ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
レトルトカレー「職人の技 ビーフカレー」
昨日のランチカレーはこちら。
2025/07/13 21:30
お好み焼き「どんたく」
久しぶりに食べ歩きシリーズ。少し飲んだ後に行った店。百名店ということで探したのだが、割と贔屓の店の近くにあった。8時半も過ぎたころ、たまたま開いたカウンター席があったのでラッキーだった。 オーダーはゲソ焼きと豚玉と瓶ビール。多くの客がいるので出来上がりにそこそこ時間がかかる。しかし目の前で焼かれているゲソを見ながらビールとい…
2025/07/12 10:31
ワンタン「旨味しょうゆ味」
こんなワンタンが賞味期限ギリギリだった。ときおり変則的な味を出すワンタン。これもその一つ。ブラックフ…
2025/07/09 06:06
レトルトカレー「和風だし仕立てのカレーうどんの素」
日曜日のランチカレーはこちら。
2025/07/08 05:57
レトルトカレー「とけこみビーフカレー」
こんなカレーを試してみた。4袋入りなので、4パターン試してみる。 1袋目。
2025/07/06 10:00
レトルトカレー「カレーうどんの素」(ヤマモリ)
とある朝のカレー。
2025/07/04 04:55
夏だ!今年もパインチューハイ!
というわけで、スーパーで見つけたパイン味のチューハイ。
2025/07/02 05:50
ソース「トンボソース」
こんなソースを買ってみた。大阪もんのシールがある。つまりは大阪の工場で作られているソースである。 こ…
2025/07/01 06:10
レトルトカレー「よこすか海軍 カレー南蛮」
2025/06/30 04:49
らーめん「三陸釜石中村屋 雲丹らーめん」
こげならーめんを食べてみた。金ぴかの包装紙。写真が撮りにくい。 それはともかく、味噌味らしい。<…
2025/06/28 13:58
レトルトカレー「濃厚 幸えびがらの!!大阪和風出汁カレー」
2025/06/24 05:37
スープ「割るだけスープ ホタテチャウダー」
割るだけスープ第2弾。さて、コーンスープはまあまあ良かったので、こいつも期待したい。
2025/06/17 05:09
レトルトカレー「箔米カレー」
2025/06/16 08:01
レトルトカレー「東京ばな奈カレー バナナとナッツのフルーツカレー」
2025/06/15 10:21
かまぼこ「たまご焼き風味スティック」
こんなものを見つけた。おお、あのカニかまの玉子焼き版じゃないか。 でわ、取り出してみよう。
2025/06/13 05:50
醤油「フジシン おさしみ」
今更ながら鹿児島土産の紹介。九州といえば甘い醤油だ。夜、ホテルに戻る前に商店街を徘徊。見かけたスーパ…
2025/06/12 05:16
レトルトカレー「函館カレー」
日曜日のランチカレーはこれ。
2025/06/11 06:56
レトルトカレー「京都スパイスカレー」
2025/06/08 06:25
そば「戸隠そば」
とある日の夜。こんな蕎麦を食べる。戸隠といえば言わずと知れた信州地方の有名なそばどころ。オイラも中学…
2025/06/05 06:19
パスタソース「ママー 大葉」
とあるユーチュブで絶賛していたパスタソース。それがこれだった。オイラも大葉好き。プランターで毎年育て…
2025/06/04 05:49
レトルトカレー「グルテンフリーのスパイス香る ミディトマト Curry」
2025/06/02 06:18
レトルトカレー「神戸 高見牛カレー」
2025/06/01 07:34
2025年5月の月末キャラメル
ここまで約ひと月。どれくらいのキャラメルもんが出るのか見ていたが、以下の通りである。一つ目、まずはパンである。
2025/05/31 22:30
らーめん「サッポロ一番塩らーめん 長崎ちゃんぽん風」
最近はサッポロ一番もいろんな味変シリーズを出している。買う時もあればスルーするときもあるのだが、今回は買ってしまった。
2025/05/27 04:49
