った。 本来なら、ロンドンへは 途中で1回乗り換えが...
いまだ、記事はサウサンプトンだが、 今(5/14)すでに南仏ニースにいる。 1️⃣よく調べると、 2010年 愛方と2人で、クリスマス後に、 2番目のホストファミリー宅に行っていた。 最後の訪問は、2014年。 私1人で両方のホストファミリー宅に 行っている😅 2️⃣サウ...
1️⃣翌日は、朝から雨☔ 25年前、お世話になった2組目の ホストマザーに会いに行った。 何度も手紙を書いたので、 住所だけは覚えていたし、 行く道もしっかり覚えていた。 何度か夢も見たので、バッチリ😆 2️⃣25年前に、3ヶ月ほどお世話になり、 そのあと何度か訪問。 ...
土曜日は、ホテルに荷物を置き、 暑い中、街中を散策して回った。 歩く時には、1万歩を目指している。 1️⃣25年前に通っていたルイススクール 懐かしかった☺️ 学校の前には、大きな公園があり、 天気の良い日は、 みんなゴロゴロ日向ぼっこをしている。 子供用の遊具もあるし、 ...
25年前、この街で 2組のホストファミリーにお世話になった。 1組目は、両親と犬1匹 2組目は、ママのみ 前回2010年に訪れた時は、 みんな元気だった😊 しかし、私たちが海外転勤中に 1組目のママがお星様になってしまった😭 海外転勤、コロナで、連絡が中断。 その後、仕...
まだ少しロンドンでの生活について ブログをアップするつもりだが、 先に近況報告。 1️⃣4週間の語学学校が終了。 授業を受けている時は 「長いなぁ😰」 と思っていたが、 今は「残ってもっと勉強したい」 と思っている。 先生のTonyは、日本大好き。 日本を旅したこともある...
1️⃣今まで何度もイギリスに来たが、 ずっと振られていたアフタヌーンティー 今回、やっと体験できた。 しかも、そこは映画「メロディ」のロケ地😍 もともと学校だった。 映画を撮る時には、 もう閉校されていたらしい。 そこを劇中で、学校として利用。 その後、しばらく経って 「...
1️⃣語学学校も、残り1週間。 来週は忙しくなるので、 仲のいい4人で、 今日(4/26)お別れ会。 まずは学校近くの催事場へ ブラジル人カップルと例のヨシ 1次会は、パブ ヨシが、アンラッキーな話を 立て続けにするもんで みんなずーっと笑っていた🤣🤣🤣 その中の1つ...
ロンドンには、たくさんの日本人がいるから、 日本食材店が、たくさんあるかと思ったら、 そうでもない。 大きいところが1つ。あとは、小さかった。 1️⃣Japan cetre ここが一番大きいかな。 ここの地下は、日本食材の宝庫😍 イートインコーナーもあった。 混雑していた...
この問題は、 日本以外では当然のごとく起こる。 硬水。 石灰が多く含まれ、 何ひとつ良いことはない😭 1️⃣日本以外については、 蛇口から出てくる水を信用していない。 日本人の体は、デリケートだから すぐにやられる😩 うちのシェアハウスの水は、 もう臭いと色が怖い😱 ...
1️⃣私と共に学校に入って来た スイス人のマイクが、2週間で帰国した。 2週間ずっと横同士に座り、 楽しくやって来た。 彼は、高校生で、英語の知識も豊富。 筆記は、なんと書いてあるのか 読めないことが多かったが😨 リーディング、スピーキングは、 素晴らしかった。 そして、...
1️⃣タバコ ロンドンは、喫煙者が多い。 しかも、道路のあちこちで吸う。 歩行喫煙者も多い。 禁止は、されていないらしい。 昔から、タバコは 日本の倍ぐらいの金額がするのに やめない人が多い。 さらに、マリファナみたいなものを 吸っている人もいる。 もう臭いがすごい😩 ...
1️⃣私の住むシェアハウス 外観 共用のキッチン&リビング 私の部屋 (家主提供の写真をお借りしました) 95%この写真通り😊 2️⃣1階には、4部屋。 来た時には、フルだった。 お隣は、韓国人女性。 その横は、陽気なイタリア人女子。 あと1部屋は、短期間で入れ替わってい...
壊れた小スーツケース 車輪1つだけの問題なのだが、 これが意外に大きい😰 イトーヨーカドーで購入。 いつだったか、いくらだったか もう覚えていない。 1️⃣愛着もあり、まだまだ使えるので、 車輪を修理したいと考えた。 ネットで調べ、何ヶ所か足を運んだが、 閉店していたり、...
1️⃣4/9(火) 帰宅時、ロンドン郊外に向かう道 花も咲いて、 いい季節に来たなぁと思った。 のも束の間、 翌日の水曜日からは、例のごとく、 1日の中で天候がコロコロ変わる イギリス独特の日々が始まった😖 2️⃣そして、 4/16火曜日から10日間予報では、 最低気温...
4/8(月) 学校初日の朝 1️⃣久しぶりのロンドン😍 私が、海外にいるのに違和感を感じないのは、 イギリスは、日本と同じ右ハンドル、 左側走行だからだ。 その点は、安心感がある。 イギリスと言えば、赤い車体で2階建ての 「ダブルデッカー」 この頃は、 ちょっと変わっ...
1️⃣私の通っている学校は、 ローズ オブ ヨーク 語学学校。 ロンドンの中心と言えば、中心かな。 ECCOという靴屋が1階に入っているビルの上、 2〜4階に事務所や教室がある。 イギリスは、 1階をグランドフロア 2階からファーストフロア(1階) と数え始める。 これを忘...
