ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
オリベから浦川へ
今朝は3時に起きたのはメジャーリーグ中継が3時から予定されていて、テレビの視聴予約をしていたため、その音で目覚めたからです。 ただ試合は1時間以上試合開始が遅れていて、これだったら4時起きで十分間に合ったのにと思ってしまいます。 1時間の余裕ができたため、今日の住宅の...
2025/06/30 20:30
オリベ最後の日曜日
今日の士幌は朝から快晴の天気で、4時すぎに起きてカーテンを開け、外の光をいっぱい取り入れながら5時からBS放送でメジャーリーグ中継を視聴しました。 オリベ住宅での日課は、4時起きして21時就寝という「お年寄りモード」になっていますが、熊本では0時就寝が日課だったので変わ...
2025/06/29 19:22
カレーを食べに行く
今日も朝は4時起きでしたが、今日のメジャーリーグ中継は9時半からだったのでソファーに寝転びYouTubeを視聴していました。 テレビのリモコンで9時半から視聴予約していましたが、試合が始まってから昨日のラウンド後半の動画編集を始めました。 今日のドジャース戦の中継は1...
2025/06/28 20:59
雷雨予報で外出できず
今日の午前中の士幌は晴れ間が広がる天気ですが、予報では雷雨となっていて、テレビでも天気の急変に注意喚起がされているほどで、パークゴルフをしようと思っていましたが、さすがに雷の恐れがあるのならパークゴルフは止めた方がよく、住宅から今のところ出るつもりはありません。 (正午前...
2025/06/27 16:33
今日は上士幌ゴルフ場へ行く
今日の士幌は朝は曇り空で、天気予報では10時頃から雨になる予報だったので雨を心配しましたが、予定通りに隣の上士幌町にある上士幌ゴルフ場で行ってきました。 天気予報は外れ、ラウンド後半では晴れ間が出て暑くなり、かなり草臥れましたがどうにか最後までラウンドできました。 今...
2025/06/26 18:10
今日は住宅に籠る
今朝も4時に目覚めて、昨日は途中で飽きて断念した十勝CCのラウンドの様子を撮影したビデオの編集作業の続きをしました。 9時40分からはドジャース戦の中継が始まり中断しましたが、撮影の状態が三脚が無かったためかなり程度が悪く、斜めった画面を修正したりと時間を取られます。 ...
2025/06/25 17:31
また十勝CCの早朝へ行く
今朝も3時半に起きて、南に30kmほど離れた十勝CCを目指して車を走らせました。この時間は通る車もなく、ほぼ30分で到着しましたが幸い今日も来場者はそう多くは無さそうで立ち乗りカートはたくさん残っていました。 昨夜の段階では、寝ると右腰に電気が走るような痛みがあったので...
2025/06/24 15:51
今日は住宅内と周辺で過ごす
今日の士幌は雲が多い晴れ模様で、気温は日中は27℃とやや高めでした。今朝も4時に起き、5時過ぎから放送が始まったメジャーリーグのドジャース戦を視聴しましたが、8時頃に終わってからなんだかもう午後になった感がありました。 当初はワインの町として有名な池田町など周辺の町へ行...
2025/06/23 17:43
もう一つの道の駅へ行ってみる
今日の士幌は天気予報が外れ雨にはなっていませんが、雲は厚目でYahooの雨情報でも何度も「〇〇分後に雨が降り始めます」と出て、当初は午後からプラザ緑風にあるパークゴルフ場へ行くつもりでしたが、雨になればと行くのを中止しています。 その代わりと言ってはなんですが、士幌町に...
2025/06/22 18:12
今日は士幌の交通公園へ行く
今日の日記は別に書きましたが、士幌のスーパーへ買い物に行った際に士幌町の交通公園へ行ったので、そこの様子を改めてアップしておきます。 士幌町には以前は国鉄士幌線が通っていましたが、国鉄の分割民営化前の1987年3月23日に全線廃止されています。 旧士幌線は帯広市で根室...
2025/06/21 16:35
90台ゴルファーのスコアの作り方
今日の士幌は朝から雨になっていて、天気予報では曇りから明日の雨へと繋がっていますが少し早めに降り始めたようです。 ただ日中は雨は降らず、曇り空なものの明るい空が続いていました。 (オリベ住宅の窓から右手を見ると奥に森があり、手前にはハスカップの畑があります) 明日の...
