chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アルミ溶接士 上村昌也の経営ブログ https://kamimurakyoto.jugem.jp/

アルミ溶接士上村昌也の経営ブロブです。 アルミ溶接加工品を中心に更新しています。

アルミ溶接加工品の紹介を中心に加工上の注意点や 溶接管理技術者からの目線で紹介しています。 経営に関する事も語っています。

株式会社上村製作所
フォロー
住所
八幡市
出身
八幡市
ブログ村参加

2017/02/20

arrow_drop_down
  • アルミ製品に傷が入った場合の対処法?

    おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。 A5052 BRACKET アルミ溶接品 アルミ溶接品のご案内です。A5052 T=10mm レーザにて外周及びパーツを切断しました。ジョブショップは最新式の加工機を導

  • アルミ溶接で変形を少なくする方法。

    おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。 A5052 T=10mm ベース  以前受注したリピート品です。よく出てきます。機械加工屋さんからの依頼品ですが、仕上がり寸法に出来上がっていますのでなるべく

  • へら絞りができないので溶接しました。

    おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。 可搬式容器の蓋を製作しました。今回も直径1300mmサイズでリピート品です。A5052 T=2.0 3.0mm外周はTig溶接にて内面より隅肉連続溶接を行い気密性を保っています。

  • 水圧と空圧どちらが安全?

    おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。 今日はステンレス製マニホールドのご紹介です。パイプをレーザにて穴あけ加工、旋盤にてフランジ及びテーパーソケットを段落し加工後Tigにて溶接を実施。この時パイプを反らない様にジグで

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、株式会社上村製作所さんをフォローしませんか?

ハンドル名
株式会社上村製作所さん
ブログタイトル
アルミ溶接士 上村昌也の経営ブログ
フォロー
アルミ溶接士 上村昌也の経営ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用