★2つ目の大きな理由。 私の人生の恩人&思い出話。 以下は、彼の訃報を聞いた時に 書いた下書きを推敲。 1️⃣アラン・パーカー 2020年7月31日 76歳で亡くなったイングランド出身の 映画監督、映画プロデューサー、脚本家。 1971年 映画『小さな恋のメロディ』(日本題...
★早いもので、世界が悲しみに暮れた あの9/8 から1年7ヶ月が過ぎた。 【2022年9月8日】 エリザベス2世の引退日である。 これが、 ここイギリスに来た大きな理由の1つである。 忘れもしない。 あまりにもショックで、下書きをしたまま ムラゴンにアップせずにいた😓 ...
電車内で、 4人目のヒーロー登場‼️ 1️⃣20代のお兄さん 同じ駅で降りるらしく、 出入口に向かってやって来た。 大丈夫🙆♀️ ここは、乗り降りできる車両だと確信👍 降りる時は、ボタンを押して ドアを開ける。 お兄さんがやってくれた😍 レディファーストで、 先に降...
1️⃣紳士のいるキングスクロス駅 ここは、ハリーポッターの映画に出てくる駅 らしい😓 私は、映画を見てないので、 よく分からない。 ここに行きたがるファンが、 世界中にたくさんいるらしい。 んー個人的には、 この横にあるセントパンクラス駅のほうが カッコよくて好きかな。 ...
ピンチから逃れた私だったが、 ホッとしたのも束の間だった😭 1️⃣ タイヤのゴムに ガムテープ処理を施した小スーツケース。 まぁまぁ調子良く転がってくれた。 そして、 キングスクロス駅前の荷物預け所に到着。 えー‼️地下なの‼️😭😭😭 もう1人で頑張るしかない。 汗...
1️⃣どうせ入国審査は、長蛇の列だろうと トイレに立ち寄ったら、JAL便 最後の乗客になってしまった🤣 機械で入国審査なのに、 その機械が使えなくなっていて 人がいる窓口へ連れて行かれた。 「根掘り葉掘り聞くなよ」と祈りながら、 パスポートを渡した。 もうそこにいるお客様...
1️⃣シェアハウスまではね、 もうつらーい道のりだった😭😭😭 初日から、凹むことだらけ。 でも、そこは紳士の国イギリス。 素晴らしい人たちに出会い😍 無事、シェアハウスに辿り着くことができた。 2️⃣私の荷物は、 スーツケース大小1個ずつ パソコン入りの10kgほど...
出国するまでは、 まぁまぁ調子良く、予定通り進んだ。 1️⃣フライトは、土曜日の0:20。 よく間違える人がいるらしく、JALから 「自宅は、金曜日に出て来きなさい」 という注意書きメールが来ていた。 うん、うん。分かるよ、そのミス。 私も危うかった😅 予定通り、 前日金...
乗ってきたJAL 廊下と接続が上手くいかなかったらしく、 タラップで降りることになった。 おいおい‼️ みんな、14時間座りっぱなしで 足腰やられているのに、それはないだろう😅 色々あったが、 現地時間の4/6(土)15:30ごろ 何とかシェアハウスに到着。 ここに辿...
気になっていること。 それは、数日前に気付いた。 なんと今、 ロンドンはスト真っ最中😱😱😱 【Industrial action to affect many National Rail services from Thursday 4 April until Tue...
逃亡先は、イギリスとフランス。 1️⃣昨年9月、2024年4月から【2週間】 海外1人旅に出ることを決めた。 羽田からロンドンに入り、 パリから戻って来るだけの計画だった。 きっかけは、JALのマイレージ期限。 全部ではないが、5万円分ほど 今回の航空券代に充てることができ...
1️⃣ 4/6から50日間、 日本を離れることになっている。 これが、学習アドバイザーを 「6月から」受けた理由である。 2️⃣ 「ちょうど担当してきた生徒たちも 中学を卒業するし、来年がチャンス‼️」 と、昨年9月、入試の終わる2月に 2人とも手放すつもりで立てた計画。 ...
ついに、完全自由の身となった。 「2ヶ月間だけ」だが😅 1️⃣中3女子は、 中学最後の学年末テストまで しっかり学習し、無事、中学卒業。 春休みに入り、 4日間春季集中講座を行い 【中学部完全終了】 2️⃣中3女子からのプレゼント 私が「紅茶好きであること。 ハンドタ...
1️⃣ついに‼️高校入試終了。 毎回のことながら、年明けからは、 あっという間に時が過ぎ、気が付けば 「あら?本番」という感じである。 2️⃣「よし‼️これでお役御免😄」 と思ったら、1人の女子生徒は、 3月いっぱいまで、継続することになった。 彼女は、私立中。 内部進学...
今日は、 私に「寂寞」と言う言葉を教えてくれた 大好きなコブクロのコンサートだった。 落ちてきた風船ゲット‼️ 1️⃣ 本来なら、昨年の10月に 埼玉で行われるはずだった セミファイナルとファイナル。 私は、第一希望10/22(日)の ファイナルのチケットが当たって、 ウキ...
「あっ‼️杉さまだ‼️」 今朝、何年かぶりに、 「杉さま💕」をテレビで拝見して、 テンションが上がった😁 杉良太郎さん 79歳 北陸の炊き出しをしていた姿が テレビに映ったのだ。 「明日は、我が身」彼の言う通りだ。 彼の揺るぎない信念が、伝わってくる。 彼の歌「すきま風...
今日は、愛方の誕生日。 1週間の8歳違いが終わった。 平日で、仕事もあるので、 「週末にお祝いをするかな」 と一瞬思ったが、頑張ることにした。 本日は久々の揚げ物。 うちは、夜ご飯の時間が遅いので、 普段、揚げ物はしない。年に数回だ。 今年、初揚げ物。 【困難に打ちカツ‼️...
