ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ミモザ続ける 2
あまりに冷え込んできたので、今日から暖房をエアコンから、FF石油ヒーターに切り替える。やっぱり灯油の方が威力があるなあと、実感。 ミモザを引き続き描いています。裏側にも描きました。 これから焼成して、また描きたします。
2023/11/29 13:39
冬に向けて
今日は、所属する地元バラ会の皆さんと、近くの公園にあるバラ苗450株ほどを冬剪定してきました。冬はあまり細かく芽を気にせず短くできますが、それでも様々な枝に悩みながら取り組みました。 北風厳しい中の作業ですが、3時間ほど頑張った後
2023/11/25 18:08
ミモザ続ける
今日は貴重な晴れ!アルバイトが早く終わったので、急いで帰宅、庭に大きな穴を掘りました。HTのバラを2本、地植えにするためです。 この夏の酷暑で鉢植えのバラは被害が大きかった。なので来年に向けて、地植えを増やそうと決意。夕方暗くなる
2023/11/22 18:10
美しいお猪口が届く
11月の初旬に、街中ウォーキングで歴史あるお屋敷を巡っていた時、最後に訪れた「旧小澤家住宅」(みなとまち新潟を支えてきた商家で新潟市の文化財です) この日は第12回新潟仏壇工芸展が開催されていて、蒔絵の体験もありました
2023/11/19 23:32
秋バラに霰
今日は突然、新潟は冬になった。暴風と鳴り続ける雷と、庭が白くなるほどのアラレ・・冬眠したくなります。 お天気のうちに切っておいたバラコフレとクロードモネ 昨日のレッスンでプレートを完成させた生徒さまの作品 &n
2023/11/18 21:57
秋の鮮かさ
庭の菊が、例年より2週間ほど遅れて開花。長かった夏の影響でしょうか))) 友人からたくさん柚子を頂きました。美しいビタミンカラーと良い香り!ありがとう!!
2023/11/17 22:51
映画で春馬さん
以前wowowでみた春馬さんの舞台とても素敵で、これまた好きな俳優の蒼井優さんも出演してた。 この度、この舞台が新潟の市民映画館「シネ・ウインド」で上映されることになり、大きい画面で舞台が観られる!とワクワク出かけてまいりました。
2023/11/13 23:33
盛りだくさんの今週、前半
今週は予定たくさん月曜は、朝から年に一度の健康診断検査が終わった後は、以前から行きたかったパンケーキ屋さんに行ったのだ〜! 検査後の至福の時間、ふわとろパンケーキう〜〜ん、まあまあ美味しか
2023/11/11 22:08
ゴジラを観る
家族に付き合って映画「ゴジラー1.0」を観に行く。全く期待しないで行ったら、これが!!すごく面白かった。とても優れた娯楽映画。 ストーリーに難解なところはなくゴジラの怖さがビシバシ伝わってくる。なんと言ってもお約束の「ゴジラのテー
2023/11/05 19:28
うちの蚤の市に行く
今日は楽しみにしていたご近所蚤の市タイトルにある「うちの」は、我が家って意味でなくて、最寄の「内野駅」あたりで開催される蚤の市だからです。 「古くていいもの、みんなで愛でる日」っていうキャッチコピーです。 結構地味な駅前
2023/11/04 14:30
みなとまち新潟をウォーキング
今日は11月にしてはありえないくらい暖かく、良いお天気 なのでウォーキングがてら、新潟の旧家を巡ることに。10月25日から開催されているプロジェクト新潟に残る町屋や寺院に伝えられてきた美術品が、施設や旧家で公開されています。まずは
2023/11/03 23:01
イッタラ展に行く
今日は、友人と万代島美術館で開催されている「イッタラ展」に行ってきました。 透き通った世界に心洗われ・・・色のついたガラスからもどこかフィンランドの自然の空気が感じられ、ちょっと自然の森の中にいるような落ち着いた気持ち
2023/11/02 17:21
2023年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、つきゆりさんをフォローしませんか?