ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
デジタル教科書のはなし
デジタル教科書は教科書の内容をタブレット端末などで教えるもので、音声や動画を使うことで、英語や数学などで学習の幅が広がると期待されています。さて、タブレット端…
2022/09/28 21:38
公立・私立への進学者数推移(小・中・高)
今回は、愛知県の令和4年度「学校基本調査」結果から、小学校・中学校・高校における公立・私立の生徒数推移などを分析してみます。(調査結果は2022年5月1日現在…
2022/09/26 00:00
入試頻出作家の新刊をチェック
Autumn has come 台風が続きましたが、過ごしやすい日が続いてほしいものです。 秋ということで、今回は久々に読書特集 今回は、中学受験に出た作品…
2022/09/24 16:45
今年も名大模試を実施【間もなく受付開始】
東大・京大・名大・国公立大医学部を目指す生徒が集まるコンプリートパスでは、今年も高1~高3生を対象とした、名古屋大学入試の出題傾向と形式に合わせた「名大模試」…
2022/09/22 21:45
公立高校推薦入試で合格が難しい高校
愛知県公立高校の推薦入試。出願までこぎつければ、高い確率で合格できる高校も存在します。一方で、高倍率での厳しい争いを強いられる高校もあります。募集枠は普通科の…
2022/09/21 00:00
部活動の地域移行【生LIVE】
部活動の地域移行がたびたび話題になっています。(TOKYOMXさまHPより/下2枚も) 部活動の地域移行とは?部活動の地域移行とは、スポーツ庁有識者会議の提言…
2022/09/18 09:28
オールマークシートの模擬試験
来月実施される第4回愛知全県模試。 中3塾生の多くが受験を予定しています。 そして、いよいよ第4回から全県模試も、公立高校入試同様にマークシート形式での解答と…
2022/09/15 21:50
中間テストが始まります
前回の期末テストが不本意で、私が直轄する名古屋個別指導学院の教室に入塾してくれた中1のAさん。 定期テスト対策で取り組んだこの「バッチリでるテスト」の分厚さ。…
2022/09/14 21:30
宿題を出さない中学校
今年の夏、ある中学校では中3生に宿題が出されませんでした。 全国でも宿題を出さない学校は既にいくつか存在しています。 やらされ感を無くす!与えられたことをこな…
2022/09/13 13:22
AIが見つけた弱点を手で書いて勉強する
私が管理している名古屋個別指導学院の教室では土日も定期テスト対策でした。ここで大活躍しているのが、メビウスという学習システムです。1学期から試験的に実施し、2…
2022/09/12 00:00
2022年 中秋の名月
今週土曜日は中秋の名月。木曜日には月と土星の接近。そんなわけで再掲失礼します。天気晴れるといいなぁ。 【以下再掲】 今年も暑い夏から季節は秋へ。 セミの鳴き声…
2022/09/06 12:19
【最新】私立高校難易度ランキング
追い込みの秋が間もなく到来。今回は毎年恒例の愛知県私立高校の難易度ランキング編。 入試時期も大幅な前倒しとなるので、2学期の定期テストは今まで以上に本腰を入れ…
2022/09/04 12:34
2023年度 愛知県私立・公立高校入試日程
夏休みが終わり追い込みの秋を迎えることもあり、愛知県の2023年度の高校入試日程について、あらためて確認をしておこうと思います。 2学期の成績で受験校が決まる…
2022/09/02 17:53
2022年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、neholdings satoさんをフォローしませんか?