今日は、私の誕生日🎂 1/7に、故郷に戻った時に、 姉と母にお祝いをしてもらったので 終わった感があった😅 今日は、平日で仕事もあり、 それどころではない。 愛方も同じ。 しかし、そこは愛方😍 この通り‼️ 仕事が終わり、 生徒を見送って家に戻ると、 キッチンに花。冷...
1️⃣これは、弟の娘。姉の娘と同い年。 そっ‼️ 私の2人の姪は、同じ年に生まれたのだ。 7月と10月。 それは、それは大騒ぎの1年だった。 お友達と会った後、 弟夫婦が、実家で待つ母と私の元へ 連れてきてくれた。 みぃちゃん、おめでとう‼️ キレイやわ😍 大きくなって…...
1️⃣15時 定刻から少し遅れたが、 無事、羽田から飛行機が飛び、福岡到着。 また徹夜で、家の片付けや旅の準備をして、 出発したたもんで、座席に座った瞬間に爆睡😴 気が付いたら、福岡の上空を旋回していた。 何のために、 富士山が見える左側窓席にしたのか…🤣 自分では気...
今年は、勝負の年。 中3生、2名を抱えている。 そんな中、非常に迷ったが、 1/7から2泊、福岡へ1人帰省予定。 姪2人が成人式を迎える。 晴れ姿を楽しみにしているが、 しばらく羽田発着便は乱れるもよう。 無事、予約便が飛ぶのか 当日ギリギリまで不透明。 HPも、夕方の便に...
1️⃣あっという間に、休みが終わった😖 災害続きで、心休まらない方々も たくさんいらっしゃる中、 自宅でお正月の3日間を 無事に愛方と過ごせたことは 幸せだと思わねばならない。 羽田空港の炎上事故は、 日本航空の乗客・乗務員全員無事だったが、 海保機に乗っていた6人中5人...
被災された皆様、ならびにそのご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。 1️⃣夜が明けると、地震の被害状況が 続々と判明してきた。 石川で死亡者が、どんどん増加。 家の倒壊、半壊、道路の隆起、崖崩れ… 輪島の朝市辺りの火事は、 思った以上に広範囲に及んでいた。 今度は、1....
1️⃣昼過ぎに起き出し、 遅い?早い?宴会開始。 この後のもつ鍋を考えて、 抑え気味にスタート。 今年は、中3生を2人抱えているため、 年末ギリギリまで仕事だった。 ゆっくり買い出しもできず、 がめ煮を諦めた😖 明けては1/4から授業スタート。 入試対策準備もあり、 三が...
明けましておめでとうございます 今年もよろしくお願いいたします おーい‼️ もう日が昇っている。 今年も、徹夜で年跨ぎ。 恒例の年賀状書き😭 でも、LINEで繋がった人が増え、 枚数は半分ぐらいに減った。 おかげで、いつもよりも早く終了。 お昼まで、寝かせていただきます。...
今日は、立冬。 1️⃣今朝5時ごろ、 そろそろ寝ようかなぁとキッチンに行くと… Gに出会ってしまった😱 え〜‼️この時期に❓ 2️⃣ここに引っ越してきて、約20年。 家の中では、 引越し当初に1回見かけただけであった。 マンションのため、 夏場にゴミ置き場や廊下、階段な...
この数年、 神仏について深く考えることがある。 1️⃣中学1年からの大親友が、 昨年、頭の血管手術をした。 しなければ、命が長くないかもしれない。 すれば、命は延びるが、 もしかすると何らかの後遺症が、 出るかもしれないという難しい決断を 迫られていた。 私と同じく、健康優...
3月26日(日) やっぱり、私が雨女か😭 コロナもほぼ収束。 そこで、生まれて初めて、 【横浜の大岡川お花見クルーズ&横浜ロイヤルパークホテル 70階スカイラウンジ「シリウス」にて『スカイブッフェ』】 に申し込んだ。 な・の・に‼️ 雨でクルーズが欠航😩 クルーズは欠航...
近所の桜の話。 今年の桜は、満々開にならないままで終わりそうだ😩 せっかく咲いていた1番手たちが、雨で散らされ、2番手が咲き始めた。 スカスカじゃん😭 ちょっとそれたところにある(たぶん)エドヒガン並木。 そこは、雨のおかげで、花筵😍 いいこともあるかな😁
ついに、完成‼️ 年末から、愛方は この棚作りに精を出していた。 既製品では、 ここに上手く入るものがなく、 お願いしたら、作ってくれたのだ。 何度もホームセンターに通い、 ガラスや鏡は、ネットで購入して、 本日、無事に完成😁 海外転勤中の思い出の品々と 長いこと手元にあ...
1️⃣今日は、 友人家族と我が家近くの焼き鳥屋で新年会。 家族親戚以外の人々と お正月にこうして食事会をするのは初である。 2️⃣友人宅には、娘さんが2人。 大学生と高校生。 彼女たちのことは、 生まれた時から知っている。 「あんなに小さかった2人が、 こんなに大きくなっ...
明けましておめでとうございます㊗️ 今年もどうぞよろしくお願いします。 今年は、帰省せず自宅で過ごすお正月。 年末年始5日間の休暇。 1️⃣12/30から暴飲暴食開始。 12/30 もつ鍋 これは、予定外。 29日に届いたもつ鍋セットのスープが 少し漏れていて、冷凍不可にな...
世の中の人は 「そんなこと、とうの昔から知ってるよ‼️」 と言いそうだが、 引きこもりがちな私は、 世の中のあまりの変わりように びっくりした😱 1️⃣それは【郵便局のATM】 金融機関が、硬貨の預けや両替に 制限を設けたことは知っていた。 ATMや窓口での入金枚数を制限...