レトルトカレー「小豆島製麺所のおやじが造った カレーうどんの素」
2025/05/26 06:13
レトルトカレー「近江牛 牛すじスパイシービーフカレー」
2025/05/25 11:34
ドロップキック「もなかスタンド」
今年も京都ドロップキックのイベントに出かけた。京都のおじきと一緒に。全部で12店舗回ったが、今回の一番のお気に入りはこの店である。…
2025/05/22 04:27
レトルトカレー「猪突猛進カレー」
2025/05/18 08:52
やきそば「いか焼きそば」
ある朝の焼きそば。カップ麺でのこれを食ったことはあったが袋めんが出ていたとは知らなかった。しかも3袋入りである。…
2025/05/17 09:58
レトルトカレー「日本自動車博物館 博物館カレー」
2025/05/07 06:43
レトルトカレー「レンコンとトマトのキーマカレー」
2025/05/06 11:01
レトルトカレー「とり野菜みそカレー」
2025/05/05 10:55
2025春のキャラメルもん
さて、この春までに集めたキャラメルもんを公開しておこう。まずはパン系から。
2025/05/02 05:31
レトルトカレー「マッサマンのマッサマンカレー」
2025/04/29 05:48
レトルトカレー「優しい味わいのホルモンカレー」
2025/04/27 12:48
駅弁「貝の贔屓めし」
さて、最後は2回目の帰りの新幹線。今回見つけたのはこちら。貝好きのオイラとしては見逃せない逸品。帆立…
2025/04/25 06:15
駅弁「ふたごの焼肉弁当」
東京出張2回目、まずはこちらの駅弁から。朝だったので軽く、と思いありきたりの駅弁をチョイス。 中身は、
2025/04/24 06:18
駅弁「北の駅弁屋さん」
先週は2回も東京出張があった。最初の出張の帰りの新幹線の駅弁がこちら。北の〜というフレーズに心惹かれる。
2025/04/23 04:45
レトルトカレー「つぶ貝のスープカレー」
2025/04/22 05:59
レトルトカレー「DINNER CURRY EXTRA BEEF」
2025/04/14 05:49
レトルトカレー「カレーでニクる(牛肉)」
2025/04/13 07:57
ジン「ジンソーダ 葉」&「THE PEEL」
ちょっと興味がわいたので買ってみた。
2025/04/10 05:33
ふるさと納税「美幌町 鮭いくら」
昨年度のふるさと納税分である。冷凍庫の中に眠っているのを掘り出してみた。美幌町の鮭イクラである。オイ…
2025/04/08 04:15
レトルトカレー「かごんまのカレーまだ食っとらんと?」
2025/04/07 05:51
レトルトカレー「とんこつベースの霧島神話豚カレー」
2025/04/06 12:51
ローソンの47%増量検証
今更ながらだけど、先月だっけ?先々月だっけ?ローソンで47%増量キャンペーンやってたの。たまたまランチ用のナポリタンを見つけたので買ってみた。
2025/04/05 15:30
弁当「だけ弁当 ソースハムカツ」
ある日、100円ローソンに行ったら、こんな弁当があった。思わず買ってみた。あの有名な「だけ弁当」である。
2025/04/03 05:28
ヤキメシの素「末廣ラーメン本舗」
こんなものを買ってみた。これはどんなカテゴリに分類されるのだろう。「調味料」とした大きな枠以外にはないかな。
2025/04/02 05:31
ワイン「ワイナリーでしか買えないわいん ナイアガラ」
こんなワインを買い置きしているのを忘れていた。 白ワインである。少し色が酸化している感じ。
2025/04/01 05:46
レトルトカレー「モリタ屋オリジナル 和牛カレー」
土曜日のランチカレー。<…
2025/03/31 05:28
スープ「割るだけスープ コーンスープ」
こんなものを見つけた。ドレッシングと同じような容器に入っているスープの素。濃縮タイプで、10倍の湯で割る方法出作…
2025/03/27 05:53
らーめん「オキアミらーめん」
とある日の朝らー。今回はオキアミらーめん。なかなかお目にかかることのないオキアミ。さて、どんならーめ…
