ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
美唄Cのラウンドで自信を無くす
今朝の上砂川は雲は広がっているものは、久しぶりに雨にはなっていません。気温もそこまで下がってはおらず、朝からファンヒーターを点けていなくても過ごせるほどです。 北海道の朝は早く、今朝も3時半頃にいったん目覚めましたが既に外は薄明るくなっていて、今朝の日の出時間は3時54...
2024/05/31 20:26
今日も雨模様の朝
今日の上砂川は朝のうちは雨模様で、これでシェアハウス入居以来11日間で6日の雨の日になりました。 (早朝だけ雨が降っていて、南側の山には低く雲が垂れ込めていました) (空もどんよりしていて、路面も濡れています。上砂川には以前に炭鉱があったためか集合住宅が多数あるものの、ど...
2024/05/30 17:50
のんびりとした平日
今日の上砂川は雨模様の一日で、気温も15℃未満と肌寒い一日になりました。B室の3人組が昨日シェアハウスを退去されましたが、その後の新しい入居者は無く、現在は岡山から来たC室の方とA室の私の2人だけの入居者になっていて、ややシェアハウス内が寂しい感じがしています 今日は当...
2024/05/29 20:00
仮想マッチプレーは惨敗
今日の上砂川は昨日までの雨が降り止み、朝から晴れ間が見える天気になりました。 B室の名古屋から来られているおじさん3人組は北海道滞在が今日までということになりましたが、退居前にゴルフ5美唄コースで最後のラウンドをするとのことで、7時前にシェアハウスを出発されようとしてい...
2024/05/28 18:58
雨の日と月曜日
今日の上砂川は朝から雨になっていて、ちょうどシェアハウスに入居して1週間が経ちましたが入居した翌日は雨だった記憶があり、金曜日も午前中は雨が降ったため、なんとなく北海道は梅雨なのかなという思いがあるほどです。 (窓の外のフキの大きな葉っぱにも水滴が付いています) もとも...
2024/05/27 17:55
酷いラウンドをしてしまう
今日は滝川市民ゴルフ場のシニア選手権の予選があり、早朝5時半に滝川まで車を走らせました。 滝川市民ゴルフ場はパブリックのコースなので、シニア選手権への参加資格は年齢だけで誰でも参加できます。 シニア選手権は今年で8回目(?)となる大会で、知り合いの元専務が現職の時に他...
2024/05/26 18:23
滝川へ練習に行くが疲れる
2024/05/25 17:52
今日のチャオ
今日は午後から昨日の滝川市民ゴルフ場のラウンドを振り返り、明後日の日曜日にあるシニア選手権予選の作戦を立てていましたが、終わってから市民ゴルフ場へ練習に行こうと思ったものの雨が降り出し、結局今日は一歩もシェアハウスから出ることなく過ぎてしまいました。 B室に入居している...
2024/05/24 20:04
滝川市民ゴルフ場の練ラン内容
今日の上砂川は午前中は雨が降っていましたが、お昼前から雨は上がり雲は多いものの明るい雲になっています。 今日は当初から予定は何も入れておらず、午後から滝川市民ゴルフ場へ練習のみ行ってみようかなと思っていますが、天気次第になりそうです。 さて、昨日の滝川市民ゴルフ場のラ...
2024/05/24 14:08
今日は滝川市民G場で練ランする
今日の上砂川は雨模様かなと思っていました。それはゴルフ5美唄Cの1人予約へ入っていた1人がキャンセルしていて、雨の予報だからと思い込んでいたのです。 昨日、美唄Cでご一緒した方も「明日は雨だから」と言っていたのもあり、私はてっきり今日は雨になると思い込んでいて、雨だった...
2024/05/23 18:23
強風に煽られるラウンド
今日はバリューゴルフの1人予約ランドを利用してゴルフ5美唄コースに予約を入れていましたが、お一人の予約が入り成立したので朝から美唄まで行ってきました。 上砂川のシェアハウスから最も近いゴルフ場は新奈井江CCですが、美唄コースも30分はかからず行くことができるゴルフ場にな...