短大卒業後、ずっと教育業界。 もう30年以上携わっている。 この土地に来て、20年ほど経過。 大手から中小までの企業に雇われ、依頼を受け、家庭教師としてやってきた。 3兄弟、6年ほど通ったご家庭もある。 姉妹で4年、下の子の時は個人契約というパターンもあった。 間に紹介して...
8月18日(木) 今日は、長年の夢を叶える日。 1️⃣数年前、 テレビで、このお店が紹介された。 その日から私たちの片思いが始まった😍 福岡市中央区春吉にある「金蔦」 一軒家風の佇まい。 紆余曲折を経て、 やっとやっと来たぞー‼️ 2️⃣母とツーショット 中に入ると、ウェ...
8月15日(月) 1️⃣今日は【初いとこ会】 私のいとこは、2人兄弟のみ。 そして、私の兄弟は、3人。 合計5人と小規模いとこ会である。 そこに、うちの愛方1名追加。 2️⃣みんな働き始めてからは、 なかなか会うことがなかった。 全員集合したのは、 多分、祖母の葬儀が最後だ...
8月13日 1️⃣ 「掃除をしますので、 退出をお願いしまーす‼️」 朝8時、この声で目覚めた。 ここは、福岡空港近くの万葉の湯😁 (玄関口の狭〜いところに アレコレ置いてあって綺麗に写せない…) 昨日は、叔父の法要〜食事会。 そして、夜、ここ万葉の湯に 姉と愛方の3人で...
8月12日 1️⃣とりあえず、法事には間に合った。 しかし、 何せ10日夜からまともに寝ていない私😓 頭ガンガン。 2️⃣愛方と交代で夜通し高速を運転するのだが、 「私は」助手席でなかなか寝られないタイプ。 愛方は、私がパーキングエリアを出て合流し、 「さぁ今から頑張るぞ...
昨年末に、帰省したのだが、 お盆は7年ぶりの帰省となった。 【8/10(水)】 2人とも仕事終了後、バタバタと準備をして、 夜中に自宅を出発🚗 高速に乗った途端に、予想通り40km渋滞😭 でも、ダラダラ動く渋滞で、そこまでひどくはなかった。 【8/11(木)】 朝、愛方...
1️⃣記念品贈呈 あっ‼️ その白い箱。身に覚えがある😳 中身は…三徳包丁でしょ?😍 30数年前、私もいただき、 結婚後、ありがたく使っている。 母校は、設立当初、調理師女子学校。 現在は、普通科女子校になったが、 昔からの慣習で 卒業生には三徳包丁が贈られる😊 学校...
1️⃣今日は、姪(弟の娘)の卒業式😄 🎊おめでとう‼️ 姪は、私の後輩。 中学、高校と偶然にも、私と同じ道を辿った。 小学校低学年まで 祖父母と一緒に暮らしていたからか、 人に気配りのできる正義感の強い しっかりした女の子である。 いい子に育った🤗 2️⃣卒業式は...
1️⃣マン防中だったが、 せっかく六本木まで出るので 美術館近くのレストランを予約した😁 【肉とワインの店 うちびと】 マン防中だったからか 土曜日だったからか 冬の夕方だったからか 分からないが、六本木は人が少なかった😒 18時入店。 1時間半ほどの滞在中、 お客さん...
1️⃣この東京ミッドタウンには、 鎧塚俊彦氏のケーキショップ&喫茶がある。 彼のFacebookを見ていて いつの日か食べてみたいと思っていた。 念願が叶った😁 包装もオシャレ😍 2️⃣中身。 ①動かないようにガッチリ留めてある。 こういう工夫は、他の国にないな?...
1️⃣展示は、残念ながら写真撮影禁止😖 聖武天皇や妻の光明皇后の愛用品や 大陸から運び込まれた品々が、 色鮮やかに見事に『模造』されていた。 今時の技術はすごい😳 剥げ落ちた色や絵の一部が 機械によって読み取られ、 匠達によって蘇るのだ。 2️⃣私が、見たかったもの。...
1️⃣お昼過ぎから、 東京の六本木にあるサントリー美術館に出発。 これを見るためだ😁 2️⃣毎秋、 奈良で正倉院展が開催されているが、 すぐにチケットは完売。 それに、関東から奈良まで行くには、 少々根性がいる😩 サントリー美術館に行きたい。 でも、関東はまだマン防中。...
愛方46歳にして ついに‼️ 老眼鏡デビュー🤣🤣🤣 このメガネにたどり着くまでの話。 1️⃣ここ数年、 手元が見えにくくなっていた愛方。 時々、 手を伸ばしてスマホや書類を見ていた😅 ついに、老眼鏡を買うことを決意。 長年、 眼鏡とコンタクトを使ってきた先輩である ...
1️⃣今日(1/18)は、愛方の誕生日。 おめでとう‼️╰(*´︶`*)╯♡ 私は、1/11 そっ、1週間だけ8歳違いとなる😚 2️⃣私の誕生日は、結婚記念日でもある。 1月は、祝い事が続くので、 全てまとめて、1回のみ祝うのが我が家流🤣 愛方の誕生日、もしくはその付近...
1️⃣今回、私は叔母のサポートを 率先してガッツリした👍 そして、 できるだけ叔母の話に耳を傾けた。 叔母は、片言日本語で🤣 色々と思い出話をしてくれた。 私の知らなかったことも、 たくさん話してくれた。 おかげで 叔母の考え方、気持ちが よ〜く分かった😊 2️⃣私が...
