chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
相場の風〜師匠から弟子へ〜 https://soubanokaze.hatenablog.jp/

先物を中心に株・FX等テクニカル・ファンダメンタルズなど師匠から弟子への一言

先物を中心に株・FX等テクニカル・ファンダメンタルズなど師匠から弟子への一言

師匠
フォロー
住所
江東区
出身
東京都
ブログ村参加

2017/02/21

arrow_drop_down
  • 先週の添削

    今週も夏休みなので添削手抜きですまないね。要点だけ書いておくよ。 先週の日経は63MAまで押したがレンジの動き。決算集中週でなかなか大きな反発にもならず。個別も決算で大型株中心に上下に大きく動く内容となった。今週はお盆休みで大きな動きは期待していないが、ドル円の介入警戒ラインに接近しているから一旦試しに行く可能性はある。このタイミングでは無理にギャンブルをする必要はないだろう。 個別では、好決算銘柄がうまく取れた。日本製鉄・三菱重工・神戸製鋼・INPEXなどは良かった。決算の危なさそうな銘柄は基本決算マタギを回避したので1銘柄も食らっていない。 ヘッジに関しては一旦利食いしたが、再度買いと同等…

  • 今週の添削

    夏場は何かと忙しくてゆっくりできないね・・・。ちょっと流れをざっくり書いておくよ。 日銀の金融政策決定会合が終わって中銀ウィーク通過。YCCバンド柔軟化で日米国債利回りの差が縮小してきた。これは円高要因と考える。すでに買いオペ出動しているから1%まで放置する考えはないようだ。イールドをコントロールしているうちはクロス円が大きく円買いに振れる状況にはなりにくいと考えている。フィッチの米国債格下げには驚いたが大きな混乱が起きたとは言えないので、イールドカーブの変化にだけ注意しておけば問題ないだろう。 先週のドル円ポジションだが、早めに利食いしてしまった。その後上値の抵抗線143.6を取ってから売ら…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、師匠さんをフォローしませんか?

ハンドル名
師匠さん
ブログタイトル
相場の風〜師匠から弟子へ〜
フォロー
相場の風〜師匠から弟子へ〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用