2025/03/26 04:42
レトルトカレー「福地鶏 煮込み野菜の農家風チキンカレー」
2025/03/23 07:20
レトルトカレー<br />
おとといの一昨日のランチカレーはこちら。
2025/03/22 08:43
駅弁「越前敦賀 蟹押し寿司」
福井トリップ最後の駅弁はコレ。敦賀といえばこれだろう、などとは思っていない。敦賀でかにが獲れるの?というのが正解…
2025/03/17 05:06
駅弁「炙りのどぐろとふくいサーモン寿し」
福井旅行に行った。途中、敦賀で乗り換え。時間があったので駅弁を購入。関西系寿司弁当としては珍しい握り…
2025/03/16 21:00
駅弁「姫路城 五層あなごめし」
九州出張駅弁シリーズの最後。新幹線を新大阪で下車。時間は18時。そういえば晩飯を用意しなきゃ。ということで、新大阪で最後の駅弁を調達。
2025/03/13 06:09
駅弁「鹿児島名物 えびめし」
鹿児島出張の帰りの新幹線で楽しんだ駅弁がこちら。事前にネットで調べていた名物駅弁。・・・・・・らしい。実物を見た…
2025/03/12 05:56
レトルトカレー「町中華 秘伝の味 香美園 中華カレー」
2025/03/10 06:24
レトルトカレー「京都食肉市場直送 牛ホルモンカレー」
2025/03/09 10:03
駅弁「炙りのどぐろめし」
さて、この日から1泊2日で鹿児島出張。例によって豪華な西日本新幹線で意気揚々。最初の駅弁はこれだ。 炙りのどぐろ…
2025/03/08 09:01
らーめん「うにラーメン」
シリーズ最後はうに。それがとある日の朝ラーである。帆立が醤油でエビがみそ、そして雲丹が塩というシリーズである。
2025/03/04 06:36
レトルトカレー「ボンカレーゴールド うま辛にんにく」
2025/03/03 06:08
レトルトカレー「おらがむらでのつちのうぶ 村カレー」
2025/03/02 11:26
らーめん「えびみそラーメン」
これもとある日の朝ラー。北海道シリーズの第2弾である。今回はえびみそ。ほんでもってパッケージはピンク…
2025/02/27 21:03
らーめん「ほたて醤油ラーメン」
いつぞやの朝ラー。あるところでシリーズで販売されていたうちの一つ目。原産は北海道、札幌の会社。 オイ…
2025/02/26 06:19
レトルトカレー「北海道産の大きめ野菜がいきているポークカレー」
2025/02/25 07:23
レトルトカレー「タイレッドカレー」
2025/02/24 09:55
ふるさと納税「みやぎサーモン寒干し」
去年のふるさと納税でもらった返礼品。村上の塩引き鮭を手本にしたという本品に興味津々。
2025/02/18 05:55
レトルトカレー「神戸牛 牛すじスパイシービーフカレー」
2025/02/17 06:00
レトルトカレー「松阪牛 牛すじスパイシービーフカレー」
2025/02/16 07:50
らーめん「ベストプライス 味噌ラーメン」
とある休日の朝ラー。イオンなどで売られている廉価版ラーメンである。これをカレーラーメンにしようと思って買ったのだ…
2025/02/12 04:36
レトルトカレー「るるぶ 広島レモンクリームチキンカレー」
2025/02/11 07:29
レトルトカレー「牛たんカレー(カネタ・ツーワン)」
2025/02/09 13:04
銭湯「紅梅温泉」
このところずっと体調不良だ。めっちゃ咳が出る。こんな時は風呂に限る。そこで、職場から一番近い銭湯へ出向く。今回で2,3回目の訪問だ。
2025/02/07 05:44
銭湯「大正湯」
急きょ、京都に出張になった。後輩が急に行けなくなったので、代わりに行くのである。その日は仕事終わりに銭湯に行くつもりだった。しかし、京都駅の近くにもあるのだろうか。検索すると、、、、、、ある! 駅の南側約200メートル。看板が見えた。
2025/02/05 04:34
レトルトカレー「大阪もん 大阪和風出汁なんばネギカレー」
2025/02/02 19:43
2025年最初のキャラメルもん