13〜16日 福岡滞在。 16日 復路 14:30 の富士山 さて、続・叔母話。 叔母は、 言い間違い・勘違い・理解ミスが多々ある。 それは、仕方がないことだ。 従兄弟曰く、 「コロナ」を「コレラ」と言っていたらしい😩 1️⃣叔父の葬儀では、 当然、叔母が喪主だった。 平...
お星様になった 叔父(母の弟)の話をしたからには、 叔母の話もせねばなるまい😚 お棺を見守る叔母。 1️⃣叔母は、K国出身。 叔父とは、ひと回りほど歳が違う。 30年ほど前、叔父は、 40代で国際結婚をした😳 周囲のみんな、叔父は、 もう結婚しないものだと思っていた。...
お見送り 火葬場 ⭐️叔父との思い出⭐️ 1️⃣【私たち兄弟3人は、叔父から、 一度もお年玉・お小遣いを もらったことがない‼️】 これに尽きる😚 今日、叔父のお棺に みんなで花を入れていた時、 姉が一言。 「お小遣いちょうだい‼️」 これには、私も弟も大笑い🤣🤣🤣...
1/5に、福岡から戻って来たというのに、 また福岡。 入院していた叔父が、 お星様になってしまったのだ。 愛方は、出張中のため、 私1人で戻ることに。 この西鉄バスを見ると、 安心する自分がいる。 長年、お世話になっている。 乗客として利用する時は、 便利で頼もしい相棒だが...
1️⃣1月4日 朝早く、兵庫に向けて福岡を出発🚗 次は、愛方の実家で1泊。 福岡10泊、兵庫1泊… そこは、大人。 何も聞かないでほしい🤣 2️⃣愛方の実家は、 坂道住宅街の一番上。 車でなければ、行けない。 行かない… そして、 歩いて行ける範囲に、 飲食店・スーパー...
1月3日 やっと解放される日がやってきた🤣 今日は、愛方・母・私の3人で 叔母(母の妹)の家へ新年のご挨拶。 愛方は、 6年ぶりに福岡へ戻ってきたので、 どこへ行っても大歓迎😚 1️⃣昼食は、牧のうどん。 ちょうどお昼時で、駐車場は満杯。 先に車を降りて、店内に。 席は...
1月2日 1️⃣元日よりも、料理が豪華になる😆 早くも冷蔵庫整理… 母は、私たちが中学生ぐらいまで、 お重3段、おせち料理を作っていたが、 子供が食べず、余りすぎるので、 途中でやめた😣 そして、私たちが、 食べられるものだけ作るようになった。 その結果、このスタイル?...
1️⃣どこの家もそうであろうが、 大晦日は、家族でお正月・前夜祭だ🎉 紅白を見、 年越しうどんを食べ、夜中に解散。 数時間後の元日昼、また全員集合🤣 2️⃣元日 年賀状を書き終え、投函。 スッキリ晴れた空を見てご機嫌😚 3️⃣昼すぎ、全員集合。 まずは、お屠蘇。 毎年...
皆様、あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 6年ぶりに、故郷・福岡で 家族と共に新年を迎えました(^^) 福岡市東区 友人宅からの初日の出 友人が送ってくれたもので、 実際には見ておりません(^^; 大晦日、昼からドンチャン騒ぎ。 その後、年賀状書...
帰郷6日目(12/30) 1️⃣幼なじみ家族と昼からランチ会🤗 【しゃぶ禅 昭和通り大名店】 幼なじみとその父、うちは4名参加。 愛方と幼なじみは、 私たちの結婚式が初対面だった。 結婚式当日は、 ゆっくり話す時間はなく、 23年という時を超えて、 やっと言葉を交わした2...
帰郷5日目(12/29) 1️⃣やっとお墓掃除に。 お父さん、待たせたね😅 2️⃣その足で、 正月料理の材料と食糧、そして、 忘れちゃならないアルコールの買い出し🤣 今年から、 年末年始の準備は分担にした。 母も、そろそろ引退に向けて、 少しずつ義妹に譲り始めることに...
帰郷3.4日目(12/27.28) 2日とも、昼間、 大事な大事な用事を済ませ、 夕方から打ち上げ🤣🤣🤣 1️⃣28日夜は、 私たちの憩いの場所😍 福岡市中央区警固にある 【Toc-Toc トクトク】へ (画像は、google mapの投稿写真より お借りしまし...
到着翌日12/26。 1️⃣予定としては、 朝からお墓掃除に行き、 大善寺まで鰻を食べに行くことになっていた。 目を覚ますと…もうお昼😱 起きれるわけがないやん‼️ 1人7時間ずつ運転した後に 夜中までのどんちゃん騒ぎ🤣🤣🤣 無理、無理😵💫 でも、 今日、鰻を...
6年ぶりの故郷での年越しについて、 書き留めておきたい。 福岡滞在、12/25〜1/3。 1️⃣24日、愛方の仕事納め。 帰宅後、バタバタ準備をし、夜中に車で出発🚗 途中、 あちこちの高速サービスエリアに立ち寄り、 車はお土産でパンパン🤣 15時間後、福岡到着。 2️⃣...
ついに、我が家にも来た‼️ ワクチン接種券😁 しかし、まだ予約はできないらしい😨 いつになったら、 私たち65歳未満の番がやってくるのか? 隣人に65歳超えのご夫婦がいる。 6月末に、奥様と久々にお会いし、 ワクチン接種の話になった。 役所の予約電話がなかなか繋がらず、...
来た‼️ お米😁 申し込んで、1週間足らずで到着。 ありがたい😍 「ふるさと納税」 やっている人は、たくさんいると思う。 何を今更?かな😅 このシステムがあることは知っていた。 2008年スタート当初は、 確定申告をしなければならず 「面倒だな」と思い、静観。 201...
