ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2021-04-30
今日咲いたバラ 今年は選定がよくないので 好き放題伸びて咲いています。 今日は、お二人の体験レッスン! 体験レッスンなのにゆっくり時間をかけてレッスンしました。 体験レッスンっていつも不安なんだけど 不安は、一瞬! 楽しくレッスンができました。
2021/04/30 22:12
2021-04-23
今日咲いたバラ 私の住んでいるところも コロナウイルスの感染者が増えてきて 人ごとではない感じです。 ワクチンはというと、9月以降になるどうですが オリンピック終わってる! 政府の皆さん、視点を変えてみては! 少しづつバラの花が咲き始めました。
2021/04/23 23:18
2021-04-19
今日のお稽古 シニアの生徒さんのピアノのお稽古。 お稽古が始まるまでに 生徒さんの手が青白くとても冷たかったので さすってあげたら、 だんだんと指先から手のひらが 真っ赤になり、温かく血の巡りがよくなってきたみたいです。 「なにこれ?」と生徒さんが尋ねると 「レイキ比0リングです。気功の一つです」と私が言うと 「指先から、湯気が出ているような感じ、不思議な感覚」 言って驚かれていました。 それで20分ほどれいきひーりんぐをして お稽古に入りました。 ほんの少しづつですが、上達が見られ 私は嬉しいんですが、 ご本人は、スランプ状態と嘆いておられました。 全部を見ようとするから 簡単なひとつのものが見えなくなっているのでしょう 庭のツツジが咲きました。何の手入れもしてないのにこんなにきれいに咲いてくれるなんてすごいね〜
2021/04/19 20:47
2021-04-12
いつの日か音楽が生徒の生きる力になれば コンビニの駐車場で呼び止められました。 その方は、15年ほど前に私のお教室を卒業していった 生徒のお母さんです。 今は、コロナで仕事が、テレワークになって おうち時間が増えたので キーボードを買って好きな曲を弾いているとか! それで、生徒が弾いている動画を見せてもらいました。 なんとまあ、ショパンの幻想即興曲を 弾いているではありませんか! のらりくらり練習していた子供のころ でも、基礎はしっかりと詰め込んでいると自負しているので いい感覚で弾いているのはとてもうれしいことです。 このコロナの時期に、ピアノを思い出してくれたのも、 とてもうれしいです。 私が、のらりくらりで、ほんとに弾きたいときに キチンとピアノが弾けるように 教えていたことは間違いではなかったんですね。 今日も新5年生の男の子 ..
2021/04/12 20:17
2021-04-11
お知らせ 4がつ25日に予定していた、 小西家改修完成お披露目会は コロナウイルス感染防止のため中止となりました。
2021/04/11 20:08
2021-04-08
小西家回収完成お披露目パーティ 宇和島市津島町岩松は、 2020年にワールドモニュメント財団から 世界の危機遺産の一つに選ばれました。 そして、ワールドモニュメント財団とフリーマン財団から支援を受け 小西家のお披露目会を 4月25日午前9時30分から午後3時することになりした。 岩松の古き良き時代を感じてもらえたらうれしいです。 場所は愛媛県宇和島市津島町岩松小西家です。
2021/04/08 19:44
2021-04-03
グラウディング ピアノを練習し!ていて、 音が浅いし、演奏が雑! 腰椎のあたりに全然エネルギーが入ってこない感覚! だから、思うように弾けないのだろう。 足と床が引っ張り合う感覚を想像して 演奏する! なんか雲をつかむような感じです。 でも、何年も何十年も弾けなかった曲が、 少しづつ弾けるようになった。 いつの日かお披露目できたらいいな! 最近、空を見上げていない。 ふっと見上げた空は、龍のような雲! そして最近見たビジョン 崖の上、向こうは海、 その海の向こうで誰かが、 花咲か爺さんのように 周りに何かを振りまいている。 何かきっといいエネルギーをまいているのでしょうね。
2021/04/03 21:16
2021年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Kizumiさんをフォローしませんか?