2025/06/21 15:41
早朝ラウンドに行く
今日の士幌は良い天気で、日中は26℃ほどまで上がる予報ですが、午前中は窓を開けていると爽やかな風が入ってきます。 今は朝の9時前ですが、なんとなくもう一日が終わったような感があるのは、今日は2時半に起きて3時半に住宅を出発し、隣の音更町にある十勝カントリークラブへ行って...
2025/06/20 10:55
今日ののんびりとした一日を過ごす
今日は19日の木曜日ですが、士幌のオリベ住宅へ入居して4日目になります。普段だったら近隣の観光やゴルフに行ったりと忙しいのですが、この住宅にいるとゆっくりここで過ごそうという気になるのが不思議で、それだけ心地よい住処なのでしょう。 (早朝は窓を開けて外の風を室内へ取り込み...
2025/06/19 16:10
パークゴルフへ行ってみる
今日の士幌は朝から快晴で、気温も30℃ほどまで上がり暑い一日になりました。今日はしほろ温泉に併設してあるパークゴルフ場へ行くことにし、一応どんな服装で行けばよいか分からなかったのでゴルフに行くような格好で行きました。 ホテルのフロントでパークゴルフをしたいと告げると「ど...
2025/06/18 17:57
オリベ住宅及びその周辺の紹介
今日の士幌は朝から雨模様でしたが昼前には雨は止み、その後は天気が回復し午後からは晴れ間が広がり気温も30℃近くまで上昇しました。 昨日は湧別から160㎞程を移動しましたが、まず役場で契約書に押印し使用料を前払いしました。 (こちらは南側。士幌町役場も他の町村に負けない立...
2025/06/17 17:05
士幌の住宅へ入居する
今日は朝3時半に起きて退去の準備をしました。朝9時には湧別のお試し住宅のチェックに町の担当者が来て、一通り見てOKを貰い、9時10分に次の宿泊地である十勝の士幌町へ向けて移動しました。 十勝への道は北見市を通る国道ルートと佐呂間町から置戸を向ける最短ルートがありますが、...
2025/06/16 20:44
湧別から士幌へ
今朝の湧別は晴れの天気ですが、予報では終日「曇」になっていて最高気温は25℃とやや暑い一日になりそうです。 昨日は日中はエアコン冷房を使いましたが、6月3日に湧別に来てからはずっと暖房を使っていたほどで、それは日中でも20℃に満たない日が多かったためです。 寝る際も電...
2025/06/16 06:18
湧別のお試し住宅とその周囲の紹介
今日の湧別は朝のうちは快晴ですが、予報では昼前から雲が多くなり、明日にかけてやや天気は下り坂です。 とはいっても今のところ雨マークは付いておらず、明日の士幌への移動は曇り空の中での約160Kmほどのドライブになりそうです。 湧別の気温は今日の最高気温が24℃予想なので...
2025/06/15 15:30
上湧別リバーサイドGC後半
今日の湧別は朝のうちは雨が降っていましたが、日中は曇り空でときおり雲の間から薄日が差す天候です。 気温も寒さは感じず、5時に起きましたが朝から暖房は使っていません。それどころか日中は27℃まで上がりエアコン冷房を使ったほどで、寒暖の差が激しくなっています。 今日は土曜...
2025/06/14 18:20
上湧別リバーサイドGCへ行く
今日の湧別は晴れ間が広がる天気で、メジャーのドジャース戦は今日はないので早起きしたものの時間を持て余します。 今日は最後の平日なのでラウンドするのであれば今日しかなく、迷いましたが9時過ぎにゴルフ場へ電話して10時半スタートを予約しました。 上湧別リバーサイドGCはラ...
2025/06/13 19:58
当てもなく彷徨う
今日の湧別は昨夜の雨が残り午前中は雲が低く垂れこめた天気でしたが、もしかしたらオホーツク海の海霧に覆われていたのかもしれません。 昼からは天気は回復したものの、気温は終日低く、15時に最高気温13℃を記録した程度の肌寒い一日になりました。 今日も3時から起きていて、そ...