今日は、友人Hの命日。 彼女がこの世を去って、3年が経つ。 このことを知ったのは、 今年の1月。 3年も経って、 初めて花を送ることになった。 情けない😞 彼女がこの世を去ったことを 2年半も知らず、生きてきたなんて 日本を離れていたとは言え、 友達として、あり得ん‼️ ...
1️⃣それにしても、この1年、 日本はよく頑張ったと思う👏👏👏 政府も国民も、手探り状態の中で、 よく耐えた🤗 えらい‼️ 誰かに褒めてもらいたい🤣 そしたら、みんな、もっと機嫌よく ステイホームして協力し続けると思う。 数字が確かならば、他国に比べて日本は 感染...
1️⃣遡ること2020年2月3日。 横浜港沖に到着した ダイヤモンド・プリンセス号のニュースを コルドバのアパートで見た時は、 まだ他人事だった😒 ↑コルドバのアパート 「3月に帰国するけど、 その頃には収まっているだろう」 なんて簡単に思っていた。 だって、日本だもん?...
久々のブログ。ご無沙汰しております。 逃亡者のように、アルゼンチンのコルドバから本帰国を果たして、ちょうど1年。 コルドバから首都・ブエノスアイレスまで、車で逃亡すること8時間。 首都に入る前に検問あり。 感慨深いなぁ🤔 昨年3月23日の本帰国前に、コロナが世界に拡大。 ...
おーやはり出た。 2回目の緊急事態宣言。 我が家のボウリング大会は延期となり、新たな、いや再戦が始まった。 そう‼️愛方のリモートワーク🤣 主婦泣かせのコロナ対策😭 愛方は、昨年の帰国後、1ヶ月ほど、リモートワークだったが、その後は、毎日、出社していた。ラッキー💕な日...
船便55箱のうち、ワイン🍷2箱。 そのうち1箱の梱包は、こうなっていた。 きちんと12本入る梱包材😳 私たちのように、ワインを持って帰る人が多いからか、専用の梱包だった。アルゼンチン、やるじゃん😍 これが、私たちのアルゼンチン土産。ワインのみ‼️ 3月に預けて、約4ヶ...
6/1(月) なっ‼️なんと😳 アルゼンチンで送り出した航空便が日本に到着したらしい。 超早いぞ😅 私たちがアルゼンチンを出たのは、5/8。 その後、引越し屋が、すぐに航空便&船便の出国手続きをしたとしても、バリバリ早い。 昨年、帰国した仲間たちは、平均2ヶ月ぐらいで航...
5/28(木) 愛方、帰国後、初出勤。 やったー‼️と思ったら、今日だけらしい😭 3/16から12週間ほど、ずーっとテレワークの愛方。私は、1日ご飯作りに追われ、掃除もままならず、邪魔しちゃいけないと、しずかーに暮らす日々。 アルゼンチン🇦🇷の呪縛から解き放たれたが、...
「ブログリーダー」を活用して、韓国夜遊びのブログさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
1️⃣福岡まで戻った私に何ができたか。 彼女の話を聞いてあげること 一緒に泣いてあげること だった。 2️⃣でも、私の経験上、 友達が来てくれると、踏ん張れる。 泣き崩れてしまうが、何とか最後まで しっかり見送ろうと頑張れる。 それが友達パワー😊 3️⃣ 「貴方は1人じゃ...
1️⃣悪魔的言動から脱皮して、 普通⁇の考え方ができるようになったのは、 全て友人たちのおかげ。 特に彼女は、私とよく似た環境に育ち、 考え方も近かった。 そして、 同じくらい喧嘩早かった😅 ただ言動に私のような悪魔的なところは、 全くなく、いつも私を諌めてくれた。 クラ...
旅の話は、中断中だが、 ちょっと書き残しておきたい。 今日は、6/30(日) 福岡に帰省中。 土曜日早朝、急遽福岡に戻ってきた。 友人のお母さんの訃報を聞いたからだ。 土曜日早朝の羽田空港 朝イチの飛行機に乗る。 お店は開いていないし、 まだ人も少ない。 自宅から羽田空港ま...
2日目の5/8 (水) 1️⃣エディンバラ城〜パブでひと休みした後、 セント・ジャイルズ大聖堂を見学。 海外の教会は、すごくキレイ😍 ステンドグラスに、彫刻。 有名な方やその地域に貢献した人の お墓もあったりする。 そして、パイプオルガン😍 2️⃣ちなみに日本国内の教会...
到着した5/7(火)は、 観光の中心地であるロイヤルマイルなどを 見て回った。 1️⃣エディンバラと言えば… バグパイプ演奏者 いたよ、いた‼️😊 そして、翌日5/8(水)は、 セント・ジャイルズ大聖堂横に全員集合⁇ 素敵な演奏🎵 満足、満足😍 2️⃣ロイヤルマイルま...
★旅の話は続くが、 5/24(金) パリから日本に無事帰国。 約7週間のひとり旅。 黙って行かせてくれた上に、仕事後、 羽田空港まで迎えに来てくれた愛方に深謝🙇♀️ 1️⃣エディンバラの観光名所 もちろん、エディンバラ城 完全に観光地化されているお城 そして、ホリールー...
5/6(月) ロンドン ビクトリアコーチステーション 22:00発のバスは、 翌日5/7(火) 7:35 エディンバラに到着した。 1️⃣実は、朝4時ごろ、大きな音がし、 危うくバスが横転しそうになったことで 全員飛び起きた😩 バスは、よくあるタイプで 通路を挟んで、2人...