2024/05/22 18:38
北海道は寒い
今日はシェアハウスでの最初の朝を迎えましたが、朝から雨模様のためか気温が一桁台となっていて、昨日は短パン半袖姿だったのに寒くて慌ててファンヒーターに点火したほどです。 (FF式なので空気を汚すことなく部屋がすぐに暖まります) 冷房だったらエアコンですが、暖房はやはりエ...
2024/05/21 18:50
シェアハウスに無事に入居する
今日11時に予定通りに太平洋フェリー「いしかり」は苫小牧港に着き、下船してそのまま国道234号線を北上しました。 途中には安平や由仁といったゴルフに来たことのある地名を通り、6年前に1週間ほど住んだ栗山町から道道30号線へ右折して、当初の定宿だった岩見沢市の東側を抜け、...
2024/05/20 19:51
仙台港で待機中
昨日もいつものノートパソコンを使って日記は書いていますが、航海中は電波がキャッチ出来ず、そのためアップは出来ていません。 現在は仙台港に停泊中ですが、船室は船の中央で電波が入りにくく、書いた分はアップ出来ず、仕方なくこの書き込みもプロムナードに出てスマホから書いています...
2024/05/19 17:44
フェリー2日目
今日は、昨日名古屋港を出航した太平洋フェリーのいしかりに乗船していて、2日目を迎えています。 (船室のテレビに「ソウダシツ」というチャンネル(「1」)があり、船首をリアルタイムで映しています) 午後4時に仙台港に着き、申し込みをすれば一時下船が可能でしたが、近くのイオン...
2024/05/19 17:36
名古屋港まで11時間かかる
今日は自宅を4時に出て、高速を使って一路名古屋港を目指して車を走らせました。 途中は無理しないよう休憩を適宜入れ、15時頃に名古屋港の太平洋フェリーの乗り場に着き、無事にチェックインが済みました。 今日のフェリーには団体客が入り、レストランや風呂が混むと事前のお知らせ...
2024/05/18 21:00
とうとう出発前日になる
今日の熊本は朝から晴で数日はこの好天が続きそうですが、私は明日には北海道へ出発予定なので、熊本の天気より明日は名古屋から東海、明後日は銚子沖から宮城沖の天気が気になっています。 それぞれ天気は良さげですが、銚子沖は南西の風が2.5mほどと少し揺れそうなものの船には横揺れ...
2024/05/17 19:10
腰の状態は微妙
今日の熊本は朝はヒンヤリ気味で雲が広がっていたのですが、10時過ぎには快晴になっていて気温もぐんぐん上昇中です。 ただ今朝は風が強く、天気予報を見ると日本海で低気圧が発生し、台風並みの強風が吹くとも言っていて、もし新日本海フェリーに今日乗船していたらかなりの揺れが発生し...
2024/05/16 18:40
腰痛の不安が増す
今日は阿蘇ハイランドの早朝枠を「アプローチの達人」が予約し、私を同伴者登録してあったため自宅を4時に出ていつものコ道順で阿蘇へ向かいました。 早朝の旧国道は車が少なく日中は1時間20分ほどかかる道程を55分ほどで行けますが、今日は復興道路入り口に係員が立っていて、「6時...
2024/05/15 20:31
単なる練習に終わったラウンド
今日は阿蘇ハイランドは貸し切りコンペが入っていたのか予約枠が全くなく、当初は休養日にする予定でしたが「アプローチの達人」が菊池CCのバリューゴルフの1人予約にトップスタートでスループランがあるからと言われ、私も予約して行ってきました。 達人も私もスルーだとトップスタート...
2024/05/14 19:28
インターネットバンキング利用に制限がかかる
今日の熊本は昨日までの雨は上がり、日中は晴れ間も見えるほど天気は回復しています。 玄関工事に付随した食洗器取り換え工事は昨日のうちに完了し、今日の午前中にリフォーム会社に勤める姪婿がやって来て、請求書を置いて行きました。 そのため、前回までのように私の口座がある肥後銀...
2024/05/13 19:20
雨の日曜日
今日の熊本は朝から本格的な雨になっていて、雨上がりになると庭の雑草はまた元気が増して成長しそうな気配です。 連休前に一通り草刈りをしていますが既に新たな草が伸び始めていて、北海道への出発前にもう一度草刈りはしようと思っているものの、果たして全てを完了できるのか厳しい状況...