2025/06/12 19:04
行って良かった鶴沼原生花園
今日も湧別は朝のうちは曇り空でしたが、午後からは天気予報通りに雨になり、時折雷鳴が聞こえるほどの荒れた天気になりました。 今日も4時起きで、10時までは朝食を摂った後はYouTubeを視聴したりして過ごし、10時過ぎからドジャース戦のネット中継を視聴していました。 た...
2025/06/11 17:41
今日は外出せず
今日の湧別は朝の内は晴れ間も多かったのですが、昼前から曇り空に変わり明日にかけて天気は下り坂のようです。 湧別に来てから朝が早く4時には起床していますが、これは部屋のカーテンをしないため夜明けが早く、明るさで目が覚めるためです。 また住宅とは道路を隔てた工場(?)の大...
2025/06/10 18:43
不審なおじさんと長時間話す
今日の湧別は晴れの天気で、昼前から湧別の北にある紋別へ行ってみようと思いました。 (早朝に窓から西にある消防署の見張り所?を映したもの) 30㎞程離れた紋別市は20,000人弱の小さな市ですが、オホーツク沿いでは湧別より北にある市は最北端の稚内市以外は紋別市だけになりま...
2025/06/09 19:46
雨宮21号を観に行く
今日の湧別は雲は多いものの晴れ間がある天気で、最高気温は20度前後になっていますが、日差しがあるので日中はそこまで寒さは感じませんでした。 今日は昨日の日記にも書いた遠軽町丸瀬布の「いこいの森公園」にある「雨宮21号」を見学に行きました。 「雨宮21号」とは、192...
2025/06/08 18:37
今日は休養日
今日の湧別は午前中は明るい空も見えた天気でしたが、天気予報通りに午後からかなり激しい雨になっています。 (住宅の窓から南側にある消防署の高い建物を映しています) 今日は、湧別町内ではありませんが隣の遠軽町にある丸瀬布の「森林公園いこいの森」まで行こうと思っていました。 ...
2025/06/07 19:40
久しぶりのラウンドは当たらない
今日の湧別町は晴れの天気で、予報では気温が上昇すると出ていましたが、朝から上湧別リバーサイドGへラウンドできるか問い合わせの電話を入れ、9時前に住宅を出発して12㎞程離れたゴルフ場を目指しました。 (これで上湧別リバーサイドGでは3回目のラウンドになりますが、いつも結果は...
2025/06/06 16:06
計呂地交通公園へ行ってみる
今日の湧別は雲が多い一日で、雨は止んでいましたがなんとなくすっきりしない天候でした。 気温は16℃ほどでしたが、室内はFF式ファンヒーターを点けると30℃ほどまで上がり、朝は4時に目覚めて起きましたが、6時過ぎから1時間近くソファーの上でうたた寝したところ、その間に室内...
2025/06/05 18:12
湧別の住宅紹介
今朝は4時前に目が覚めましたが、外は雨で気温は8℃と冷え込んでいて、慌ててFF式ファンヒーターのスイッチを点けたところです。 (かなりの雨量で道路は所々に水溜りができていました) 北海道のファンヒーターは強力で、点けたらすぐに部屋の気温が上昇しますが、きっと燃費も悪いだ...
2025/06/04 21:24
湧別の住宅へ入居する
今日はやや雨模様の上砂川を7時40分に退去し、まず歌志内を通って道道4号線を使って旭川を目指しました。 (車体が雨粒で濡れていました。左の車はつくばナンバーで茨城から来られた初老のご夫婦です) このルートはこれまで何回か使ったため、問題なく旭川に着き、北海道では安価なG...
2025/06/03 17:26
退去の準備をする
今日の上砂川は雲が多い天気で明後日は雨マークが付いているので、天気は下り坂のようです。 いよいよ明日は上砂川シェアハウスを退去する日になりましたが、今日はC室の若いカップルが一足先に退去になり、10時過ぎに玄関で管理人さんと見送りました。 この2人とはあまり話をする機...
2025/06/02 17:11
上砂川は残り2泊になる
今日の上砂川は快晴の空が広がっていますが、気温は20℃前後で夕方になるとややヒンヤリで、FF式ファンヒーターを点けました。 (シェアハウスの東隣には「上砂川町下鶉生活館」という公民館のような施設があります) 今日は日曜ですが外出はせず、一日部屋の中に籠ったのは、右背筋痛...
2025/06/01 17:20
2025年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、yupon62さんをフォローしませんか?