5/7(火) サウサンプトンから、ロンドンに戻り 22:00の夜行バスでエディンバラへ向かう予定。 1️⃣朝、チェックアウトする時には、 サウサンプトンは、曇りだった。 でも、荷物があったので、 駅までUBERタクシーを使った。 本来なら、ロンドンへは 途中で1回乗り換えが...
いまだ、記事はサウサンプトンだが、 今(5/14)すでに南仏ニースにいる。 1️⃣よく調べると、 2010年 愛方と2人で、クリスマス後に、 2番目のホストファミリー宅に行っていた。 最後の訪問は、2014年。 私1人で両方のホストファミリー宅に 行っている😅 2️⃣サウ...
1️⃣翌日は、朝から雨☔ 25年前、お世話になった2組目の ホストマザーに会いに行った。 何度も手紙を書いたので、 住所だけは覚えていたし、 行く道もしっかり覚えていた。 何度か夢も見たので、バッチリ😆 2️⃣25年前に、3ヶ月ほどお世話になり、 そのあと何度か訪問。 ...
土曜日は、ホテルに荷物を置き、 暑い中、街中を散策して回った。 歩く時には、1万歩を目指している。 1️⃣25年前に通っていたルイススクール 懐かしかった☺️ 学校の前には、大きな公園があり、 天気の良い日は、 みんなゴロゴロ日向ぼっこをしている。 子供用の遊具もあるし、 ...
25年前、この街で 2組のホストファミリーにお世話になった。 1組目は、両親と犬1匹 2組目は、ママのみ 前回2010年に訪れた時は、 みんな元気だった😊 しかし、私たちが海外転勤中に 1組目のママがお星様になってしまった😭 海外転勤、コロナで、連絡が中断。 その後、仕...
まだ少しロンドンでの生活について ブログをアップするつもりだが、 先に近況報告。 1️⃣4週間の語学学校が終了。 授業を受けている時は 「長いなぁ😰」 と思っていたが、 今は「残ってもっと勉強したい」 と思っている。 先生のTonyは、日本大好き。 日本を旅したこともある...
1️⃣今まで何度もイギリスに来たが、 ずっと振られていたアフタヌーンティー 今回、やっと体験できた。 しかも、そこは映画「メロディ」のロケ地😍 もともと学校だった。 映画を撮る時には、 もう閉校されていたらしい。 そこを劇中で、学校として利用。 その後、しばらく経って 「...
1️⃣語学学校も、残り1週間。 来週は忙しくなるので、 仲のいい4人で、 今日(4/26)お別れ会。 まずは学校近くの催事場へ ブラジル人カップルと例のヨシ 1次会は、パブ ヨシが、アンラッキーな話を 立て続けにするもんで みんなずーっと笑っていた🤣🤣🤣 その中の1つ...
ロンドンには、たくさんの日本人がいるから、 日本食材店が、たくさんあるかと思ったら、 そうでもない。 大きいところが1つ。あとは、小さかった。 1️⃣Japan cetre ここが一番大きいかな。 ここの地下は、日本食材の宝庫😍 イートインコーナーもあった。 混雑していた...
この問題は、 日本以外では当然のごとく起こる。 硬水。 石灰が多く含まれ、 何ひとつ良いことはない😭 1️⃣日本以外については、 蛇口から出てくる水を信用していない。 日本人の体は、デリケートだから すぐにやられる😩 うちのシェアハウスの水は、 もう臭いと色が怖い😱 ...
1️⃣私と共に学校に入って来た スイス人のマイクが、2週間で帰国した。 2週間ずっと横同士に座り、 楽しくやって来た。 彼は、高校生で、英語の知識も豊富。 筆記は、なんと書いてあるのか 読めないことが多かったが😨 リーディング、スピーキングは、 素晴らしかった。 そして、...
1️⃣タバコ ロンドンは、喫煙者が多い。 しかも、道路のあちこちで吸う。 歩行喫煙者も多い。 禁止は、されていないらしい。 昔から、タバコは 日本の倍ぐらいの金額がするのに やめない人が多い。 さらに、マリファナみたいなものを 吸っている人もいる。 もう臭いがすごい😩 ...
1️⃣私の住むシェアハウス 外観 共用のキッチン&リビング 私の部屋 (家主提供の写真をお借りしました) 95%この写真通り😊 2️⃣1階には、4部屋。 来た時には、フルだった。 お隣は、韓国人女性。 その横は、陽気なイタリア人女子。 あと1部屋は、短期間で入れ替わってい...
いまだ、記事はサウサンプトンだが、 今(5/14)すでに南仏ニースにいる。 1️⃣よく調べると、 2010年 愛方と2人で、クリスマス後に、 2番目のホストファミリー宅に行っていた。 最後の訪問は、2014年。 私1人で両方のホストファミリー宅に 行っている😅 2️⃣サウ...
1️⃣翌日は、朝から雨☔ 25年前、お世話になった2組目の ホストマザーに会いに行った。 何度も手紙を書いたので、 住所だけは覚えていたし、 行く道もしっかり覚えていた。 何度か夢も見たので、バッチリ😆 2️⃣25年前に、3ヶ月ほどお世話になり、 そのあと何度か訪問。 ...
土曜日は、ホテルに荷物を置き、 暑い中、街中を散策して回った。 歩く時には、1万歩を目指している。 1️⃣25年前に通っていたルイススクール 懐かしかった☺️ 学校の前には、大きな公園があり、 天気の良い日は、 みんなゴロゴロ日向ぼっこをしている。 子供用の遊具もあるし、 ...
25年前、この街で 2組のホストファミリーにお世話になった。 1組目は、両親と犬1匹 2組目は、ママのみ 前回2010年に訪れた時は、 みんな元気だった😊 しかし、私たちが海外転勤中に 1組目のママがお星様になってしまった😭 海外転勤、コロナで、連絡が中断。 その後、仕...