2024/05/12 19:23
やっと関連工事が終了する
今日も熊本は朝から快晴でしたが、昼にかけて雲が多くなり、明日は雨予報なのでこれから天気は下り坂になるようです。 昨日は布団や枕なども天日干ししましたが、枕とスリッパを取り入れるのを忘れていて、枕は寝る際にないことに気づきましたが、夜露に濡れたものを取り入れても仕方なくそ...
2024/05/11 19:28
酷いスライスは球に原因があった
今日は阿蘇ハイランドの早朝枠を「アプローチの達人」が予約し、私を同伴者登録してあったため、自宅を4時過ぎに出て暗い中を阿蘇へ向かいました。 復興トンネルを抜け阿蘇カルデラ内に入ると夜明け前の紫色の綺麗な空が見え始め、ちょうど今時分は普段は見られない阿蘇の夜明け前の風景が...
2024/05/10 19:12
パットはオフェンス?ディフェンス?
今日の熊本は午前中は快晴で、息子家族が使った寝具を収納する前の天日干しに最高な一日になっています。 今日は木曜日なので「アプローチの達人」は菊池CCのシニアコンペへ行く日になるため、私はラウンドがない休養日になり自宅で洗濯をしながらネットでの名人戦を見てゆっくり過ごして...
2024/05/09 19:41
アイアンの方向性に苦しむ
今日は阿蘇ハイランドの早朝枠を私が予約し、「アプローチの達人」を同伴者登録していたので早朝4時に自宅を出発し、阿蘇へ向かいました。 今朝の熊本は帰ってきた9時頃に雨が降っていましたが、幸いラウンド中は雨は降らず雨の影響を受けないラウンドになりました。 (空は画像では晴の...
2024/05/08 18:27
ドライバーもUTもシャンク気味に当たる
今日は阿蘇ハイランドの早朝枠を「アプローチの達人」が予約し、私を同伴者登録してあったので自宅を4時に出て阿蘇に向かいました。 熊本地方は昨日が終日雨が降り続き朝方もその雨が残る予報でしたが、予報通り阿蘇カルデラ内に入ると雲が低く垂れこめ、大粒ではないものの細かい雨が降る...
2024/05/07 20:15
公園に行くがスマホを持って行くのを忘れる
今日は端午の節句になる「子どもの日」ですが、実家には千葉からやって来た次姉の娘夫婦が来ていて、連休を利用して福岡空港に着きレンタカーで長崎から大分に向かう途中に亡き母のお参りのために熊本に寄ってくれたようです。 大人は以前と変わらないのに、子どもたちは見違えるように大き...
2024/05/05 17:57
今日はアミュプラザへ
今日の熊本は朝から快晴で、気温も上昇しました。今日は孫娘から「どこに行く?」と問われ、昨年も行ったアミュプラザの6階のゲームセンターの一角にある小さな子ども用のボールプールに連れて行きました。 (昨年も行って気に入った施設です) 昨日は屋外の施設だったので待つ間は暑かっ...
2024/05/04 19:42
孫娘のため動物園へ行き疲れる
今朝の熊本は快晴とはいえないものの晴れ間が見える天気で、行楽には暑くもなく寒くもない絶好の日和になりそうでしたが、午後からは気温が上昇中です。 今日は孫娘を連れて熊本市の動植物園に行ってきました。ここは市営というだけあって私のような65歳以上の熊本市民は入場料が無料にな...
2024/05/03 19:47
シャンクの嵐で意気消沈
今日は阿蘇ハイランドの早朝枠を予約していたので、まだ暗い4時過ぎに自宅を出発し阿蘇へ向かいました。 5月から早朝ラウンドのトップスタート期間は5時38分になっているため、1時間ほどかかる阿蘇まで行くのに4時10分に出てスタートの30分前に到着する計算になります。 以前...
2024/05/02 19:28
ゴルフは飽きないゲーム
今日の熊本は前日同様に雨模様の天気になっていて、今朝の阿蘇ハイランドの早朝ラウンドは昨日のうちに予約者の「アプローチの達人」から連絡があり、キャンセルを決定しています。 今朝の阿蘇ハイランドの天気状況は、昨日の予想通り我々のラウンド中はずっと雨だったため、昨日のうちにキ...
2024/05/01 18:43
2024年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、yupon62さんをフォローしませんか?