chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
相場の風〜師匠から弟子へ〜 https://soubanokaze.hatenablog.jp/

先物を中心に株・FX等テクニカル・ファンダメンタルズなど師匠から弟子への一言

先物を中心に株・FX等テクニカル・ファンダメンタルズなど師匠から弟子への一言

師匠
フォロー
住所
江東区
出身
東京都
ブログ村参加

2017/02/21

arrow_drop_down
  • 今週の添削

    さて日経平均ですがBOX上限に張り付いているような場面ですが抜ければ上げてBOX抜け反落すればBOX下限を目指すという分岐点に差し掛かりました。アノマリーは上昇、さらには満月!!今週は重要な場面です!! 来週のメジャーSQに向けて比較的強い動きが継続している。満月効果か?NYも強いので今のところ大きな懸念は出てきていないがアノマリーでは12月前半は押しがありやすいので注意したい。 日経225 株価は三線の上にあり21MAも63MAをGCいたしました。上有利な形です。問題はこの状態でボックス上限の33500円〜33700円の帯を明確に抜けるかどうかが今週の見どころです。先物のチャートはボックス上…

  • 今週の添削

    今週は、添削書く時間の余裕がなかったので弟子のレポートだけ。 日経の高値更新が注目されていたけど抜けず。このまま下となれば調整して再挑戦となりそうな動き。来週は満月だけど新月逆転しているので来週以降ポジションには気を付けたいね。押し目があれば年末ラリーが面白くなるかもしれない。弟子のポジション的にはそれほど悪くない状況だね。 師匠、こんばんは!米中会談はバイデンの「習近平は独裁者だ」で幕を閉じました。経済制裁続行、中国に対するデカップリング続行の可能性が感じられました。これからも経済制裁は続行するけど軍事衝突は避けようぜ!と言う米国のメッセージこれに対して中国は国防担当者決めてからお話お伺いい…

  • 今週の添削

    今週もちょっと忙しいのでサクッと要点だけ。日経は米国株の粘りもありヨコヨコから一段高で上値の抵抗線に接近してきた。 今回のCPI伸び率鈍化で株高が継続している。米国債格下げの噂もあるから新月ターンの中一波乱あるのだろうか? 少々過熱感はあるが引き続き半導体関連はホールド。その他は利食いを勧めながら押し目を狙いたい。ほどほどのポジションで相場についていくタイミング。少々ヘッジの先物売りなども短期ポジションをポイントで入れていく感じだ。 9984・ソフトバンクG 撃沈!決算直前のアナリストの予想は2296億の黒字でした。この予想を受けて持ち直したように見えた株価でしたが予想を大きく覆してなんと赤字…

  • 今週の添削

    師匠、こんばんは!先物は30385円を底に大きく上昇いたしました。30350円の指値に刺さることなくアレヨ、アレヨと言っている間に32300円付近まで戻してしまいました。本当に悔しい思いの一週間でした。クリスマスラリーはまだ間に合いそうです。次のチャンスを探るべく相場を見ていきましょう!! 日経225 株価はBOX下限の30500円付近から強烈に戻して63MA下まで来ました。9MAは上向き、21MAはやや平行株価はその上に位置しております。上値を取った感がございますがCME日経先物では32720円まで上げてまいりましたので大きな変化がなければ日経もこの上昇につられて63MA上から始まりそうな勢…

  • 今週の添削

    今週は忙しいのでちょっとだけ。 基本スタンスはリバウンドを取りに行くスタンスで臨んだ。日銀を前に大手銀行株買いその他レーザーテックとアドバンテストの買いでポジションを組んでいる。月曜まで持ち越して今後の展開を探りながらポジションを維持するかどうか考える。 通常で考えれば63MAまで戻しているので上値を取った可能性もあるが月曜の状況次第だろう。 師匠、こんばんは!早いものでもう10月も終わりタイヤ交換の時期になりました。のんきにすき焼きをつついている間に世界はエライコッチャになっております。米国はロシア、アラブを敵に回して困難な状況に突入いたしました。ここで中国が動けば三正面状態になり身動きが取…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、師匠さんをフォローしませんか?

ハンドル名
師匠さん
ブログタイトル
相場の風〜師匠から弟子へ〜
フォロー
相場の風〜師匠から弟子へ〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用