今年も続けることになるだろうキャラメルもんシリーズ。数は少ないが列挙していこう。まずはパン。
2025/01/31 04:11
らーめん「オーサワのベジ 冷し中華」
この寒いのに冷し中華を食べた。寒い時期だからこそ、水道水が冷たくて麺がしまるのだ。北海道だって冬の方がアイスクリ…
2025/01/30 05:14
らーめん「トリュフらあめん」
こげならーめんを食べてみた。トリュフの香りがするのだろう。包装も欧米風な感じ。 これをシンプルに仕上…
2025/01/28 04:42
レトルトカレー「彩カレー」
2025/01/27 06:13
レトルトカレー「ベルカレー研究所 大阪風~甘辛味~」
2025/01/26 08:31
ソース「ヒロタソース うすたーソース」
見たことないソースだったので買ってみた。シンプルなパッケージである。昔ながらの製法の深いコク 色々使える万能調味…
2025/01/24 04:21
レトルトカレー「牛ほほ肉カレー」
遅ればせながら日曜日のランチカレー。
2025/01/21 05:54
レトルトカレー「ペヤング やきそばカレー」
月曜日のランチカレーはこちら。
2025/01/15 06:12
レトルトカレー「かきカレー」
2025/01/13 12:47
レトルトカレー「山西牧場 豚角煮加里ー」
2025/01/12 07:58
大王「カレー丼」
扇町にある馴染みの店でどうしてもあのネギ油のきいたカレー中華を食べたい。そんな思いでこの年末を過ごした。この日、ランチの用意をせず、ただただ職場近くのカレー中華を食べに行く。店構えは古くからの街中華。これがいいのだ。
2025/01/11 08:18
レトルトカレー「カレーうどんの素 ボンカレー」
さて、今年の一発目はこれにしよう。朝からカレーだ。
2025/01/09 05:59
らーめん「サッポロ 塩味タンメン」
さて、新年最初の記録はラーメンでござる。サッポロとあるが、あのサンヨー食品のラーメンではない。安売りのスナオシ製…
2025/01/04 07:40
レトルトカレー「カキーマカレー」
まずは謹賀新年でござる。 今年一発目ということは昨年最後のランチカレー。
2025/01/01 12:15
年末キャラメル2024
今年の締めくくりキャラメルもん。2か月ぶりだが、思った以上に集まった。ではまず、パンのシリーズから。
2024/12/31 10:02
レトルトカレー「薬膳ジビエカレー」
金沢帰りの初日となった昨日のランチカレー。早速お土産カレーを食べることに。
2024/12/31 08:09
駅弁「旬の味わい 日本海味自慢」&「太秦 のり弁」
恒例の忘年会に行ってきた。今回は金沢である。せっかくなので、金沢の駅弁も楽しみたい。そう思って駅に駆け込んだ。この日はランチが少し早く、しかも少量だったため宴会前に小腹がすきすぎていた。ちょこっと腹に入れて、残りを帰ってきてから食えるものがいい。そして選んだのがこちら。
2024/12/30 07:26
レトルトカレー「ぶどう山椒をかけて食べるバターチキンカレー」
2024/12/23 06:15
駅弁「サーモンハラス 蒲焼き重」(釣りキチ三平)
月曜日は東京出張だった。帰りの新幹線はもちろん駅弁。東京駅到着はすでに17時半ころ。駅弁屋「祭」に残されていた獲物は残り少ない。その中で選んだのがこれだ。
2024/12/18 05:51
レトルトカレー「噂の名店 珊瑚礁 湘南ドライカレー」
一昨日のランチカレーはこちら。
2024/12/17 20:23
レトルトカレー「S&B 100%国産牛 ビーフカレー」
2024/12/15 10:51
ピノキオ「ナポリタン」
ときどき園田競馬場に用事があるんだな。今日は午後から。ランチはここにしようと前から決めていた。<…
2024/12/14 08:23
レトルトカレー「お肉屋さんの和牛ビーフカレー」(本田食品)
2024/12/09 06:27
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、ツムジロウさんをフォローしませんか?