まだ少しロンドンでの生活について ブログをアップするつもりだが、 先に近況報告。 1️⃣4週間の語学学校が終了。 授業を受けている時は 「長いなぁ😰」 と思っていたが、 今は「残ってもっと勉強したい」 と思っている。 先生のTonyは、日本大好き。 日本を旅したこともある...
1️⃣今まで何度もイギリスに来たが、 ずっと振られていたアフタヌーンティー 今回、やっと体験できた。 しかも、そこは映画「メロディ」のロケ地😍 もともと学校だった。 映画を撮る時には、 もう閉校されていたらしい。 そこを劇中で、学校として利用。 その後、しばらく経って 「...
1️⃣語学学校も、残り1週間。 来週は忙しくなるので、 仲のいい4人で、 今日(4/26)お別れ会。 まずは学校近くの催事場へ ブラジル人カップルと例のヨシ 1次会は、パブ ヨシが、アンラッキーな話を 立て続けにするもんで みんなずーっと笑っていた🤣🤣🤣 その中の1つ...
ロンドンには、たくさんの日本人がいるから、 日本食材店が、たくさんあるかと思ったら、 そうでもない。 大きいところが1つ。あとは、小さかった。 1️⃣Japan cetre ここが一番大きいかな。 ここの地下は、日本食材の宝庫😍 イートインコーナーもあった。 混雑していた...
この問題は、 日本以外では当然のごとく起こる。 硬水。 石灰が多く含まれ、 何ひとつ良いことはない😭 1️⃣日本以外については、 蛇口から出てくる水を信用していない。 日本人の体は、デリケートだから すぐにやられる😩 うちのシェアハウスの水は、 もう臭いと色が怖い😱 ...
1️⃣私と共に学校に入って来た スイス人のマイクが、2週間で帰国した。 2週間ずっと横同士に座り、 楽しくやって来た。 彼は、高校生で、英語の知識も豊富。 筆記は、なんと書いてあるのか 読めないことが多かったが😨 リーディング、スピーキングは、 素晴らしかった。 そして、...
1️⃣タバコ ロンドンは、喫煙者が多い。 しかも、道路のあちこちで吸う。 歩行喫煙者も多い。 禁止は、されていないらしい。 昔から、タバコは 日本の倍ぐらいの金額がするのに やめない人が多い。 さらに、マリファナみたいなものを 吸っている人もいる。 もう臭いがすごい😩 ...
1️⃣私の住むシェアハウス 外観 共用のキッチン&リビング 私の部屋 (家主提供の写真をお借りしました) 95%この写真通り😊 2️⃣1階には、4部屋。 来た時には、フルだった。 お隣は、韓国人女性。 その横は、陽気なイタリア人女子。 あと1部屋は、短期間で入れ替わってい...
壊れた小スーツケース 車輪1つだけの問題なのだが、 これが意外に大きい😰 イトーヨーカドーで購入。 いつだったか、いくらだったか もう覚えていない。 1️⃣愛着もあり、まだまだ使えるので、 車輪を修理したいと考えた。 ネットで調べ、何ヶ所か足を運んだが、 閉店していたり、...
1️⃣4/9(火) 帰宅時、ロンドン郊外に向かう道 花も咲いて、 いい季節に来たなぁと思った。 のも束の間、 翌日の水曜日からは、例のごとく、 1日の中で天候がコロコロ変わる イギリス独特の日々が始まった😖 2️⃣そして、 4/16火曜日から10日間予報では、 最低気温...
4/8(月) 学校初日の朝 1️⃣久しぶりのロンドン😍 私が、海外にいるのに違和感を感じないのは、 イギリスは、日本と同じ右ハンドル、 左側走行だからだ。 その点は、安心感がある。 イギリスと言えば、赤い車体で2階建ての 「ダブルデッカー」 この頃は、 ちょっと変わっ...
1️⃣私の通っている学校は、 ローズ オブ ヨーク 語学学校。 ロンドンの中心と言えば、中心かな。 ECCOという靴屋が1階に入っているビルの上、 2〜4階に事務所や教室がある。 イギリスは、 1階をグランドフロア 2階からファーストフロア(1階) と数え始める。 これを忘...
★2つ目の大きな理由。 私の人生の恩人&思い出話。 以下は、彼の訃報を聞いた時に 書いた下書きを推敲。 1️⃣アラン・パーカー 2020年7月31日 76歳で亡くなったイングランド出身の 映画監督、映画プロデューサー、脚本家。 1971年 映画『小さな恋のメロディ』(日本題...
★早いもので、世界が悲しみに暮れた あの9/8 から1年7ヶ月が過ぎた。 【2022年9月8日】 エリザベス2世の引退日である。 これが、 ここイギリスに来た大きな理由の1つである。 忘れもしない。 あまりにもショックで、下書きをしたまま ムラゴンにアップせずにいた😓 ...
電車内で、 4人目のヒーロー登場‼️ 1️⃣20代のお兄さん 同じ駅で降りるらしく、 出入口に向かってやって来た。 大丈夫🙆♀️ ここは、乗り降りできる車両だと確信👍 降りる時は、ボタンを押して ドアを開ける。 お兄さんがやってくれた😍 レディファーストで、 先に降...
1️⃣紳士のいるキングスクロス駅 ここは、ハリーポッターの映画に出てくる駅 らしい😓 私は、映画を見てないので、 よく分からない。 ここに行きたがるファンが、 世界中にたくさんいるらしい。 んー個人的には、 この横にあるセントパンクラス駅のほうが カッコよくて好きかな。 ...