【バンコク・商業施設】アイコンサイアム内の市場「SOOKSIAM(スークサイアム)」で食べ歩きや観光気分を楽しもう
2018年11月にバンコク・チャオプラヤー川沿いに開業した巨大商業施設「アイコンサイアム(ICONSIAM)」。何かと見どころの多い場所ですが、今回はなかでも特におすすめなスポット「SOOKSIAM(スークサイアム)」について書いてみようと思います。 タイの昔ながらの市場をイメージしてつくられた広大なスペースには、タイ全土から美味しいものや面白い商品が多数集結!ローカルグルメ好きにとっては特に見逃せないスポットです。 タイ全77県の美味しいものが集結 SOOKSIAMはアイコンサイアムG階の15,000平方メートルにもおよぶ広大なエリアを使い、タイのローカル市場の雰囲気を再現してしまったというユニークな売り場。 このスペースにはタイ全77県から特産品やご当地グルメを販売する小規模業者が約300社も集結。訪れる人たちはバンコクに居ながらにして、タイ各地の味や特産品、地方のカルチャーに触れることが可能となっています。 また、定期的に出店者を入れ替えることで、何度訪れても新鮮な驚きや発見が体験できるように配慮されているのもSOOKSIAMの特徴。実際、私はアイコンサイアムのオープン以来何度もここを訪れていますが(ここのためにアイコンサイアムに行ってると言っても過言ではないほど笑)行くたびに新しい発見をしているように思います。当分は飽きることがなさそうです。 いろいろな楽しみ方ができる では、SOOKSIAMで具体的にどんなことが楽しめるのか?、順にご紹介していきますね。 タイのローカルグルメを食べ歩きできる 私個人的に一番におすすめなのは、やはり「食べ歩き」ですね。SOOKSIAMでは珍しいローカルフードや伝統的なタイのスイーツがたくさん販売されているので、気になるものがあればどんどんトライしてみましょう。価格が全般的にリーズナブルなので、お財布の中身を気にせずに食べ歩きできるのが嬉しいところ。 タイのお酒を楽しむことができるスペースも! なお、真剣に(?)食べ歩きを楽しみたいということであれば、空いている午前中に訪れるのが絶対おすすめ。早い時間帯はあちこちで試食をすすめられるので、試食でお腹いっぱいになっちゃうかもしれませんけどね(笑)。
2019/05/23 12:04